コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:固有の自在法

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

告知

[編集]

事情があって新着項目を三日分ほど精査していて存在に気付いたのですが、この項目と紅世の徒、王・フレイムヘイズの自在法は、私には存在意義が理解できません。とても百科事典で解説するような内容ではなく、削除の方針ケースE(「独自研究」、「百科事典の項目として成長が見込めないもの」、「異質な記事」、の三点ですかね)に該当するものとして削除すべきだと思えます。

そもそも(どちらも)内容が理解困難です。『灼眼のシャナ』という小説を読んでいる人にとっては意味が分かるのかもしれませんが(私は同作品を読んでいません。それが存在することと「かなりの人気作品らしい」という程度の知識しか持ちません)……そうでない人間が読んで理解できないような項目が、果たして独立項目として存在意義を持つのでしょうか?

数日以内に反論がない場合は削除依頼に出す予定であることを、ここに告知いたします。--Five-toed-sloth 2007年12月11日 (火) 04:01 (UTC)【文面を一部修正--Five-toed-sloth 2007年12月11日 (火) 08:40 (UTC)[返信]

(コメント)親記事の編集履歴を見た限りでは紅世の徒、王・フレイムヘイズの自在法は独立項目のようですが、こちらは独立項目では無いようです。術・技一覧のような項目は他でも(カテゴリー架空の魔術などを参照)見られるため加筆協力しようと思います。--Blazing 2007年12月13日 (木) 08:07 (UTC) 【文面を一部修正--Blazing 2007年12月13日 (木) 09:26 (UTC)[返信]

(コメント)キャラクター固有の自在法は、キャラクターを語る上で、そのキャラクターの内面などが関係するため、切り離しがたい重要なモノである。自在法の一覧を成立させるならば、内容重複を避けるため、紅世の徒フレイムヘイズの文も変えなくてはならなくなる。そして前述の通り、固有の自在法はキャラクターを語る上で重要なモノ。ノートページでの合意なしに独立項目を作るのは、不適当と思われる。即刻削除するか、それに反論があるようなら、そのまま存続させるか、何か指針を変えた上で存続させるか、議論すべきだと思う。そして自分の意見としては、最低でもそのままの形での存続は望んでいない。なぜならば固有の自在法と、灼眼のシャナ#自在法を分ける意味が薄いと考えているからである。灼眼のシャナの記事の容量についてもあちらのノートページで議論されている通り肥大化しているし、仮に分けるとしたら『自在法』もしくは『自在法一覧』で一項目作ったほうが、記事として良いと考えている。Ziga 2007年12月13日 (木) 09:57 (UTC)[返信]

Blazingさん、Zigaさん、コメントどうも。なるほど、その作品中では結構重要なテクニカルタームなのですね。自分は「部外者としては、記事になっていないように見えた」ので削除を提案したのですが、どうするにせよ「灼眼のシャナ」に詳しい方々で話し合った方が良い問題のようですね。というわけで後は基本的にお二人にお任せしたく思います(部外者の意見が欲しいと仰るならいつでもコメントしますが)。--Five-toed-sloth 2007年12月13日 (木) 10:51 (UTC)[返信]

Five-toed-sloth|Five-toedさん了解しました。Zigaさんの意見も考慮して自分は『自在法』もしくは『自在法一覧』に改名して残す方向で意見を表明しておきます。理由としては灼眼のシャナ、登場人物どちらも雑多になりすぎて整理する必要があったのでちょうどいいのではないか?と思います。キャラクターに関してはあれもこれもと書かれすぎていて逆に内面的な面での加筆を圧迫しているものが多いと思います。--Blazing 2007年12月13日 (木) 13:15 (UTC)[返信]

(コメント)告知のテンプレを関連が大きいと思われる4つの項目に貼り付けました。Ziga 2007年12月13日 (木) 13:27 (UTC)[返信]

(コメント)了解しました。灼眼のシャナのノートページにもこの件に関して書いてきました。--Blazing 2007年12月13日 (木) 13:36 (UTC)[返信]

どうも。お二人、ご苦労様です。--Five-toed-sloth 2007年12月13日 (木) 14:25 (UTC)[返信]

(削除)僕は作品は読んでますし見てますが、Five-toed-slothさんの仰ること(作品未読者には訳が分からない件)は良く分かります。今のシャナ関連の記事で、作品未読者が読んで分かるのは灼眼のシャナの「あらすじ」くらいまでが限界ではないかと思います。従って仰るとおり「かなり人気」ということしか分からないでしょう。記事がそこまでしか読めないようになってしまってますので。本来なら百科事典としてあるまじき事ですし、編集に関わっている者として大変恥ずかしい状況ではありますが、本気で直すとなると膨大な労力を必要とするため、今は手を出せないでいます。もうすぐ原作(小説)もアニメ第二期も終了しそうなので、その後にでも頑張ってみようかなと思ってます。

さて、本題です。僕はシャナのメインページをチェックリストに入れてますが、自在法関連のページに関してそちらには何も話は来ていませんね。この時点で非常に遺憾です。まあそれは置いといて……、確かに自在法は作品の概要を伝える上である程度重要ではあると思います。が、果たして自在法のみを扱う単独ページが必要なのかと考えたとき、僕はその必要性はかなり疑います。色んなページに言ってまわるので個人的にはもう言い飽きてますが、WPは百科事典であり、ネタバレのためのネタバレをするところではないので、細かい知識全てを網羅する必要はありません。すべきでもありません。作品全体の簡単な概要が伝われば、あとはネタバレの使いどころは「業界内での位置づけ」であるとか「社会的影響」に関わる点のみでいいと思います。むしろ現在の用語や登場人物ページも縮小した方がいいとも思います。そんなに長々と書いても実際「訳が分からない」と言われたように、閲覧者に伝わってませんし(大切なのは我々が重要と思うことではなく、誰が見ても重要と思えるのかどうかです)、むしろ閲覧意欲を殺いでしまいます。記事はファンの備忘録でもありません。これだけの人間が編集に関わっている記事ですから、本気を出せばネタバレの網羅ではなく本当に必要な文章を推敲する事で完成度の高い記事を作ることは可能だと思います。よって、今回は削除がいいかと思います。いままで編集に関わってきた者だけで議論すると盲目的になってしまうでしょうから、いずれコメント依頼をした方がいいかもしれません。--KM-0901 2007年12月14日 (金) 14:05 (UTC)[返信]

ファンの備忘録(うまい表現ですね)的記事に関するKM-0901さんのご見解には(一般論として、個人的には)まさしく完全に賛同です。私がぼんやりとしか認識していなかった問題に、はっきりとした意識をもって取り組んでいらっしゃる方が存在すると分かって、感心・感銘です。
数日待って動きがなければ、そうですね、コメント依頼を使うのが適当だと思います。ただしBlazingさんとZigaさんは存続希望ですし、一般論としてはともかく個別のこの件に関しては私は判断力が低いですし、何らかの決定までには多少の折衝が必要かと思います。(要請がない限りここから消えると予告したくせにコメントして済みません。部外者の意見を自主的に述べさせて貰いました。)--Five-toed-sloth 2007年12月14日 (金) 21:44 (UTC)[返信]
えーと。誤解があったようなので説明しますが、自分としては特に存続は望んでいません。まずは即刻削除を考えるべきだと思います。最初のFive-toed-slothさんの意見に対しての反対(存続)意見が、多数に支持されるようであれば、無理やり削除を押し通すつもりもないですが。とりあえず話し合いも無しに進むのは駄目だろう、と思っているだけで、キャラクターと自在法の関連の説明や、改名提案は、仮に存続が決まった場合の案です。Ziga 2007年12月15日 (土) 01:18 (UTC)[返信]

もはや多数決になりましたか・・・KM-0901さんの仰る意見もごもっともですが一方的過ぎて議論としては既に出ている意見も考慮して頂きたいところです。自分もシャナのメインページに対してはネタバレの羅列は必要ないと思います。KM-0901さんが仰る「業界内での位置づけ」であるとか「社会的影響」に関わる点。そういう記事が目立つように取り扱いたいと思っています。ですがネタバレを整理するにあたって削除によって整理するか?記事を別の項目に移すか?二択あります。メインページの自在法項目は分割するほどの記事ではありません。なのでこの項目のものも含めたらちょうどいいのでは?という構想での意見です。その為にこれからの流れとしてこの項目の改名とメインページの分割を提案したいといったところです。削除によってネタバレを整理しきれていない現状こちらの方がてっとり早いのでは?と思います。議論もなく押し進めようというのならメインページのノートにわざわざお知らせしません。そのことも考慮にご意見願います。(--Blazing 2007年12月15日 (土) 04:57 (UTC) 【文面を一部修正--Blazing 2007年12月15日 (土) 05:23 (UTC)[返信]

いや、いや、いや、Blazingさんどうか御心配なく。多数決で削除へ押し切ろうとなど誰も(少なくとも私は)考えていませんので。どうするにせよ合意が得られてからです。まあ気楽に。どうも相互に多少の誤解があるようで(Zigaさん、読み違えてすみません)…念のために自分も、現時点での意見を明らかにします。「一般論としてはこの種の記事は許容し難いが、この件については、かなりの人気作のかなり重要な用語であり、存続希望者もいらっしゃること、自分には作品に関する知識がないことから削除を主張はしません。あくまで部外者として『削除寄りコメント』をするに留まります。」(以上、再び勝手に参上失礼しました。)--Five-toed-sloth 2007年12月15日 (土) 10:43 (UTC)[返信]
まず、僕は多数決をするつもりは基本的にありません(それは許されません)。あくまで合意したいと思っていることはご理解下さい。コメントは全てそのためにしています。たしかに、ここのコメントだけ見たら一方的に見えるのかもしれませんが、僕は他記事の議論でも妥協できるところは妥協してます。そして、読むのもめんどくさくなる様な長くて一方的なコメントを書くのはたいてい「これだけは譲れない」と思い、さらに「理屈としてこれだけは絶対に通せる」と思うごくごくまれな時です。もちろん、納得できる理由での存続であれば反対はしません。が、しかし、現時点でFive-toed-slothさんは僕の意見に「完全に賛同」いただいており、Zigaさんは「存続を特に望まない」というご意見で、Blazingさんは僕のコメントに対して「ごもっとも」と仰っていただいています。もともと削除派の人間がこの状況で存続に傾くことは選択肢としてありえないとは思いませんか? そして、「削除によって整理するか?記事を別の項目に移すか?」ということですが、まず確認していただきたい事があります。分割は、記事が肥大化したらするものではありません。肥大化してかつそれらの情報が百科事典に必要で、削る事ができなくて分割せざるを得ないときに分割するのです(このジャンルはそうでない記事が多すぎますが)。冗長な記事を冗長なまま分割すればそれは単なる駄文の量産になる可能性が非常に高いです(シャナ関係の記事が実際そうだと指摘されてます)。僕の見る限り、アニメや漫画の記事は長ければ長いほど読んでうんざりする記事が多いです。シャナ関係の記事のどこにどんな文章が書かれているのか……編集している我々はちゃんと把握できているでしょうか? その上で全体の構成を考えながら文章を吟味できているでしょうか? 僕は僕自身それはできてないと思いますし、他の方ができているとも絶対に思いません。ですから我々はまず、分割よりも先に、もっと記事全体を膨大な時間をかけて吟味しなくてはなりません。そのとき、すでに分割されている記事がいくつもあると「削除したくないなあ」というファンの主観が発生しませんか? この分割を簡単に許せば、この後さらに安易な分割は増えていくと思いませんか? 我々がWPでとる一挙手一投足はすべて、他の編集者の方や記事に影響を及ぼします。吟味なしの分割を許さない姿勢はとても大切であると、僕はそう思います。存続したいということであれば、誰もが納得するようなご意見を伺いたいのです。--KM-0901 2007年12月15日 (土) 11:11 (UTC)[返信]

(追記)補足させていただくと、現在、「自在法」が業界や実社会に影響を与えているという信頼できる情報源は存在しないと思います。従って、どのみち百科事典としての記述は難しいですし、作品全体ならともかく、「自在法」や「登場人物」単独での影響は今後も見込めないと思います。そういうわけで、アバウトな内容が分かる程度に縮小を考えている次第です。--KM-0901 2007年12月15日 (土) 11:18 (UTC)[返信]

ありゃ、ご心配される程エスカレートしてる訳ではないので誤解があったなら申し訳ありません。KM-0901さんの言うように原作が終わりそうなら縮小でもいいと思うんですが、電撃15年祭のイベント以降、原作はまだまだ続くらしいとの状況でして、メインページもネタバレでごちゃごちゃしてます。自分としてはこういう項目がいずれ増えるであろうという予測はできていた訳で、削除したところで架空の魔術というカテゴリなどが存在しますしまた似たようなのがでてくるだろうとも思います。固有の自在法という項目ではどうかと思いましたのでZigaさんのアイデアに乗った次第です。まあ仲良く議論をしたいところなのですが・・・忙しいのでとりあえず後ほど追記致します。--Blazing 2007年12月15日 (土) 12:51 (UTC)[返信]

(追記)WPは百科事典だがそれ以前にWEB上に存在している。WEBの構造上一番アクセスが多いのはトップページになりWPの灼眼のシャナ関連でいえばメインのページがそれにあたる。いうなれば作品の入り口になるわけでそこに作品自体を知らない人たちも訪れる。そこで灼眼のシャナとはなんなのか?とまず冒頭文で述べられ概要にも書いてある。高橋弥七郎原作のライトノベル。またこれを原作とするメディアミックス作品という流れ。そこから世界観ストーリーまでは大目に見るとして。次にくる自在法や宝具はあれだけ羅列しなければ冒頭の解説できないのか?と言ったらできない訳ではないし。むしろアニメや他の作品に興味があって調べに来た人にとっては邪魔に感じるひとも多いはず。だから整理は必要であると自分は前々から思ってました。ですがそれを分かりやすい文章に整理してもファンの中には原文に忠実にという意識が強い人もいるので手を入れれば入れるほどに増え続ける。それの繰り返しが起きるなら隠したほうが良いと思いませんか?初めての人にはネタバレはいらない記事で、更に知りたいというファンはクリックすればいいわけですし。WP内での下手な分割と言えるのは同じようにメディアミックス作品で分割を行い原作やアニメやゲームと入り口が大量に存在する作品だと思います。こうなると作品が他にどんなものが存在するのか?という全体像が見えず損をしていると自分は思います。なのでWPの考えを重視すると自分にはそぐわない点は多々あるでしょうね。WP以前にWEB上のWPだと考えていますのでまっとうなWP理論にはかないませんね。--Blazing 2007年12月15日 (土) 16:01 (UTC)[返信]

あまり文章力がないので申し訳ありません。KM-0901さんの意見も一理あると自覚しつつ、自分の持つ考えもある程度述べたつもりです。このまま平行線をたどるのもしょうがないので、特に賛同意見がなければ削除の方針に同意致しますね。KM-0901さん、Five-toed-slothさんもZigaさんも議論におつきあい頂きありがとうございました。(--Blazing 2007年12月16日 (日) 02:42 (UTC)[返信]

なるほど。詳しいご説明ありがとうございます。確かに、シャナ記事だけを見た上での応急処置としては「隠す」という方法もあるでしょう。仰るとおり、今整理するとすぐにリバウンドしてしまいます。ですから、整理するのは(今回のように問題が発生しない限り)作品が完結して一通り熱狂的ファンの書き込み衝動が収まってからです。しかし、その書き込み衝動をわざわざ増徴したり、それが正しい行いだと思わせてしまうようなことはしたくないのです。きっとなぜ僕がこんなに削除にこだわるのか不思議に思っているでしょう。その理由の1つがそれです。そういう行為は今「黙認」されているだけに過ぎないのに(基本方針にそぐわないため)、それを「推奨」ととられると、後々他の記事でまた整理する側の苦労を増やしてしまいます。そのときWP全体が被る莫大な不利益を思うと、ここは譲れないと思うのです。理屈で押し切った形になって申し訳ないですが、しばらくは「訳が分からない」といわれたら今回のように僕が頭を下げます。いずれにしても、シャナ関係の記事では今まであまりこういった議論がなされないで来たのが良くなかったと思います。そういう意味ではこうして互いの考えをぶつけたことが記事編纂の第一歩になったのではないかと思います。ありがとうございました。--KM-0901 2007年12月17日 (月) 04:23 (UTC)[返信]

木曜日で告知が貼られてから一週間になると思いますが、それまでに進展がなかったら削除依頼でいいかと思います(現在も議論は沈静化していますので)。その際に、この議論はメイン記事のノートのサブページ辺りに移動した方がいいかもしれません。議論の提案者さんにやっていただくのが適切かと思うのですがどうでしょう……。--KM-0901 2007年12月18日 (火) 08:28 (UTC)[返信]

あ、はい。やります。では、木曜日まで動きがなければ (1) 固有の自在法紅世の徒、王・フレイムヘイズの自在法の削除依頼を出す。(2) ノート:固有の自在法ノート:灼眼のシャナ/自在法の記事の立項と削除【仮題】に移動する、という手順で進めればいいでしょうか。(……そういえばコメント依頼を出す案もありましたが、一応充分な議論がなされたと見なして、出さないまま削除依頼で問題ないですかね?よね。私としてはそうしても良いと思いますが、一応現時点で満場一致ですし多くの人の意見を募る目的なら削除依頼自体でも果たせるでしょうから、出さないまま削除依頼でも悪くはないと思います。)--Five-toed-sloth 2007年12月18日 (火) 09:23 (UTC)【文面修正--Five-toed-sloth 2007年12月18日 (火) 09:56 (UTC)[返信]
コメント依頼は皆さんがした方がいいと言うことならしてもいいと思いますし、特にそういう声が無いなら満場一致で合意ということでも構わないような気がします。この前コメント依頼のことを自分で言って置きながら直後、今の記事の状態じゃ結局作品を知らない方は「存続か削除か」というコメントのしようが無いかもしれないなあ……とか思ったりもして。そもそも告知テンプレも貼ってるのに編集に関わっている多くの方々が無反応なので、ここで削除しても文句言われる筋合いはないように思います。削除の理由は……「百科事典としての発展は見込めない」「単独で体系的な情報が得られない(分割にすべきだった)」ということでは当初提案されたケースE、それから「ケースZ:その他の問題がある場合」でしょうか? 「単独記事にするほどの重要度じゃない」とか、細かい理由がいっぱいある感じです。--KM-0901 2007年12月18日 (火) 11:05 (UTC)[返信]
ですね。じゃあ(Zigaさんが灼眼のシャナに告知テンプレを貼ってくれた時点から丁度一週間後の)木曜日夕刻までに、積極的にコメント依頼を希望する申し出があればコメント依頼を、なければ削除依頼を、ということにしましょうか。--Five-toed-sloth 2007年12月18日 (火) 13:48 (UTC)[返信]

議論後半

[編集]

(コメント)最初に自在法一覧を追加したIPユーザー本人です(たぶんIPは変わっていると思いますが)。当時、記事中に独自用語が何の解説もなしに使われており、未読者には理解しがたい記述が多々見られたため、作品の基本情報のひとつとして自在法一覧を追加したのが(私個人の)本来の意義です。私自身も当時は作品を知って間もない時期(アニメ第一期の放映終了直後です)であったため、正直ここまで膨大な記事になるとは予想もしていませんでした。

ただ、すでに相応の知名度を確保していたにも関わらず、基本情報とも言える自在法の解説が書かれていなかった点を鑑みるに、それまでの編集者は「未読者が読む可能性」を完全に失念しており、また現在でも(KM-0901氏が仰る「ファンの備忘録」として)「未読者が読む可能性」を考慮していない編集者が存在するのは間違いないと推測しています(私は以前、自在法の解説に「魔法のようなもの」と一文を加えていたのですが、現在では削除されているのが、その証拠だと考えています)。

本題の記事削除についてですが、私は作品が完結するまで記事が増え続けると予想しており、可読性の確保とサーバ負荷軽減のために、全ての自在法を「自在法一覧」として総括するのが適切ではないかと考えます(情報の増加に伴う記事分割と統合に相当するはずです)。今まで元記事に存在しなかった「固有の自在法」について唐突に新規ページを作成したのは不適切だと感じますし、記事をツリー化するにしても、多くの記事は「元記事」→「大雑把な区分(登場人物一覧など)」→「個別の記事(登場人物個人の記事など)」と言う規則性を持っており、本記事はそのツリー化の規則から外れていると言うのが私の考えです。

先述しましたが、現在の「灼眼のシャナ」関連の記事の随所に、「未読者が読む可能性を考慮していない」と私が感じる記述を多々見受けます。ただ、私自身は未読者向けに編集しなおしたつもりでも別の編集者が更なる情報を追加してしまうため、作品完結までいたちごっこのような編集をすることもないだろうと、現在は編集にほとんど参加していません(どうしても気になる点を修正する程度です)。こうした傾向は、「灼眼のシャナ」に限らず熱烈なファンが多い作品で少なからず見られます。ファンの方が記事を編集することに異論はありませんが、全く知識のない方に「どんな作品?」と訊ねられたとき、編集者の方々がどんな説明をしているのだろうか、と疑念を感じずにはいられません。--211.133.101.78 2007年12月19日 (水) 13:15 (UTC) (KM-0901氏が呼び捨てになっていたので、そこだけ修正しました--211.133.101.78 2007年12月19日 (水) 13:22 (UTC)[返信]

コメントありがとうございます。僕も現在は手を加えてもリバウンドしてしまうのであまり編集してません。しかし、前述の通り、分割したら未読者に分かるのかというとそうでもない訳です。量が多すぎて閲覧者が情報の取捨選択を出来ないんですね。そして、このページが正式に存続と決定したら、そのときはシャナのメインページ概要にリンクが貼られると思いますが、いくら僕らがちゃんとしたものを書いても、他のページと同じような混沌とした世界になってしまうのは時間の問題でしょう。同時にこのページの存在がサーバー負担軽減に直結する事はなくなります。そうなると分割は単なるその場しのぎにしかならないわけです。基本方針で「WPは100年後を見据えたプロジェクトである」と大胆にも豪語しているわけですから、たった数ヶ月の応急処置のために後々の大整理のときに余計な負担を増やすことはないと思います。未読者に分かりやすい記事を書くのであれば、まず加筆の前に余計な情報は削るべきです。そして、今はそれが出来ないなら、あせらないで1・2年待ってからやってもいいと思います。もちろん外部から来た方が今回のように記事の中身をバッサリ一刀両断してくれるのであれば、それを根拠に早めに整理してもいいのですが。
そこで、差しあたって僕が行っているのはこれ以上記事の規模を大きくしないことです。どう考えたってシャナにこんな規模必要ありません。ぶっ飛んだ話をすれば、用語・宝具・自在法関係は、「存在の力」「フレイムヘイズ」「紅世」「徒」「王」「ミステス」「トーチ」「自在法」「封絶」「零時迷子」「贄殿遮那」辺りがあれば世界観と作品概要の説明に事欠きません。まあ、これはあくまでぶっ飛んだ話ですが、いずれにしろ僕が本気で「整理する」といったら自在法関連の単独ページを残しておくつもりはないです。分割しても単独では体系的な情報が得られない以上、現在のシャナ関係の記事は全て「灼眼のシャナ」の一部であるつもりで編纂すべきであり、無駄に肥大化した記事はいくら良質な文章を繰っても良質な記事にはなりえません。
これも前述の通り、未読者への対応はいまのところ僕が平謝りしておきます。「もう少しだけ待ってください」って。現状では馬鹿みたいにサイズの大きいスタブだと捉えて頂くしかないです。
余談ですが、自在法の説明から「魔法のようなもの」が消去されたのはWP:VWP:NPOVの問題ではないでしょうか。厳密には客観的な表現でないような気がします。だから難しいんですよね、サブカルの記事を百科事典にするのは。そういうところを皆がしっかりチェックしていけばこんなに沢山の文章書けるはずが無いです。--KM-0901 2007年12月20日 (木) 04:55 (UTC)[返信]

……再び進展しなくなりましたね……どうしましょうか。反論の無いところを見ると削除でいいのでしょうか。--KM-0901 2007年12月25日 (火) 08:32 (UTC)[返信]

うーむ、そうですねえ……IPの方は「削除への反対」を「明示的に」主張はしていらっしゃいませんし、このままでは埒が明きませんし、いいのではないでしょうか?(私は今日中に2週間弱のウィキブレイク状態に入ります。早急に話が進まない限り協力できない可能性が大です。陳謝。)追記:ページサイズが大きくなり過ぎたので適当な所に節を新設しました。--Five-toed-sloth 2007年12月25日 (火) 20:19 (UTC)[返信]
了解です。再び一週間の水曜までに何もなかったら削除依頼と言う事で。僕がやりましょうか?--KM-0901 2007年12月26日 (水) 10:56 (UTC)[返信]
(訂正)すいません。僕が反論したのが木曜日なので、そこから一週間の木曜日(本日)までに反論が無い場合とします。--KM-0901 2007年12月27日 (木) 07:03 (UTC)[返信]

(報告)削除依頼しました。あちらにもコメントをどうぞ。--KM-0901 2007年12月28日 (金) 05:28 (UTC)[返信]

依頼提出ご苦労様です。お任せしてしまってすみませんでした。--Five-toed-sloth 2008年1月7日 (月) 18:14 (UTC)[返信]

(終了報告)削除依頼は「削除」で可決し、該当記事は削除されました。--KM-0901 2008年1月15日 (火) 03:21 (UTC)[返信]