ノート:ムラサキツバメ (鳥)
表示
訳語について
[編集]日本語でムラサキツバメというと、どうやら蝶の一種らしいのですが。
あと、このイラストはどこから入手されたのでしょう。Ribbon 2004年7月4日 (日) 11:50 (UTC)
- 米国政府機関のパブリックドメイン画像ですが、なにか。
- あとムラサキツバメはProgne subisの標準和名です。
- googleでムラサキツバメを検索してみていただけませんか。蝶の記述がたくさん出てきます。生物はよく分からないのですが、燕の方と蝶のほうと同じ名前があるのではないでしょうか。というわけで、疑問に思った次第です。Ribbon 2004年7月4日 (日) 12:24 (UTC)
- Doraです。画像の入手先、利用の件は、ウィキプロジェクト生物のノートで「鳥の画像について」で利用上問題のない画像であることが確認されたようですので、興味のある方はご参照ください。
ムラサキツバメという和名については、確かに日本でなじみが深いのはシジミチョウ科に属する小さなきれいな蝶ですが、残念ながらまだそちらは記事になっていません。シジミチョウの種レベル記事で既にあるのはミドリシジミぐらいだと思います。将来的にチョウの記事もできたら、曖昧さ回避の処理が必要になると思われます。ちなみに、シジミチョウにはもうひとつ曖昧さ回避が必要な種名があります。ヤマトシジミというこちらも小さな薄紫のきれいな蝶が、味噌汁の具と同じ和名なんですよね。Dora 2004年7月11日 (日) 02:40 (UTC)
曖昧さ回避処理について
[編集]チョウのムラサキツバメの項目を準備しました(未アップロード)ので、上で書いたように (鳥) と (昆虫) との曖昧さ回避のためにページ移動をしたいと思います。両項目とも生物種であること、和名が全く同じであることを考慮し、ムラサキツバメのページを曖昧さ回避のページにして、両方の生物にリンクする形式にしたいと思います。
具体的には、現行のムラサキツバメを、ムラサキツバメ (鳥) に移動し、新たに、ムラサキツバメという曖昧さ回避のためのページと、ムラサキツバメ (昆虫)を作成します。
1週間ぐらいのうちにやってみるつもりですので、ご意見のある方はお願いします。必要なら出来上がりを見てまた判断しましょう。Dora 2004年7月28日 (水) 14:00 (UTC)