ノート:信虎 (映画)
改名提案
[編集]この項目名について、『信虎 (映画)』への改名を提案致します。副題の「信玄陣没!国主の帰還」は外されており、このタイトルで劇場公開されるものと思われますが、皆様の御意見を何卒宜しく御願い致します。--John Hakater (会話) 2021年9月11日 (土) 01:52 (UTC)
各映画サイトでも『信虎』表記になっているので、改名して問題ないと思います。--Hruygo(会話) 2021年9月18日 (土) 07:40 (UTC)
1週間にわたり反対意見が出ないため、改名しました。--Hruygo(会話) 2021年9月25日 (土) 13:07 (UTC)
「評価」節の記述について、その他
[編集]変更履歴を見ていただくとわかりますが、キネマ旬報の映画専門家レビューの記載したところ、210.138.194.102氏から「「無名」映画ライターの評論は本稿では不要。我が国100本指に入る人の評価しか掲載するに値しない。これ以上、公平な評価に対して貶める行為をするなら名誉棄損として訴訟する。」などといった見当はずれの理由で削除され、記述を復活させた上で、公式サイトのコメントを丸写しした部分を「公式サイトなどに寄せられたコメントは「応援コメント」であって、客観的な「評価」とは異なる。」として削除したところ、今度は203.141.158.66氏が「キネ旬の映画レビュー者によって売名行為が継続されている。ミヤオビさんは著名な評論家・研究家に対し好評価をするよう依頼しているのではない。掲載された新聞・雑誌から拾い上げて掲載している。決して「応援コメント」ではない。特に笠谷和比古氏・大石学氏・呉座勇一氏などは、公式本以外からの転載である。」としてまた削除され、以後「キネ旬レビュー者による売名、及び思い込み、嫌がらせの書き込みを削除した。」「売名行為を削除、平等な記事にした。」などと根拠のない誹謗中傷が繰り返されています。公式サイトのコメントと思われるところを要出典範囲に変更しても、出典も付けずにキネマ旬報の映画専門家レビューをサンドイッチした形に文章を変更する始末。まず要出典範囲の部分に(公式サイト、公式本、宣伝広告など以外から)出典を付けてください。
また「概要」節の「マドリッド国際映画祭」を「マドリード国際映画祭」と内部リンクしたのにも関わらず、203.141.158.66氏はなぜかそのたびにリンクを外してしまいます。これも全く意味が分かりません。いったいどういう理由によるものなのでしょうか?--ロンドル(会話) 2024年6月6日 (木) 11:26 (UTC)
- 203.141.158.66さん、告知テンプレートを剥がさないでください。重大なルール違反ですよ。--ロンドル(会話) 2024年6月7日 (金) 13:56 (UTC)
- 「柿崎ゆうじ」氏によって(立項するに値しない)いたずらでつくられた「マドリード国際映画祭」などの無名な映画祭のリンク、「北川れい子」氏など無名人の評価は本稿に載せるに値しない。もしくは、他の映画雑誌の評価を(数値は他雑誌にはないのでそれ以外で)記すべきである。そうすれば公平なものとなる。
- またリンクは、将来、立項されるであろうものにつけるべきであり、例えば「千浦僚」の「プラネットstudyo+1」「東梅田日活」「映画美学校試写室」「オーディトリウム渋谷」などは、思い入れはわかるが、外すべきであると考える。
- 両方ともいえることだが、何でもかんでもつければいいという訳ではない。--203.141.158.66 2024年6月9日 (日) 23:14 (UTC)
- マドリード国際映画祭の記事を「いたずらでつくられた」と仰っておられますが、記事の量は極めて不十分ながらも内容は至極まともで、決して「いたずらでつくられた」ような内容ではありません。また「無名な映画祭」とのことですが、無名かそうでないかを何をもって判断しておられるのでしょうか? 仮に「無名な映画祭」で「本稿に載せるに値しない」のであれば、リンク以前に該当記述自体を記事から削除されるべきです。もちろん記事の立項されていない「ニース国際映画祭」「ノイダ国際映画祭」はそれ以上に無名でしょうし、サレルノ国際映画祭にしてもマドリード国際映画祭と比較してとりたてて有名な映画祭だとは思われません。どちらにしろマドリード国際映画祭のリンクを外して「マドリッド国際映画祭」なるリンクしない記述にする理由にはなっていません。
- 次に「「北川れい子」氏など無名人の評価は本稿に載せるに値しない」とのことですが、同様に無名かそうでないかを何をもって判断しておられるのでしょうか? キネマ旬報に掲載されている評価であって、それだけで1つの権威です。また、あなたは「柏木輝久」「川村健一郎」なるやはり記事が立項されてない人物のコメントを掲載しておられますが、なぜこちらは「無名人」とならないのでしょうか? しかも当初は「川村健一郎」氏を赤リンク(立項されてない記事へのリンク)しており、これもご自身の「リンクは、将来、立項されるであろうものにつけるべき」という意見と矛盾しています(リンクは公平性の観点から私が外しました)。なお千浦僚のご指摘の部分については別にリンクを外しても全くかまいません。
- また「他の映画雑誌の評価を記すべきである。そうすれば公平なものとなる。」とのことですが、それはあなたが載せればいいでしょう。私はキネ旬以外の評価を寡聞にして知らないので記述することができません。あなたが他の映画雑誌にある評価をご存じならあなたが記述してください。なお数値は評点ですので削除するべきではありません。
- なお「要出典範囲」を出典を付けないまま外すことは絶対におやめください。そして「掲載された新聞・雑誌から拾い上げて掲載している」のなら早く出典を付けてください。また「ミヤオビさんは著名な評論家・研究家に対し好評価をするよう依頼しているのではない。」とのことですが、一般的によくある映画の公式サイトやパンフレットなどへのコメントを依頼された場合に批判的・否定的なコメントを送るわけがないでしょう(また万が一批判的・否定的コメントが送られてきた場合に映画側がそれを載せるわけがない)。批判的・否定的コメントが載る可能性がないからこそ「公式サイトなどに寄せられたコメントは「応援コメント」であって、客観的な「評価」とは異なる。」のです。--ロンドル(会話) 2024年6月10日 (月) 02:38 (UTC)
- そうですか、議論しても無駄です。引き続き頑張ってください。--203.141.158.66 2024年6月10日 (月) 16:29 (UTC)
- それは私との議論を放棄するということでしょうか? にもかかわらず自らの編集は強行するというのであれば「対話拒否」と見なされ、これも問題行動と見なされますよ。私の意見や質問に回答も反論も認めることもされないまま議論を放棄されるのであれば私の編集を受け入れていただきます。
- さて、今回マドリード国際映画祭・サレルノ国際映画祭を、それぞれマドリード国際映画祭・サレルノ国際映画祭と都市名にリンクするように編集されてますが、これは間違ったリンクです。ニース国際映画祭・ノイダ国際映画祭も同様です。元に戻させていただきます。なお、もしどうしてもマドリード国際映画祭にリンクしたくないというのであれば、4つの映画祭に関する記述そのものをすべて削除されるべきでしょう。--ロンドル(会話) 2024年6月11日 (火) 06:27 (UTC)
- そうですか、議論しても無駄です。引き続き頑張ってください。--203.141.158.66 2024年6月10日 (月) 16:29 (UTC)
驚きました。議論告知タグと要出典タグを勝手に剥がさないでください。--ロンドル(会話) 2024年6月11日 (火) 06:48 (UTC)
- なお[要出典]が付けられている記述は一定期間出典が付けられないと削除される可能性があることを付記しておきます。--ロンドル(会話) 2024年6月11日 (火) 06:58 (UTC)
- さらにお伺いしますが、203.141.158.66さんと210.138.194.102さんは同一人物でしょうか? 文章や編集傾向が酷似してますが。また映画『信虎』の関係者でしょうか? だとすると
事故自己編集に該当するのでwikipediaではあまり推奨されていません。中立的・客観的な編集が保証されませんので(実際、『信虎』を称賛する傾向の記述が非常に多い)。--ロンドル(会話) 2024年6月11日 (火) 07:10 (UTC)
- さらにお伺いしますが、203.141.158.66さんと210.138.194.102さんは同一人物でしょうか? 文章や編集傾向が酷似してますが。また映画『信虎』の関係者でしょうか? だとすると
203.141.158.66氏はここでも氏の会話ページでも対話を放棄しておられますが、またも問題編集があったので、ここに記しておきます。
203.141.158.66氏は「出典」を理解しておられません。「参考文献」は「出典」ではありません。「出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。」と書いてあるように、「要出典」の付いている記述に直接脚注として付いていなければ意味を成しえません。なぜならその部分の出典なのかどうかわからないからです。もうずいぶん前に「要出典」を付けたはずですが、氏は出典を付ける作業をさっぱりせず、個人SNSが出典の記述ばかり増やしておられます。そのため出典が付けられないと判断して削除したまでです。
また「個人SNSはWikipedia:信頼できる情報源#オンラインや自己公表された情報源の利用に鑑みて望ましくないグレーゾーンの出典である」と指摘したところ、「望ましくないグレーゾーンの出典を削除した」と言いながら、個人SNSを出典とする記述のうちご自身にとって都合の悪い記述(映画に批判的な記述)のみを削除し、都合の良い記述(映画を好評価する記述)は削除しないという恣意的な編集をしておられますが、これこそ「暴挙」です。「望ましくないグレーゾーンの出典を削除」するのなら個人SNSを出典とする記述をすべて削除するべきで、全く筋が通らない身勝手な編集です。このようなことをこれ以上繰り返すのならば本当に氏の行為をコメント依頼にかけざるを得ません。--ロンドル(会話) 2024年6月18日 (火) 12:44 (UTC)
- コメント コメント依頼を見て来ました。203.141.158.66さんは、まずWikipediaの内容に関する三大方針であるWikipedia:検証可能性、Wikipedia:中立的な観点、Wikipedia:独自研究は載せないをお読みください。また出典の付け方についてはWikipedia:出典を明記するが参考になると思います。--ねこざめ(会話) 2024年6月18日 (火) 16:01 (UTC)
今さらではありますが、その後Wikipedia:コメント依頼/203.141.158.66が出されたことを報告しておきます。--ロンドル(会話) 2024年9月14日 (土) 15:59 (UTC)