ノート:大チベット/Clarin氏が製造した「Dalaibaaturの主張」
表示
他人の主張を製造してしまう
[編集]- 「Clarin 2010年9月17日 (金) 08:37 (UTC)」における製造
- Dalaibaatur氏が、チベット亡命政府の主張は日本の伝統的なチベット理解に近いと主張する
- 「Clarin 2010年9月18日 (土) 13:09 (UTC)」における製造
- 「多田等観のような日本の伝統的なチベット理解にしたがっている記述なのだから、チベット亡命政府によりそってない」
- 「Clarin 2010年9月19日 (日) 12:14 (UTC)」における製造
- 「青海省や甘粛・雲南・四川などのチベット人居住地帯全体を「チベット」と呼ぶ」「チベット亡命政府を支持していない」という、本来両立し得ない主張を、堂々と詭弁でまかり通そうとする。
- Dalaibaaturの「2010年9月19日 (日) 18:08 (UTC)」
- 私自身もこんな→「青海省や甘粛・雲南・四川などのチベット人居住地帯全体を「チベット」と呼ぶ」「チベット亡命政府を支持していない」という、本来両立し得ない主張なんか主張した覚えがないのですが。
- 上記をうけての「Clarin 2010年9月20日 (月) 00:59 (UTC)」での製造。
- 「青海省や甘粛・雲南・四川などのチベット人居住地帯全体を「チベット」と呼ばない」旨表明があってしまったのですが、どうしたものやら。
「主張」の押し売り:そんな「主張」なんかしたくないんですけど
[編集]- Clarin 2010年9月19日 (日) 12:14 (UTC)での押し売り
- ならば、チベット人(チベット亡命政府)を支持することが「日本の伝統的なチベット理解」だと堂々と主張なさればよいでしょう。
- →多田等観や青木文教が、時空を超えて、50年未来に発足するチベット亡命政府を支持したなどという珍節を「堂々と主張しろ」ということですが、つつしんでご辞退もうしあげます。--Dalaibaatur 2010年9月27日 (月) 13:39 (UTC)
- ならば、チベット人(チベット亡命政府)を支持することが「日本の伝統的なチベット理解」だと堂々と主張なさればよいでしょう。