ノート:シノープの海戦
表示
改名提案
[編集]シノープというのは単純な誤記ではないかと思いますが。。。地名はスィノプですので、スィノプの海戦ないしはスィノプ海戦とするのが適切だと思います。「の」を入れるのがいいのか、入れないのがいいのか、教えて下さい。どういうときに「の」が入って、どういうときに入らないのか。Takabeg 2012年2月23日 (木) 06:39 (UTC)
- コメント 何らかの(語学的?)立場から「シノープの海戦」が誤りだと考えられても、それが実際に使われている呼び名であれば、記事名の候補になります(マイナスの判断理由にはなるでしょうが)。また、この海戦について歴史書などで標準的な言い方があるならば、都市の記事名に合わせるという理由より優先するでしょう。
- 一方、「スィ」というのは日本語で普通に使う表現ではないので、「スィノプ」という都市の記事名が妥当かどうかも検証の必要があると思います。手持ちの資料には「スィノプ」とするものはありませんでした。
- シノプ - Googlemap、三省堂 コンサイス外国地名事典、小学館 原色図解大事典総合大地図
- シノップ - 帝国書院 標準高等社会科地図、三晃商会 世界地図帳
- --Greeneyes 2012年2月23日 (木) 12:45 (UTC)
- 少なくともシノープではありませんよね。シかスィかというお話や小さいッがはいるのかどうかというお話は、どうかノート:スィノプでやっていただけませんか?Takabeg 2012年2月23日 (木) 13:01 (UTC)
- コメント 太平洋戦争前の昭和9年に出版された『欧洲近世外交史, 第 3 巻』や2011年に出版された『海戦』で「シノープ」という表記が用いられてるものが見受けられますので、単純な誤記ではないと思いますよ。「の」を入れるかどうかは専門書などをいろいろと見比べて考えることだと思います。なお,改名提案される際には書籍などの用語使用の事例の提示はしてくれるとありがたいです(改名提案候補の使用事例があるかないかは改名を検討する際に結構重要ですので)。ここからは余談ですが,外国地名の日本語表記は書籍によって表記が異なる地名もあるので結構厄介なのです(原音と違う表記が日本語として定着してしまっている事例もありますので)。一つの外国地名に対して日本語表記がさまざまあることもあるという事情はご理解ください。--かげろん 2012年2月23日 (木) 14:35 (UTC)
- 報告 こちら2012年に改名提案が出されましたが、最終的に議論停止により改名は実施されませんでした。が、その際改名前に記事本文中の表記だけ「シノープ」→「スィノプ」に変更され、そのままの状態になっていましたので、Wikipedia:ページの改名の「改名の前に本文先頭の主語を書き換えてはいけません」に基づき、全て元の「シノープ」に戻しました。
これは改名に反対するものではありませんので、「スィノプ」等が適切であれば、改めてページの改名に臨んだ上で、本文中の表記を差し替えるようお願いします。--Honeplus(会話) 2019年9月16日 (月) 13:03 (UTC)
- 報告 こちら2012年に改名提案が出されましたが、最終的に議論停止により改名は実施されませんでした。が、その際改名前に記事本文中の表記だけ「シノープ」→「スィノプ」に変更され、そのままの状態になっていましたので、Wikipedia:ページの改名の「改名の前に本文先頭の主語を書き換えてはいけません」に基づき、全て元の「シノープ」に戻しました。