ノート:オジサン
表示
改名提案
[編集]現在のままでは魚の名前であることがわからないので、オジサン (魚)へ改名したいと思います。皆さんの意見を聞かせてください。--Tomato tomato tomato(会話) 2015年1月19日 (月) 12:44 (UTC)
- コメント 個人的には賛成します。Wikipedia:記事名の付け方、プロジェクト:生物を見たのですが、特に禁止されてはいないように見受けられました。跡地ですが、親父へのシダイレクトとし、その冒頭でオジサン (魚)へのリンクを示す事を提案します。--124.108.255.81 2015年1月19日 (月) 18:45 (UTC)
- 反対 記事名しか見なければ魚だとわかりませんが、{{Otheruselist}}の1行目を見ればわかることです。「オジサン」表記の記事名に重複はないので、わざわざ煩雑な記事名にする必要はないでしょう。ついでに言えば、日常用語の「おじさん」にはおじの意味もあるので、親父へのシダイレクトは不適切です。--Trca(会話) 2015年1月20日 (火) 01:33 (UTC)
- 反対 改名には反対です。Wikipedia:記事名の付け方#正式名称では、「記事名には〜基本的には日本語での正式名称を使用します。」とされています。この魚の正式名称は「オジサン」であって、「オジサン (魚)」ではありません。また、Wikipedia:記事名の付け方全体を見ても、括弧書きを付して記事名をその記事が何に関するものか分かるようにするといったルールは定められていません。そもそも、記事名を見て魚と分かるかどうかは見る人の知識量によって異なるので、客観的な判断は困難です。そのような情報を記事名に盛り込む必要はないでしょう。それでも必要と考えるなら、個別の記事の改名ではなく、まずWikipedia‐ノート:記事名の付け方等で議論すべき事項だと思います。また、記事名に括弧書きを付す例外的なケースとしては、Wikipedia:曖昧さ回避#曖昧さ回避後の項目名がありますが、本件の場合、冒頭の{{Otheruses}}によって代表的なトピックを中心とする曖昧さ回避が行われているので、曖昧さ回避のための括弧書きだとしても不要です。 --Arterialmaterial(会話) 2015年1月24日 (土) 01:39 (UTC)
現在の問題点
[編集]現在のままだと以下の問題があると思います。
- ある記事で、おじを意味するオジサンに誤って[[ ]]で囲んでしまったら、魚の記事に行ってしまう。
- この魚はそれほど有名ではないと思うので、記事名を見ただけでは分からない。(記事名だけで魚の名前だとすぐにわかった方がよい。)
- オジサンという言葉には3つの意味があり、他の2つとは明らかに意味が違う。
などがあります。現在のままではやはり問題があると思います。しかし、先輩方が反対するならばこの提案を取り下げます。--Tomato tomato tomato(会話) 2015年1月20日 (火) 10:32 (UTC)
- 反対 改名には反対いたします。現状で同名の記事は存在しておりません。また別の用途で誤って内部リンクをしているケースも見当たりません。「一見して魚の名前だとわからない」などという理由で、曖昧さ回避する必要も、そのようなルールもありません(記事名だけで何の名前なのか、わかる記事の方が少ないと思いますよ)。--Dr.Jimmy(会話) 2015年1月26日 (月) 06:37 (UTC)
- 反対 1点目および3点目については冒頭に置かれたotherusesによって親父、おじへの誘導が確保されており、問題とはなりません。2点目については論外。そのような配慮をするとしたらおよそすべての記事について(魚)(人名)(地名)…と括弧による説明を付けることになってしまい蛇足としかなりません。--Claw of Slime (talk) 2015年1月26日 (月) 06:50 (UTC)
提案の取り下げ
[編集]反対意見が多いので提案を取り下げます。--Tomato tomato tomato(会話) 2015年1月26日 (月) 13:05 (UTC) オジサン(魚)が正式名称だとは一度も発言していないことを断っておきます。--Tomato tomato tomato(会話) 2017年7月18日 (火) 00:18 (UTC)