ノート:ヒーローズ・カムバック
表示
転記提案
[編集]銀の匙 Silver SpoonとGS美神 極楽大作戦!!の記事に、ヒーローズ・カムバックに関する記述が存在します。確かに、現代を舞台にした銀の匙で過去の時代を描いた珍しい話だったり、すでに連載を終了したいたGS美神の新作の上に他の作品のキャラクターまで登場していたりと、1つの記事として見れば特筆性はある節に見えます。
しかし、書き込むと浮いてしまう記事もありますし、各作品のヒーローズ・カムバックでの詳細(登場人物などは各作品を参照してもらうにしても)はまとめてこちらに記載していいのではないでしょうか?
実際、シリーズ作品の特別編が作者の短編集に記載された場合は、登場人物や用語などはシリーズ作品の記事を参照して、あらすじなどは短編集の記事に書く事が多いようですので。--元一一四(会話) 2013年6月10日 (月) 13:47 (UTC)
- 反対 掲載作には共通した内容やストーリーの繋がりはなく、同じ記事にあっても、互いに無関係な記述が列記されているだけになります。--Greeneyes3(会話) 2013年6月16日 (日) 12:52 (UTC)
- 内容やストーリーの繋がりはないのは、一人の作者による短編集でも同じ事だと思うのですが?--元一一四(会話) 2013年6月18日 (火) 05:32 (UTC)
- 具体例がないと詳説いたしかねますが、それらも一般論としては、同様の理由で本編記事に記載するほうが望ましいでしょう。
- そもそも、短編集に特筆性がない(すなわち記事が作られない)ケースがしばしばあるので、その場合、選択の余地なく本編記事に載せることになります。統一が好ましいなら、本編記事に載せる方向に進めるしかなく、短編集記事に載せる方向に進めていてはいずれ破綻します。--Greeneyes3(会話) 2013年6月21日 (金) 21:09 (UTC)
- 具体例とは、そういった状態となっている短編集のことでしょうか?それでしたら、ヒーローズ・カムバック同様に椎名高志の短編を収録した(有) 椎名百貨店 (超) GSホームズ 極楽大作戦!!がそういった状態の例と言えると思います。
- (有) 椎名百貨店 (超) GSホームズ 極楽大作戦!!の作品は、各作品に内容やストーリーの繋がりはない上、その中に収録されているGSホームズはGS美神のキャラクターが登場していたりするため、ヒーローズ・カムバックの作品に載せられたGS美神との相違点をあげるとすれば「GS美神のキャラクターの登場が主人公かサブキャラクターかの違い」と「クロスオーバーが自身の作品か別の作家の作品か」くらいではないでしょうか?--元一一四(会話) 2013年6月22日 (土) 07:40 (UTC)
- 内容やストーリーの繋がりはないのは、一人の作者による短編集でも同じ事だと思うのですが?--元一一四(会話) 2013年6月18日 (火) 05:32 (UTC)
- 反対 基本的にGreeneyes3さんに同意。ブラック・ジャックのブラック・ジャックMのように共通性があるのであれば(内容にもよりますが)作品の子記事と位置付けてその様に取り扱う事も検討できるでしょう。しかし本件は作品の子記事としての位置付けではなくサンデーの企画、または東日本大震災の影響といった位置付けの方が強いです。だれがどの作品で参加したかは記載すべきですが、内容は向こうに任せるべきです。前提としてこの記事を読む人は参加作品についての知識がない人もいるという事です。そうなるとまず作品そのものの説明が必要になります。しかし、そこまで書く事は企画としての記事では不要でしょう。地震についてここで説明しないのと同じような事です。GSホームズ 極楽大作戦については、そもそも人物一覧を設ける必要がないでしょう。あらすじにまとめるなどすればよい話であって、内容が薄いのに量は多いよくあるダメな記事に見えます。これは参考にすべきではないでしょう。--C(会話) 2013年6月22日 (土) 12:21 (UTC)
- 確かにそうですね。ただ、GSホームズ 極楽大作戦については、同作者の作品だからわかりやすいと思い例にしただけです。「俺しかいない」以外の作品は「ヒーローズ・カムバック」として一冊にまとめることは初めから想定されていたため、企画と作品との結びつきが弱いともいいきれないとも思えるのですが?--元一一四(会話) 2013年6月23日 (日) 07:17 (UTC)
- 反対のみのため、提案を取り下げます。--元一一四(会話) 2013年7月1日 (月) 11:46 (UTC)