ノート:アツタ (エンジン)
表示
「愛知航空機_熱田」への改名提案
[編集]第二次世界大戦頃の日本製航空用エンジンの頁名を外国製のものと同じく「製造者名(略式)+半角スペース+エンジン名(海軍名)」で表すことを提案します。ただし海軍名称があるもののみで、陸軍式のシリアルしかないものは除いています。ちなみに「愛知_熱田」としなかったのは地名と紛らわしいからです。ご意見のある方は記入をお願いします。--タタロコ 2008年3月13日 (木) 14:15 (UTC)
- (意見統一が必要かと)この項目名に関しては気にしていたので何とかするべきとは思っています。しかし、海軍製に絞って改名するとするのはどうでしょうか。この項目のように、紛らわしいのはどうするかという問題もありますし、これらは統一した場で統括議論をした上で合意を得た方が良いと思います。--A6M4 2008年3月13日 (木) 15:12 (UTC)
- 確かに私の独断で決めるのはよろしくない気がしますのでご意見がありましたらWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 航空/項目名/日本#日本製航空用エンジンのページ名についてでの議論へ参加をお願いします。議論が長引くようであれば今回の改名提案は取り下げます。--タタロコ 2008年3月13日 (木) 17:15 (UTC)
- (コメント)航空/項目名の議論のながれでは現状維持がよろしいのかと思います。papamaruchan22 2008年3月17日 (月) 14:30 (UTC)
- ps/エンジン本体の正式名称は熱田でなくカタカナ文字アツタのような気がますが。papamaruchan22
- すみません、そのようですね。リダイレクト熱田21型やネット文献を参考にして漢字表記としたのですが、もし改名が必要になった場合はカタカナ表記はそのままにします。--タタロコ 2008年3月18日 (火) 13:46 (UTC)
- ps/エンジン本体の正式名称は熱田でなくカタカナ文字アツタのような気がますが。papamaruchan22
(修正提案)(「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 航空/項目名/日本#日本製航空用エンジンのページ名について」)の議論の推移から「アツタ (エンジン)」とすることを提案いたします。papamaruchan22 2008年4月7日 (月) 11:00 (UTC)
- 「アツタ (エンジン)」へ改名しました。--タタロコ 2008年4月14日 (月) 15:50 (UTC)
TYPO?
[編集]「生産に至るまで…それぞれでライセンス生産権を当然である。」 文章がおかしい状態になっています。--Baz1521(会話) 2017年1月22日 (日) 14:43 (UTC)