コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:座間9人殺害事件

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


発覚の経緯について記載をお願いします。

[編集]

以前見たときには、発覚の経緯について詳しく書かれていて、神奈川県で起きた事件なのになぜ警視庁が捜査しているのか分かったのですが、現在の記事ではすべて削除されていてそのあたりが分かりません。以前ほど詳しい内容でなくてもよいので、神奈川県で起きた事件なのになぜ警視庁が捜査しているのかが分かる程度の内容の記載をお願いします。59.2.36.156 2017年11月29日 (水) 03:43 (UTC)[返信]

コメント その情報の資料をお持ち下さい。そしたら書きます。(恐らく履歴の奥深くに埋もれていると思われる)情報を探すのは少々個人的に苦痛を感じる(改訂経緯をご存知の方は同情いただけるものと信じてます)ことと、事件の経緯根幹を揺るがす大情報ではなくIPさんが個人的に知りたいという欲求(トリビア)の域を出ないもの、と思われますので、それでしたら、その情報の出どころを発掘するのもIPさんが率先されるのが筋ではないかな、と存じます。 / なお、発見に至っても「トリビアの域を出ない」のであれば、WP:IINFOおよびWP:NOT#NEWSに基づき、記載しても全除去されることが有り得ますのでそこら辺、方針ガイドラインも合わせて予めご理解、納得して頂ければと。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2017年12月1日 (金) 01:56 (UTC)[返信]

冒頭部について

[編集]

冒頭部の記述に気になる点があるので、アカウントユーザーの方で修正をお願いします。気になるのは、最初の文章に「死体遺棄事件」とあるのに、3つ目の文章に「殺害、遺体損壊を行った期間」と書かれている点で、少し食い違っていると思います。--2001:268:C02C:50E0:585A:65DB:FE7E:A412 2018年6月8日 (金) 15:54 (UTC)[返信]

報告 修正実施(追記)しました。仰る通り確かに、事件経緯の前提知識を排して記事のみを見ると前後文章の繋がりがおかしくなっていました。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2018年6月12日 (火) 02:29 (UTC)[返信]

「座間9人殺害事件」への改名を提案いたします

[編集]

刑事裁判で被害者9人全員への殺害が認定されて有罪(死刑)判決が言い渡され、その判決が被告人の控訴取り下げにより確定する見込みとなったため、報道で広く使われている「座間9人殺害事件」への改名を提案いたします。ほかに改名に関する意見があればよろしくお願いいたします。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2020年12月23日 (水) 12:40 (UTC)[返信]

改名する理由を教えていただきたいです。私は今の名前のままでも別に良いとは思いますが T.A.K.fami会話2020年12月25日 (金) 13:38 (UTC)[返信]

賛成 要塞騎士さんご提案の記事名のほうが明らかにWikipedia:記事名の付け方#記事名を付けるにはの基準を満たしていると考えます。なお、改名に反対する方針やガイドライン上の理由はありません。--市井の人会話2020年12月25日 (金) 15:07 (UTC)[返信]
コメント 賛成の理由として上記ガイドラインの基準を挙げましたが、「指針がない場合」議論を、記事名の選定では「編集者の関心よりも読者の関心を、専門家よりも一般的な利用者の関心を重視」といった断り書きがあります。記事名を「座間9人殺害事件」とすることは全般的な基準を満たしているものの現状、日本語版ではプロジェクト:事件・事故#記事名の付け方によれば指針はありません。ただしプロジェクト‐ノート:事件・事故/英語版における記事名の付け方(仮訳)#慣例の『「どこで」と「何が」のみ』には従っております。また一般的な利用者も編集者のうちですから読者の関心が最重視と取れますし、このこと(推定の手がかり)は方針にも次のように書かれております。Wikipedia:中立的な観点#命名信頼できる情報源(とりわけ日本語で書かれているもの)において広く使用されているために、読者によく認知されていそうな名称であれば、たとえ一部にその名称が偏っているとみなす者がいたとしても、それを使用して構いません。
ここで賛成するにあたり一定の調査はしておりましたが、「座間9遺体事件」が検索で引っかかるのは時事通信ばかりがやけに目立ったことから、尋常ではないと思い、他との比較で表にリンクを仕込んだ上で結果を埋めてみました。時期は絞り込んでいませんし他記事等を参照しているだけのページも含まれますので、あくまでざっくりにはなりますが。報道では見出しに使い分ける傾向もある「座間事件(Wikipediaの記事名としては不適切と考えますが)」も参考に加えてあります。
ドメイン名指定(Googleの「site:」コマンド)・完全一致検索による全国紙、主要通信社、テレビネットワーク等ごとの使用状況
メディア 事件の名称
座間9遺体事件 座間9人殺害事件 座間事件
読売新聞(yomiuri.co.jp) 一致なし 約 2,110 件 8 件
朝日新聞(asahi.com) 約 125 件 約 2,120 件 約 1,650 件
毎日新聞(mainichi.jp) 5 件 約 22,100 件 約 32,400 件
日本経済新聞(nikkei.com) 4 件 約 27 件 約 204 件
産経新聞(sankei.com) 約 77 件 約 443 件 約 436 件
共同通信(this.kiji.is) 1 件 8 件 約 94 件
時事通信(jiji.com) 約 13,700 件 一致なし 1 件
日本テレビ系列(news24.jp) 一致なし 約 31 件 6 件
テレビ朝日系列(news.tv-asahi.co.jp) 一致なし 約 20 件 約 22 件
TBS系列(news.tbs.co.jp) 一致なし 約 736 件 一致なし
フジテレビ系列(fnn.jp) 一致なし 約 120 件 約 7 件
NHK(nhk.or.jp) 一致なし 約 2,040 件 約 318 件
なお、ご提案の趣旨にあります「殺害が認定されて」云々は、これまでの事実に頼るしかない記事名から変わる時期に来ている、と捉えていいと思います。ちなみに紙面審ダイジェスト:「座間事件」は妥当か - 毎日新聞のほうで「9遺体」は遺族感情の問題があるとの見解もありました。--市井の人会話2020年12月26日 (土) 12:22 (UTC)[返信]
さて、ここで「私は今の名前のままでも別に良いとは思いますが」とコメントされたT.A.K.famiさんにおかれましては、私が示した賛成理由・提案の妥当性、「改名に反対する方針やガイドライン上の理由」がないことについて、ご納得いただけたでしょうか。で、T.A.K.famiさんは、提案の趣旨が理由を伴って簡潔に述べられているにも関わらず、提案者に対して「改名する理由」を問いかけておられますが、T.A.K.famiさんご自身も今のところ、このような否定的意見を述べられている理由がわかりません。ですので「理由」とは個人的な理由ないし動機を指すと捉えました。そうであればT.A.K.famiさんの会話ページを拝見して個人的に感じたことと合点がいきます。そういった点についてはともかく、なおも提案の可否と直接関係のある合理的な理由が「特に」あるようでしたらご説明いただきたく思います。--市井の人会話2020年12月26日 (土) 21:26 (UTC)[返信]

チェック 議論開始から1週間告知しましたが、反対意見がなかったため改名を実施させていただきました。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2020年12月30日 (水) 13:03 (UTC)[返信]