コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:カルティエ賞年度代表馬

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

カルティエ賞への統合または、カルティエ賞の修正提案

[編集]

カルティエ賞内にも年度代表馬の一覧がある状況で、この記事の必要性はあるのでしょうか?この記事の削除、またはカルティエ賞内の年度代表馬の一覧を削除すべきでは?また参考としてJRA賞に関しては年度代表馬の一覧はJRA賞内に記述し、他の賞を分割させる手法をとっています。これを踏まえれば、この記事はカルティエ賞内に記述して、今後カルティエ賞が肥大化するようならその時に年度代表馬以外を分割する方法を取るべきだと思います。--クサマクラ 2008年11月20日 (木) 00:17 (UTC)[返信]

カルティエ賞自体、分量的に分割するほどでもないようですし、当項目の表を消してしまうのはもったいない感じがいたしますので、統合を検討するのもいいかもしれません。逆にこの記事を生かすならば、カルティエ賞からこの記事へのリンクがありませんので、カルティエ賞内の一覧を当記事へのリンクに置き換え、こちらを充実させるというのも1つの手段となるでしょう。前者は統合作業が必要となりますが、後者は一部の書き換えのみで実現できます。ただ、分量的に分割する必要もないのに記事が細分化するのは望ましくない気もいたします(これは読者・編集者の好みに左右される部分もあるかと思います)。ですので、広く意見を募りまして、なるべく良い状態に持って行くことができればと思います。--Star-dust 2008年11月21日 (金) 02:36 (UTC)[返信]
一覧といってもただ単に馬名が記されているだけで、現状をJRA賞と比較すると記事の質が明らかに低いと思います。私としては記事のレベルを向上させて全部門の独立化を希望しています。年度代表馬に関してはカルティエ賞内に組み込むことを強くは反対しません。しかし削除は論外でしょう。現状の馬名のみを記した記事だと当該年に何勝したのかどんなレースを勝ったのかわからず不親切だと思います。セイホー 2008年11月21日 (金) 10:08 (UTC)[返信]
記事の質の向上という点ですが、根本的な問題として方向性が間違ってませんか?現状として受賞馬の情報ばかりを詳しくしていき、肝心のカルティエ賞という賞としての記述(どういった賞なのか、なぜ設立されたのか等)はスタブに近い内容で、この記事は記事名こそ「カルティエ賞年度代表馬」になっていますが、内容は「カルティエ賞年度代表馬受賞馬一覧」という記事名が相応しい記事になっています。あくまでカルティエ賞としての記事なら、記事の分割はこの賞がどういった賞なのかという説明が充実してから検討すべきで、賞としての説明が現状のままで記事が肥大化していくなら、分割より表の形式変更や記載内容の取捨などのスリム化を検討すべきだと思います。--クサマクラ 2008年11月22日 (土) 00:47 (UTC)[返信]
議論が止まってしまいましたのでWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 競馬の方で呼びかけを行いました。議論は引き続きこちらで行いたいと思います。--クサマクラ 2008年11月28日 (金) 02:31 (UTC)[返信]
Star-dustさんの提案も踏まえ、節のタイトルに統合を加え、各記事のお知らせテンプレも統合のテンプレに変更しました。--クサマクラ 2008年11月28日 (金) 06:33 (UTC)[返信]
本場であるはずの英語版にもen:European Horse of the Yearという当該記事と同じ性格のものがありますが、こちらもなぜだかカルティエ賞の記事と一覧が重複していたりします。賞の概要・内容についても、英語・仏語版ともに日本語版とあまり変わらない程度の記述しかなく、参考になるものとは思えません。現状では資料が少なく、それぞれの賞について詳述できないと思いますので、分割は時期尚早ではないかと思います。
表の内容についてはどちらでも構いませんが、セイホーさんが作られた表をカルティエ賞の記事中に掲載する場合、それを定型として他の部門のものも整形する必要があるやもしれません。 --by(あ) 2008年11月28日 (金) 07:19 (UTC)[返信]
(あ)さんが提示されたのは英語版のはかなり不完全ですがカルティエ賞以前も含めた欧州年度代表馬の一覧ですので、参考程度といったところでしょうか。私自身統合する場合の表の形式にはそこまでのこだわりはありませんが、この記事の表をカルティエ賞に貼り付け、他の賞も同じように整形したら記事が大きくなりすぎると思いますのでスリム化を提案させてもらいました。--クサマクラ 2008年12月2日 (火) 10:19 (UTC)[返信]
現状セイホーさん以外は記事量等から分割は時期尚早とのことなので、議論が進まないようでしたら、一旦この記事とカルティエ賞最優秀2歳牡馬カルティエ賞へのリダイレクトにし(履歴でセイホーさんが作成された表は閲覧可能で、復帰や統合も容易です)、そのごカルティエ賞のノートの方で、一覧の記載方などの話へ移りたいと思いますがどうでしょうか?--クサマクラ 2008年12月11日 (木) 00:09 (UTC)[返信]
このままでは全く先に進まないだろうし、一旦この記事とカルティエ賞最優秀2歳牡馬カルティエ賞へのリダイレクトにし、この記事とカルティエ賞最優秀2歳牡馬の内容をカルティエ賞へ組み込むことでいいと思います。セイホー 2008年12月11日 (木) 11:50 (UTC)[返信]
この記事のリダイレクト化時にカルティエ賞へ組み込む旨の発言はしてないのに「組み込むことでいいと思います」と返答をされても、どう対処していいものか困ってしまいます。リダイレクト化だけを一旦おこない、カルティエ賞内の一覧を記事が大きくなりすぎない形でどう記載するかの話し合いはリダイレクト化後にということです。とりあえずリダイレクト化だけをすることへの賛否を表明していただけないでしょうか?--クサマクラ 2008年12月11日 (木) 23:36 (UTC)[返信]
とりあえず、今はリダイレクト化でいいです。セイホー 2008年12月16日 (火) 09:44 (UTC)[返信]
それでは一旦リダイレクトにさせてもらいます。続きはカルティエ賞のノートの方で。--クサマクラ 2008年12月20日 (土) 07:30 (UTC)[返信]