コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:デレク・ディートリック

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

名前の発音について

[編集]

姓は英語圏でもドイツ語のまま「ディートリック」と読まれるが」という編集(差分1)ですが、標準ドイツ語では「ディートリッ」ではなく「ディートリッ」と読む(参考:ディートリヒ)ので不適切です。よって編集を取り消しました(差分2)。

なお、ドイツ語の方言についてはこの限りではありません。例えば低地ドイツ語ではich(イッヒ)がik(イック)になったりするようなので、Dietrichも「ディートリック」と発音するかも知れません。しかし「姓はドイツ語のままディートリックと発音される」と書きたいのであれば、「デレク・ディートリックの先祖がそのように発音される方言の地域の出身である」ことまで出典をつけて明らかにしないと不正確です。--侵入者ウィリアム会話2016年8月25日 (木) 22:13 (UTC)[返信]

ありがとうございます。要点としては『英語圏では本来「リッチ」と発音するものを「リック」と発音する』ということを強調し、それでも日本では「リッチ」と表記(誤表記)されている旨を記載したかったのですが、ドイツ語でも標準ドイツ語低地ドイツ語などがあるのでしたら仰る通り、不正確だと思います。
意図としては「リッヒ」「リック」とも大まかに「ドイツ語読み(ドイツという国で使われる読み方)」であって英語読み(リッチ)ではない、「英語圏でもドイツという国で使われる読み方のまま」という特殊なタイプなので、冒頭にも「ドイツ系アメリカ人であり~」と記載しました。同様の例にテリー・スタインバック標準ドイツ語ではスタインバッハ)がいますが、クリスチャン・イエリッチは「イエリッヒ」でも「イエリック」でもなく英語読みです。(イエリッチのウィキには日系アメリカ人としか書かれていませんが、ドイツ、カナダなどの血も引いています。後日追記するつもりです)
ドイツ系で、かつドイツ人に見られる名前「~リック(~リッヒ)」であり、英語では基本的に「リッチ」と読むがドイツ人名のまま呼ばれている、それでいて日本では「~リッチ」とされる(これを誤りだと言いたい)と言うことなのですが、どう表せばいいでしょうか。ここで言いたいのは、標準・低地を問わずとにかく「ドイツで存在する読み方」なのですが… 何か良い案はありますでしょうか。ちょっと伝わりづらかったらすみません。--ルドルフ絵図会話2016年8月26日 (金) 10:18 (UTC)[返信]
名前の読みというのは結局のところ「私の名前はこう読むんだ」と本人が主張すればそれが正しいのであり、他人がその読み方に「英語の読みとして自然である/不自然である」とか「ドイツ語風の発音である」とか言ったところで意味がないと思います。単に発音の出典(例えばBaseball-Referenceの"\DEE-trick\")を示して、「日本ではディートリッチと表記されることもあるが、正しい発音はディートリックである」とだけ書いておけばいいのではないでしょうか。
それからルドルフ絵図さんのおっしゃる「英語読み」というのが私には理解できません。英語における綴りと発音の関係は、標準ドイツ語における綴りと発音の関係に比べてかなり不規則で難しいです(例:"indict"、"draught"、"ghoti"など)。何をもって「正しい英語読み」とするんでしょうか。「正しい英語読み」の出典を示さなければ、独自研究になってしまうと思います。
また以下は枝葉のことですが、クリスチャン・イエリッチの"Yelich"はドイツ系の姓ではないようで、en:Yelichによれば「クロアチアセルビア起源の姓"Jelić"(イェリッチ)の綴りがアメリカ風に変化したもの」だそうです。本件の"Dietrich"と結果的に綴りは少し似ていますが、成り立ちは全然違いますね。あとSteinbachの標準ドイツ語での発音はタインバッハではなく、シュタインバッハです。--侵入者ウィリアム会話2016年8月26日 (金) 14:58 (UTC)[返信]

(インデント戻します)すみませんが編集強行はやめていただけませんか?ルドルフ絵図さんの加筆の「姓は英語圏でもドイツ人名のまま『ディートリック』と読むが」という表現は、上でも申し上げた通り極めて不適切です。どうしてもこのような書き方をしたいのであれば、

  • デレク・ディートリックの先祖の出身地を示す出典
  • デレク・ディートリックの先祖の出身地の方言では、"Dietrich"がディートリッではなくディートリッと発音されるという出典

の2つを提示することが必要になってしまいます。

上でも申し上げましたが(伝わらなかったとしたらすみません)、どうして「ドイツ人名のままの発音」だとか「ドイツ風の発音」だとかいう記述が必要なのでしょうか。単に「ドイツ系アメリカ人である。名前はディートリックと発音する」とだけ記述するのでは何故いけないのでしょうか。失礼ながら、ルドルフ絵図さんの加筆は、出典なしに余計な独自研究を追加しているようにしか見えません。--侵入者ウィリアム会話2016年8月30日 (火) 22:42 (UTC)[返信]

申し訳ありません。2016年8月26日 (金) 14:58 の新着メッセージ・アラームが表示されておらず、ノートを確認していませんでした。
提案して頂いた文面を基に、出典先と合わせて記載させて頂こうと思います。
イェリッチ選手に関しては、姓の由来はドイツ系ではないとの事で承知しました。何れにせよイェリッチ選手自身は日本・ドイツ・カナダ・アメリカ系だそうですので、名前の由来はドイツでないにせよ、これに関してはまた別件と言うことで…。どうもありがとうございました。--ルドルフ絵図会話2016年8月30日 (火) 23:15 (UTC)[返信]
先ほどは刺々しい言い方をして失礼しました。最新の編集(差分)を拝見し、「ドイツ語そのままに発音」という記述が除去されていることを確認しました。
少し気になるのが、この編集での「『Dietrich』と表記するため、日本では『ディートリッチ』とされる傾向にあるが」という記述で、下線を引いた部分が「Wikipedia:独自研究は載せない#特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成」に抵触しそうで危なく感じます。ただし完全に誤りとも思えませんので、私からはこれ以上の修正は求めません。どうも有難うございました。--侵入者ウィリアム会話2016年8月31日 (水) 13:38 (UTC)[返信]