ノート:スクールランブル
この記事は2007年3月3日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、削除となりました。 |
保護解除依頼
[編集]編集合戦のほとぼりも冷めたようですし、保護解除してみてはどうでしょうか?。--202.238.92.82 2006年12月17日 (日) 08:51 (UTC)
容量的にも、アニメとの記事分割させなければと思いますし、解除すべきだと思います。--124.35.215.14 2007年1月7日 (日) 07:14(UTC)
- まもなく保護から3カ月、微妙な時期ですが保護解除して様子見してもいい時期ですね。--DEN助 2007年1月9日 (火) 07:43 (UTC)
- (賛成)かなり時期も経ちますので保護解除しても良いと思いますね。また、アニメ版の方の分割も賛成いたします。--61.21.36.88 2007年1月11日 (木) 11:47 (UTC)
- (賛成)同上。あとは、他にも加筆、分割が必要だと。また、登場人物の方も保護されてるようだけど、こっちも新キャラが何名か出てきたので加筆するべきだと思っている。--Feelsotaguchi99 2007年1月18日 (金) 16:40 (UTC)
- (賛成)です。--125.100.25.66 (2007年1月20日 (土) 17:20)
OVAの項目について
[編集]映像作品の発表順に並び替えた方が分かりやすくないでしょうか。上から順番に読んでいくと、現在の並び順では違和感を感じます(自分だけかな)。現在あるOVAの項目を、「一学期補修(OVA)」として、テレビ第1期と第2期の間に移動させたいと思うのです。ご意見ください。--Smurakam 2006年3月23日 (木) 06:21 (UTC)
記事の分割について
[編集]ページ量が多いと思われるので、「スクールランブル (アニメ)」「スクールランブルの登場人物一覧」に分割されてはいかがでしょうか?皆様の意見を参考にしたいと思います。
- とりあえずスクールランブルの登場人物一覧の分割はあって良いと思う。−−59.190.88.60 2006年4月29日 (土) 03:03 (UTC)
- まあ分割するのであれば片方だけで十分でしょう。--タケナカ 2006年4月29日 (土) 03:47 (UTC)
60.56.167.244さんが記事分割されたのでテンプレートを外しました。--222.0.165.19 2006年5月7日 (日) 22:48 (UTC)
「スクールランブル (アニメ) 」への分割をしたいのですが、履歴不継承で削除依頼されてしまう危険性があると見て、取り止めました。どなたか、アニメ項目を「スクールランブル (アニメ) 」へと分割していただけないでしょうか 。私事で申し訳ありません。 --202.238.92.83 2007年3月18日 (日) 08:54(UTC)
おしかけスクランブルの記事について
[編集]おしかけスクランブルの記事の掲載は適切か、不適切かを一度議論したいと思います。私は名誉毀損などに該当するような記述でなければ問題はないと考えているのですが、他にも留意すべき点はあるでしょうか?--ユキポン 2006年7月21日 (金) 14:53 (UTC)
- とりあえず、リンク先が成人指定のサイトであるので警告経由で……。あちらを確認しましたが、キャラクターはパクリのように思えます(チビキャラがそのまま。制服も一緒)。しかし、スクールランブルの一節として記入するのは、この作品が全年齢対象の作品であるので、少々問題があるかもしれません。『おしかけスクランブル』のページを単独で起こして、こちらは関連リンクを付けてはどうでしょうか?--Smurakam 2006年7月21日 (金) 16:52 (UTC)
- とりあえず、リンク先には成人向けコンテンツが含まれている旨を記載しておきました。文中で作品をパクリだと指摘するような表現にしなければ、名誉毀損には当たらないと思います。なお、スクランの作中でもいわゆる「大人のつきあい」に言及している箇所がありますし、高校生で飲酒する場面も多々見られますので、本当の意味で全年齢対象といえるかは疑問が残るのですが。他にウィキペディアの記事として不適切な箇所が見られましたら、御指摘願います。--ユキポン 2006年7月22日 (土) 00:27 (UTC)
- 削除もしくは「一部で類似性が指摘された」との記述にとどめることを提案します。理由は以下の三点です。
- スクールランブルが少年誌での連載作品である以上、記事は全年齢向けにするべきである。
- 類似性の有無・ファンの賛否・売り上げの大小は意見の分かれるものであり、ここで判断を下すのは難しい。
- スクールランブルそのものを紹介するうえで不可欠な内容ではない。
- 一番目の理由により削除が最善であると考えますが、仮に載せるとしても、最低限の内容に抑えるべきではないでしょうか。--203.205.182.212 2006年7月22日 (土) 02:48 (UTC)
- いくつか修正を行った上で回答致します。
- 全年齢向けではない記述は削除
- 「スクランファンから批判が湧き上がった」という事実のみを記述し、記事では盗作の有無の判断をしない
- 記事そのものは作品の紹介に不可欠なものではないが、削除対象となる内容は含まれていない
とりあえず、名誉毀損や著作権の侵害などWikipedia:削除の方針に該当しない記述を心がけたのですが、削除の方針に合致する箇所がございましたら、御指摘願います。--ユキポン 2006年7月22日 (土) 10:53 (UTC)
- スクールランブルの記事中、めだつぐらいの分量の大きな項目になっていますが、スクールランブルという作品の解説として絶対必要な項目とまでは思えません。(エロゲーマーの方にとっては、こういうことは絶対入れたい項目なのかもしれませんが) もっと短い簡素な記述でいいんじゃないでしょうか。詳述が必要なら、別におしかけスクランブルの記事を立てて、そちらで行なえば充分だと思います。--220.104.216.74 2009年3月20日 (金) 07:26 (UTC)
舞台出演者が変更されていることについて
[編集]『スーパーお芝居スクールランブル ~お猿さんだよ、播磨くん!~』の出演者が可変ID投稿者によって修正されており、今月(2006年7月)に入ってから3回ほどrv作業を行いました。投稿ユーサーには警告のためのコメントを書いているのですが無視されている状態です。ページの『半保護』なり処置を取った方がよろしいでしょうか?ご意見ください。--Smurakam 2006年7月22日 (土) 21:46 (UTC)
- 何度も荒らし行為を繰り返すものであれば、半保護はやむを得ないと考えます。Wikipedia:半保護の方針と照らし合わせた上での保護依頼をお願いします。--ユキポン 2006年7月23日 (日) 00:52 (UTC)
ご意見有り難うございます。とりあえず、神経質になるほど繰り返しは発生していないので、今回の依頼はやめておきます。ただ、再度同様のことが発生したら、依頼するつもりです。--Smurakam 2006年7月27日 (木) 22:03 (UTC)
登場人物の項目について
[編集]現在、スクールランブルの登場人物のペイジがあるにもかかわらず、スクールランブル#登場人物の項目にキャラクターの情報が書き込まれている状態です。確かに登場人物のペイジは現在編集不能ですが、だからといってペイジが消去した訳ではありません。よって、登場人物のペイジの削除が決定するまで、スクールランブルの項目にキャラクター情報を記入するのは控えるべきではないでしょうか?--ユキポン 2006年9月9日 (土) 00:58 (UTC)
「何でも格付けアンケート」票数の比較について
[編集]- 削除するべきではないでしょうか。「何でも格付けアンケート」は「キャラクター人気投票」とは全く性格の異なるものですから、票数を比較すること自体に意味があるとは思えません。票数が少ないことの理由についても、投稿者様の主観の域を出ていないのではないかと思います。124.255.24.135 2007年2月1日 (木) 08:29 (UTC)
- でも、カップル投票の票数激減は尋常ではないですから、残してもいいのではと思いますが。前回は旗だけで2000票以上入ったのがこのざまですから・・・。211.121.147.6 2007年2月12日 (月) 07:41 (UTC)
- 全体としての性格が違う時点で、その一部に「カップル投票」という共通点があっても、比較は無意味だと思います。具体的には、「第1回カップル選手権」はアニメ化発表時に「第2回キャラクター人気投票」と共に専用ページで告知されたものであり、対して、「格付けアンケート」は♯183の「あにめだらんぶる」内で告知されたものであり、「ベストコンビ・カップルは誰と誰?」はその14項目中の一つです。扱いの違いは明らかです。「カップル選手権」と比較できるのは「カップル選手権」だけではないでしょうか。124.255.25.193 2007年2月13日 (火) 16:40 (UTC)
否定的記事について
[編集]前々から思ってたのですが、たまに否定的な記事が書かれると、すぐさま削除されてしまう傾向にあります。今この作品は、ネットを中心に、それも2ちゃんねる以外からも非難が続出しています。肯定的な意見ばかりだと、どうしても中立性に欠けてしまいがちです。否定的意見は、スクールランブル同様作品のパワーダウンの感が否めない「テニスの王子様」や、様々な問題を起こした「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」などでも言われています。
とりあえず代表的なのを挙げると、これだけですかね。
- サバゲ編とバスケ編の意義
- 修学旅行編における唐突な行き先変更をはじめとするいい加減な展開
- 播磨と沢近の関係の最悪を超越した結末
- アニメ2学期におけるMAKOのCV
--125.100.25.66 2007年5月11日 (金) 20:57
- 「播磨と沢近の関係の最悪を超越した結末」についてはまだコミックスに収録されていないうえ、この漫画の性質上播磨と沢近の関係が本当に完結したのかどうか少々怪しい点があるので、現時点での言及は避けるべきかと思います。
- 具体的に、何を提案していらっしゃるのでしょうか?ナガコマ 2007年5月12日 (土) 06:44 (UTC)
- wikipediaのルールや方針を根拠に批判的意見も載せるべきだと主張する場合はこの公式な方針のページにある
http://ja-two.iwiki.icu/wiki/Wikipedia:%E6%A4%9C%E8%A8%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7#.E5.87.BA.E5.85.B8.E3.82.92.E7.A4.BA.E3.81.99.E8.B2.AC.E4.BB.BB.E3.81.AF.E6.8E.B2.E8.BC.89.E3.82.92.E5.B8.8C.E6.9C.9B.E3.81.99.E3.82.8B.E5.81.B4.E3.81.AB 「自主公表された情報源」の部分に思い切り引っかかりネット上で続出している意見を載せるということはルール違反となりルールや方針を根拠にしているのにそれに違反することになるという矛盾が生じます。 他の項目でもあるから~と言うのを根拠にした場合はナルトやワンピースなどのこれまたネット上では批判が続出している作品でも載っていないことで「ナルトやワンピには載ってないのだから批判的意見を載せる必要は無い」という風に同じ根拠を元に真逆の結論が出てしまいます。こうなると「他でやってるかどうか」が根拠として妥当かどうかと言えば疑問です。 よって中立性を守りたいのであれば肯定的意見を削除するか社会的にちゃんとした立場のある人間がしていた発言を持ってきて「○○氏は△△でスクールランブルを××と批判している」とするか「書籍や社会的に立場のある人物が公的な場所で評価することが稀なサブカルチャーの評価に限定し、ネット上で言われている評価を記述することを認めるのはどうか?」という議題をルールや方針のページのノートに議題として提出してその通りに変更された後に批判的意見を載せるかするのが良いと思います。