コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ヒッグス場入門

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

入門記事?

[編集]

物理に関する項目のようですが「入門記事」と定義されており、元の英語版での扱いは存じませんし、翻訳途中であるため全体が確定した訳ではありませんので英語版の現内容と翻訳済み部分からの類推になるのですが、仮に翻訳が完成した場合には、日本語版Wikiepia内の各項目と重複しながらそれらとの整合性を考慮せず、単にヒッグス場に関する総論的な記述を目的にしているように思えます。基本的にWikiepiaは項目主義を採っており、日本語版でも特定分野の教科書を作成することは方針であるウィキペディアは何ではないかの6項において『ウィキペディアは……教科書ではありません』として明確に否定されています。少なくとも日本語版Wikipediaでは、このような単一図書の体裁を真似た教科書的な内容を収めるのにはなじまず、本件は姉妹プロジェクトである「ウィキブックス」に収容されるのべきもののように思われます。--Shigeru23会話2012年7月10日 (火) 05:40 (UTC)[返信]

私もこういう「入門」記事があることを知りませんでしたが、英語版ではけっこうあるみたいです[1]
一般的な話としては、ウィキペディアの記事は高校程度の読者が理解できるくらいであるべき、とどこかでいわれていたと思います。しかし高度に専門的な主題の記事の場合、内容の正確さとわかりやすさを両立することが難しく、どちらかを犠牲にするとすれば後者のほうであろうと思います。そこで、詳しくない人へのわかりやすさを確保した別個の項目を作るのは、読者の利益になると思います。これはWikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#重複した記事をつくること には当たらないように思います。WP:NOTTEXTBOOK については、形式の問題で、わかりやすさとはまた別ではないかと思います。
この項目「ヒッグス場」についても、科学の素養がある人向け、ない人向けにそれぞれ記事があってもよさそうです。しかし現在の英語版の内容を読んでみると、目的を達成できるかどうか、ちょっと疑問です。ヒッグス粒子#概要のほうが、まだわかりやすいような…。--Calvero会話2012年7月14日 (土) 04:56 (UTC)[返信]

Higgs機構か自発的対称性の破れの項目に統合すればいいと思う--111.216.236.13 2012年12月29日 (土) 04:29 (UTC)[返信]

この記事は削除せざるを得ません

[編集]

英語版の『Introduction to ~』という記事は、読んだところ、あくまで実在の書籍類に関する記事です。[2](英語版のリンク先を熟読せよ!)英語版の記事は教科書的な記事ではありません。(Calveroさん、ペテンを用いて、このページを見た人の心理操作をしてはいけません。)

Shigeru23さんが指摘なさったようにウィキペディアは何ではないかの6項において『ウィキペディアは……教科書ではありません』として明確に否定されています。残念ですが、Wikipedia上では削除するしかありません。やむを得ず削除します。ですが、感情的にならないで下さい。ウィキブックスに同様の内容を書けば良いのです。ウィキブックスこそが、適切な場所です。そちらに記載するのにも大した手間はかかりません。

なお、今後、Wikipediaに「ヒッグス場入門」という記事を復帰させたり、再度立ちあげるような暴挙を行ったら、何度でも消去せざるを得ません。(ただし、著名な物理学者などが『ヒッグス場入門』という本でも出版したら、その本についての記事ならば、(あくまで、その本の著者や出版年や内容を紹介するものに限りますが)書くことができます。) --49.239.67.31 2019年4月13日 (土) 14:49 (UTC)[返信]

それと、念のためお知らせしておきますが「ヒッグス場」という記事ならば、立ち上げることは一応は(理屈の上では)可能です。simple English版のWikipediaには「Higgs field」(つまりヒッグス場)という記事があります[3]。(あくまで「ヒッグス場」という記事です。「ヒッグス場入門」という記事ではありませんよ。ご注意ください。)

ただしWikipediaにはヒッグス機構という記事がありそこに十分な説明がなされているので、それ以外にわざわざ「ヒッグス場」という記事を立ち上げる必要があるとは個人的には、あまり思われません。

それと、念のため、再度注意喚起しておきますが、仮に「ヒッグス場」という記事を立ち上げる場合でも、教科書的に書いてはいけません。あくまで百科事典の記事の様式で書いてください。教科書的な様式や入門書の様式で書きたい場合は、あくまでウィキブックスに書いてください。--49.239.67.31 2019年4月13日 (土) 15:08 (UTC)[返信]