コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:地下鉄サリン事件

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

雑記まとめて

[編集]

オウム真理教が「仏教」を自称していたことは承知していますが、「カテゴリー:仏教」は如何なものかと思います。「カテゴリー:宗教」で良いのではないでしょうか?--以上の署名のないコメントは、Martin~jawiki会話投稿記録)さんが 2004年6月25日 (金) 18:17 (UTC) に投稿したものです。[返信]

確かに仏教ではないとも思いますが宗教か・・・ト思いました。--johncapistrano 2004年6月25日 (金) 18:29 (UTC)[返信]
宗教のカテゴリーが どこまで細分化されるか予想できなかったので、大まかに「Category:仏教」に含めてしまいました。個々の事件や信者の記事は「Category:オウム真理教」に含めることにし、「Category:オウム真理教」については「Category:宗教」配下の原始仏教大乗仏教チベット仏教道教のカテゴリーや、「Category:ヨーガ」などに含めることにしようと思います。--Sh 2004年6月25日 (金) 20:02 (UTC)[返信]

石原慎太郎のページのノートにありましたが、石原氏とオウムの関係が明白ではありません。現在、コメントにしてあります。もし、裏の取れる資料がありましたら、ご提示ください。--以上の署名のないコメントは、203.165.17.22会話/Whois)さんが 2005年10月1日 (土) 23:08 (UTC) に投稿したものです。[返信]

The Sarin gas attack on the Tokyo subway

[編集]

なぜ冒頭に項目名の英訳があるのでしょうか? The Sarin gas attack on the Tokyo subway の訳語として「地下鉄サリン事件」という日本語が作られたわけではないでしょう? 英語版の記事に chikatetsu sarin jiken とあるのは「地下鉄サリン事件」の訳語として The Sarin gas attack on the Tokyo subway という英語が作られた事情から理解できますが……。英語版のウィキペディアでは日本関連の項目でない限り項目名の日本語訳などないでしょう? 59.128.23.49 2005年10月24日 (月) 13:12 (UTC)[返信]

>液体のサリンはビニール袋に入れられた上で創価学会関係者の犯行に見せかけるため、聖教新聞にくるまれていた。

ネット上の情報を見る限り、聖教新聞と赤旗のうち、赤旗を選んで使用したようです。惑星 2006年5月21日 (日) 04:04 (UTC)[返信]


質問です。そもそも連中はなぜサリンを撒いたのでしょうか? その行為にどんな宗教的意義を持っていたのかを知りたいです。 あくまで犯行の動機、ということで解説があるとうれしいです・・・・125.30.14.189 2006年5月28日 (日) 00:06 (UTC)[返信]

サリンを包んでいた新聞紙

[編集]

実際そのとおりだったのかもしれませんが、{要出典}をつけさせていただきました。赤旗や報知新聞に関して記載されていると、反共、ナベツネ氏嫌い(アンチ巨人)なのかとも見れますので。また、その他の新聞も使われていたとしたら同様に記載されないとおかしいということもあります。--Tiyoringo 2006年12月25日 (月) 16:28 (UTC)[返信]

強制捜査の日程

[編集]

「強制捜査」の項目について。3月22日の強制捜査によって麻原が逮捕されたような記述になっていたので、修正致しました。3月の捜査は、名目上は目黒の拉致事件に対するものと記憶しています。(少なくとも麻原の逮捕は5月です。これは麻原のリンク先を見ても間違いありません。)

この見方からすれば、「概説」の項目もやや不適切な表現に見えます。まあこれは「事実上は、地下鉄サリン事件の解決を睨んでの強制捜査だった」との反論がありえるので、完全な誤りとは言えないですが。

同様の理由から「警察」の項目も、これでは3月20日に発表があったと解釈できて違和感があります。これはいつの発表でしょうか?(もし、3月20日にその旨の発表がありましたら私の事実誤認です。その場合はすみません。)ひのつ一友 2007年1月16日 (火) 02:32 (UTC)[返信]

林郁夫以外の実行犯全員に死刑が言い渡されたについて

[編集]

北村浩一,外崎清隆は地裁,高裁及び最高裁で無期懲役であったため林郁夫以外の実行犯全員にという表現はおかしいのではないのですか?--以上の署名のないコメントは、157.110.98.199会話/Whois)さんが 2007年5月12日 (土) 05:47 (UTC) に投稿したものです。[返信]

北村浩一、外崎清隆は散布役の運転手ですね。散布役で無期懲役になったのは5人のうち林郁夫だけと記述したほうがいいかもしれません。--経済準学士 2009年5月12日 (火) 14:10 (UTC)[返信]

日比谷線(北千住発)の記述について

[編集]

以下のくだり、少々問題のある記述に思われます。わざわざアンダーラインを引いて乗客がホームにサリンのパックを蹴りだしたことが原因だと強調した上で、乗客が罪に問われていないことを付記するのは、個人情報を書かないにせよ蹴りだした乗客に対するバッシングの意図が込められた、いささか中立性を欠いている記述ではないかと感じました。当該は以下の部分です。

乗客はすぐにサリンの影響を受け、次の小伝馬町で乗客がサリンのパックをプラットホームに蹴り出した。その結果駅では列車を待っていた4人が死亡した。(ちなみに、このサリンのパックを蹴り出した乗客は罪に問われていない。)

ここを以下のとおり修正するのがよいのではないかと考えます。

乗客はすぐにサリンの影響を受け、次の小伝馬町で乗客がサリンのパックをプラットホームに蹴り出した。その結果駅では列車を待っていた4人が死亡し、サリンによる被害が拡大する結果となってしまった。

「アンダーラインの除去」「乗客が罪に問われていないことに関する記述の除去」の2点の編集ですがいかがでしょうか。後者は事実であれば残すことに問題なしとも思えますが(ただし必要でもない)、前者のアンダーラインは除去すべきと考えます。しばらく様子を見てご意見がなければ、修正をしたいと思います。 --210.170.194.57 2008年2月2日 (土) 13:13 (UTC)[返信]

若干表現を変えましたが、ひとまず上記に基づいて修正しました。--210.170.194.57 2008年2月8日 (金) 06:17 (UTC)[返信]

被害者数

[編集]

Infobox(右上)と本文中とで被害者数が大きく違うのですが、どちらが正しいのでしょうか。死者重傷者軽症者の公式的な数字があれば本文中に記載して欲しいです。

またInfobox中の死亡者などが編集画面では出ていますが、なぜか本文中には反映されていません。Infobox内を修正できる方がいましたら、上の問題の数字とともに修正をお願いいたします。

--SKI 2008年2月4日 (月) 13:30 (UTC)[返信]

Infobox内の被害者数を修正しました。数字はとりあえず本文にあわせましたが、後で公式的な数字を探してみて見つかったら直します。--NOBU 2008年3月20日 (木) 07:14 (UTC)[返信]

被害者の死者の欄について疑問があります。 死者の欄の上から7番目の51歳男性の死亡日時、時刻について、サリンが撒かれたと思われる時刻よりも早いのですが正しいものなのでしょうか?現在の記述であればサリンが撒かれる前に死亡していることになります。--以上の署名のないコメントは、124.96.93.245会話/Whois)さんが 2008年11月8日 (土) 08:26 (UTC) に投稿したものです。[返信]

>死者の欄の上から7番目の51歳男性の死亡日時、時刻
よく調べたら、3月21日でした。--経済準学士 2008年11月8日 (土) 15:12 (UTC)[返信]

節「強制捜査」部分の麻原逮捕の記述の移転について

[編集]

節「強制捜査」部分の麻原逮捕の記述については記事「オウム真理教事件」に移転することを提案します。--経済準学士 2009年5月12日 (火) 13:31 (UTC)[返信]

国松元長官の「かく乱工作情報得ていた」報道について

[編集]

「背景」に共同通信2010年2月22日配信記事についての記述を追加しました。他に適当な節が見当たらなかったので適当でなかったら、誘導もしくは訂正していただけると幸いです。--Gyokuran 2010年2月21日 (日) 18:47 (UTC)[返信]

事件の影響

[編集]

1995年にあまりにも集中的に報道し過ぎたためにGW明けの時点で、特にワイドショーにおいて「オウム事件のニュースばかりを取り上げるのはいい加減にしろ」と言う慢性的な苦情が絶えなかった。しかし、当時これを指摘する事はほとんど少なかった。翌1996年の後半以降は報道頻度が減ったが、この年のオウム事件のワイドショーにおける通算放送時間が異常な多さである。余談であるが、この年の前後のテレビドラマの視聴率は1990年代を通じて高水準である。この事件がワイドショーにおける報道手法を変えたという指摘もある。また当時、公然と「オウムの(幹部)関係者は全員死刑にしろ」と言う発言を、マスコミで公然としていた人物が中にはいたが、本来は物議をかもすが戦後最悪のテロ事件と言う事や新興宗教に対する拒否反応や国民感情もあってあまり問題視されていない。この事件が宗教に対する見方を一変させた。また最近では事件当時小学校低学年や幼稚園・保育園児だった世代が、新興宗教の(オウムの後続組織などから勧誘の意味で)標的にされる懸念がある。--以上の署名のないコメントは、211.3.67.3会話/Whois)さんが 2010年5月29日 (土) 23:24 (UTC) に投稿したものです。[返信]

項目内の実名はいつ匿名化されるのか?

[編集]

項目内のおいて、被疑者が実名で書かれているが、これが匿名化されるのはいつなのか。0null0 2012年1月21日 (土) 17:30 (UTC)[返信]

地下鉄サリン事件の差し戻しにつきまして

[編集]

地下鉄サリン事件差し戻しにつきまして相談です。今回、私が、NHKスペシャル「未解決事件」に基づいて、事件の背景を書き換えたものが、テレビ番組にて内容が確認できないため差し戻し、となりましたが、この点に多少、異論があります。

確かにテレビ番組は見逃してしまえばおしまいなのですが…

  • 確認できないという点では、日本ではあまり知られていない外国語(例えば、アムハラ語パシュトー語など)の出版物やウェブサイトでも同様です。もしそういった言語で書かれた書籍やウェブサイトを出展とする記事内容があった場合でも、その言語を理解できないからという理由で差し戻しにはしないのではないでしょうか?
  • また、絶版してしまった古い書籍も同様のことが言えるのではないでしょうか? 持っていない人からすれば、確認しようがないという点では同じですし、恐らく、これから先、入手することもできないでしょう。もし絶版してしまった書籍が出展として認められ得るなら、今回についても、テレビ番組を見ていないという理由で、全てを差し戻しにするのは、やりすぎではないでしょうか。
  • 加えて、今回の出展とした番組は NHK のものですが、NHK の番組はアーカイブが残されていて、NHKアーカイブス(川口) に行けば、誰でも、NHK の過去の主要な番組(「未解決事件」も含まれることでしょう)を見ることができます。
  • さらに、今回の出展とした番組は NHK オンデマンドでも、短い期間ですが公開されており、差し戻し時点で、また、このスレッド執筆時点でも、オンラインで閲覧できます。もちろん有料ですが、有料なのは書籍でも同じことです。

以上により、上記の全面的な差し戻しは必ずしも妥当ではないと思うのですが、いかかでしょうか?--222.230.127.68 2012年6月4日 (月) 13:23 (UTC)[返信]

以下、横からでございますが、お答えさせて頂きます。

  • 外国語他…特に問題はございませんし、そのような理由での差し戻しをされた場合、出典が虚偽でない限り、差し戻した人に問題があることとなります。
  • 絶版本…図書館等で入手できるものがほとんどですので(コピー等、国会図書館、公共図書館をうまく使いましょう)、この件は問題足りえません。このため、テレビ番組と同列に語ることができません。
  • オンデマンドの公開によるもの…公開期間が限られているものは検証可能性を満たせなくなる可能性が高いと推察されます(これは、Webの新聞記事も同様のことですが)。ですので、そのような条件を満たせる出典を探すこととなります。あとは、DVD化されてから書いてもいいのでは、と思います。

以上の理由を鑑み、今回の差し戻しについては、基本的には大きな問題とはならないと、個人的には判断します。--東京特許許可局会話2012年6月5日 (火) 13:15 (UTC)[返信]


東京特許許可局さん、ありがうございます。本件、こちらにて、「検証可能性」という論点とは違うところで、

Wikipedia:信頼できる情報源 情報源 一次資料 「一般に、ウィキペディアの記事は一次資料に基づくべきではなく、むしろ一次資料となる題材を注意深く扱った、信頼できる二次資料に頼るべきです。」とあります通り、基本的には二次資料に頼るべきです。

との旨で収束しており(書籍化された段階で再度の調整を考えています)ますが、「検証可能性」という論点についての、ご意見を伺えて嬉しく思います。
--222.230.127.68 2012年6月5日 (火) 16:38 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

地下鉄サリン事件」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月29日 (金) 12:28 (UTC)[返信]