コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ウェブアプリケーション

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

アプリケーションサーバ実装の一覧

[編集]

CやJavaのアプリケーションサーバ実装の一覧が有ってもいいと思う。--匿名希望以上の署名の無いコメントは、222.3.91.77会話/whois)氏が[2006-05-09T16:52:01 (UTC)]に投稿したものです(iwaimによる付記)。

私自身は一覧が必要だとは思っていませんが、仮に一覧を書くにしてもアプリケーションサーバの項目に書く方が適切でしょう。ウェブアプリケーションの項目ではなく。--iwaim 2007年3月17日 (土) 11:26 (UTC)[返信]

Java EE関連の記述

[編集]

《また、最近は、基幹系業務や金融システムなどには、セキュリティに強くミッションクリティカル領域でも幅を利かせることができるJava EEを用いるケースも増えている。》という部分が何を言いたいのかがよくわからなかったので修正してほしいです。《ミッションクリティカル領域でも幅を利かせることができるJava EE》というあたりの日本語がいまいちだと思っています。--iwaim 2007年3月17日 (土) 11:32 (UTC)[返信]

お久しぶりです。いくらかのJavaの書籍やサイトには、セキュリティに強いということや、Javaがミッションクリティカルな分野に強いということが書いてあります。検索するとかなり出てきますが、どうしても出典が欲しいというならば、誰かが先に出典を明らかにするまでの間に、のちのち出そうかと考えています。--hsz 2007年3月17日 (土) 13:22 (UTC)[返信]
お久しぶりです。セキュアであるという点は具体的にどういう方針、実装だからセキュアなのかがわかるものが嬉しいです。同種の内容はJava EEのところにもあればいいんですが、あちらは翻訳が一段落着いてからの方がいいかも知れないですね。ミッションクリティカル領域を視野にいれているという点はわかるのですが、《幅を利かせることができる》という表現が本来の意味と異なってそうな使われ方をしている点が気になっています。--iwaim 2007年3月17日 (土) 19:03 (UTC)[返信]
日本語の問題、あるいはJava EEはそんなに幅を利かせるとは限らないのでは、と言う問題ですかね。「幅を利かせる」とは、勢力をふるう、影響力を与えるという意味ですね。ミッションクリティカルな領域ではPHPPerlなどを使ったシステムよりもJavaのほうが向いているという意味のつもりで書きました。Java銀行証券システムでCOBOLの代わりに使われるようになってきていることから。--hsz 2007年3月18日 (日) 10:24 (UTC)[返信]
日本語の問題の方ですね。そういう意図ならば《ミッションクリティカル領域への適用を想定して設計されているJava EEを用いるケースも増えている。》という感じにしてみました。--iwaim 2007年3月18日 (日) 19:08 (UTC)[返信]