コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ルーシ・東ローマ戦争

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

統合提案

[編集]
私としては、ルーシ・ビザンツ戦争を用いることを推します。ロシア史関連(ウクライナ史、ベラルーシ史を軽んじるわけではありませんが、日本語文献がほとんどありません。)の文献などでは「ビザンツ」表記が通常ではないかと思います。また、ルーシ・ビザンツ条約 (907)等、既にビザンツの名称で作られている記事もありますので、ビザンツにそろえてよいのではないかと思います。加えて、東ローマ帝国#名称中にも「日本語での呼称は、歴史学では「ビザンツ」が(中略)使われることが多い。」とあります。(逆に、私がこれまで書いてきたルーシ関連の記事の中の表記を、ビザンツから東ローマに修正されることが何度かあったのですが、「東ローマ」というのは何史の文献上で用いられる表現なのでしょうか…。)。
なお、これらは全てルーシの方から攻撃を仕掛けた(戦場は常にビザンツ / 東ローマ帝国領)ものであり、ロシア語版では個別の記事に対し「遠征」という表現にしているものも複数あります。また、この間ずっと戦争状態・国交断絶状態であったわけではありません。よって、統合した上で名称変更(ルーシとビザンツの戦争史、ルーシとビザンツの戦争一覧、など)してもいいのかもしれません。「戦争」という定義がよくわからないので改名提案は私からはまだなんともいえないのですが、必要がありましたらそちらのほうもふまえてご意見をください。ちなみに、仮に当時の名称に、というと、ルーシ側準拠で「ルーシ・グレキ戦争」、ビザンツ / 東ローマ側準拠で「ローマ・ロス戦争」あたりの言い方になるかもしれませんが、キエフ大公国やビザンツ / 東ローマ帝国を指すのに、グレキやロスという表現は一般的ではないと思われます。
いずれにせよ、まずは統合したいと思いますので、1)統合してよいか否か、2)統合する場合記事名はどうするか、の二点についてご意見をください。--ノフノフ会話2014年11月22日 (土) 18:32 (UTC)[返信]
(追記)なお、「ビザンツ」か「ビザンティン」かについては過去に改名提案がなされ、「ビザンツ」におちついたようです。(ノート:ルーシ・ビザンツ戦争より)--ノフノフ会話2014年11月22日 (土) 18:47 (UTC)[返信]
チェック 統合しました。--ノフノフ会話2014年11月30日 (日) 02:51 (UTC)[返信]