ノート:もんじゅ
主観的な記述
[編集]本文中の「反対派の主張には原子炉が核爆発を起こすと解釈されかねない内容のものがあり、不適切である。爆発に対する懸念を主張するのであれば、核爆発と化学的な爆発を明確に区別した上で、爆発による放射性物質漏洩の危険性などを論じるべきである。 そもそもこの主張はほかの原発反対運動にも言え、原子炉の構造をほとんど理解していないにもかかわらず反対運動に身を投じる人々がいかに多いかを物語っている。」の記述は、記述者の主観を述べたものです。削除することを提案します。--Nife 2008年2月3日 (日) 22:31 (UTC)
- (賛成) 結構前にその部分に要出典をはりましたが、いつの間にかはがされてたようで・・・。それはさておき、この文の中で現実と違う点が多々ありますね。特に「そもそも~」のあたりは確実に書いた人の思ったまま、といった感じがします。ですので、提案された部分の削除に賛成します。--M.Tanaka 2008年2月4日 (月) 15:39 (UTC)
- 削除に賛成です。単なる批判のための個人の主観を百科事典に書くのは異様です。--奈良たかし 2008年2月13日 (水) 06:41 (UTC)
命名者
[編集]このページの人が「もんじゅ」の命名者って書いてあるけどほんとうかなぁ。名前ともんじゅで検索すると3件あるけど怪しい?--代言人【右】 2008年5月22日 (木) 07:34 (UTC)
西村氏が自殺か否か
[編集]警察発表を否定する論拠として「”もんじゅ・西村裁判”にようこそ」という個人サイトが挙げられていますが、これはウィキペディアの信頼あるソースとしての要件を満たしていません。このサイトのリンクと、そこから引用した記述はすべて削除するべきです。--217.235.29.199 2010年3月1日 (月) 19:23 (UTC)
4ヶ月経過しましたが、特に反論がでないので、削除させてもらいます。--91.14.190.5 2010年7月11日 (日) 12:38 (UTC)
- お疲れ様です。しかし、4カ月も待つ必要はなかったと思います。信頼ある情報源としての要件を満たしていないサイトへのリンクは、すみやかに除去しましょう。--114.146.90.229 2012年8月23日 (木) 03:57 (UTC)
最後の切手とトリビアの記述
[編集]最後の項目のトリビアと切手の記述が不要なことは明らかでしょう。反論がなければ削除します。--以上の署名のないコメントは、126.15.189.117(会話/Whois)さんが 2011年3月12日 (土) 19:58 (UTC) に投稿したものです。
- 記念切手の発行については、もんじゅ計画が国を挙げて推進されていたものだったことを示す有益な情報だと思います。
- トリビアの泉については微妙です。個人的には消しても文句はありませんが、積極的に消さなければならない物でもないと感じます。--Punu 2011年3月26日 (土) 03:02 (UTC)
- (記念切手発行については、)切手の存在がなくても、「もんじゅ計画が国を挙げて推進されていたものだった」ことは明白なので、特に重要な情報ではないと思います。一方で、ウィキペディアに書いてはいけない屑情報というわけでもありません。書いても書かなくても問題ないという程度の重要性だと思います。--114.146.90.229 2012年8月23日 (木) 04:00 (UTC)
- 「トリビア」ってタイトルは「その他」とかに変えてもいいかなと思いますが、国がもんじゅに対して期待していたことなどがうかがえるので、本文そのものは残したほうがいいかなぁと思います。明らかに不要という根拠がよくわかりませんが、別に消さなくても構わないのではないでしょうか、実際切手は出たのですから。切手の出ない事業も多数あるため、出たことを記述しておくことが悪いこととは思えませんし。--218.229.74.81 2012年9月13日 (木) 23:56 (UTC)
大規模改訂での変更点について
[編集]- テンプレートを追加しました。
- 出典が確認不可能になっているものについてはいったん削除いたしました。
- 国際原子力機関・国際原子力協会の情報を基にした記述を追加しました。
- 建設費については出典が確認できず、「推定」といたしました。書籍などの出典をご存知の方は追記をお願いします。
- 整合性の取れない記述を整理しました。
もんじゅについても、昨今いろいろな意見などが飛び交っていると思います。 出典が確認できるかなどを考慮したうえで、正確さと真実を知らせる記述にしていければいいなと思います。
皆様、よろしくお願いします。 --緑葉 准(Jun Midoriba) 2011年10月29日 (土) 14:29 (UTC)
反対派の主張に対する反論について
[編集]「編集者自身が考えた反論」を掲載していると思しき例が殆どのようです。このような編集は原子力関係の記事では定番となっておりますが、Wikipediaは「一方的な啓蒙活動」を実施する場ではないでしょう。反論があるのなら、そのソースを添付してください。もし反論が出せる状態に無いのなら次の可能性が考えられます。
- 科学的、工学的に反証不能な欠陥がある
- 反論のソース自体は存在しているが、編集者が面倒を嫌って記憶モードだけで書いた。
- もんじゅを推進する側が反論できる内容に対しても反論する努力を怠ってきたため、信頼できる情報源が無い
私の経験上、Wikipediaでネタになるような話題は2と3に起因する事例が余りにも多いです。なお、私が編集履歴を調べた範囲では2010年11月4日 (木)に 和栗のモンブラン殿が投稿された分が本節の一部となっておりますが、他の方の投稿もあるようです。とりあえず2週間待ちますが、出典明示が無ければ一旦消します。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM 2012年1月4日 (水) 10:27 (UTC)
--//--//--//--
すみません、最近Wikipediaの方にログインしておらず確認が遅れました!2週間を過ぎてしまい本当にすみません。 現時点でわかっていることだけを書きますね。
1:「兵器転用できる可能性があるからと言って兵器転用されるとは限らない。」はソースの前におそらく一般論です。「可能性がある=される」ではないはずですので。そしてATRの件は「非核三原則」に則っています。
2:「原子炉が核爆発を起こすことはないにもかかわらず、反対派の主張には原子炉が核爆発を起こすと解釈されかねない内容のものがあり不適切だと言える。」これは前のものを流用した感じですので詳しいことはわからないのですが………、調べてみます。
3:「また核燃料サイクルによって採掘の必要性が低まれば必然的にウラン鉱石の採掘にかかるCO2排出も減少できる。」は何処かで読んだ記憶があるのですが、出典がわからないです。そのため、見つからなければ消去いたします。
遅れてしまいまして、重ね重ねすみません。よろしくお願いします。 --緑葉 准(Jun Midoriba) 2012年1月23日 (月) 08:25 (UTC)
ソース付き記述の除去について
[編集]この編集とこの編集においてソース付き記述を除去されていたので復帰しました。「除去理由:ナリリウム漏えい事故以前に出版された本を情報源としているので、今となっては信頼性が低い。」とありますが、ソースの信頼性は記事の読み手が内心で判断するものであり「事故の前後」なる基準を設定して実際の編集に反映させるものではありません(今回の場合タブロイド紙や個人サイト等にも該当しない)。もんじゅにどんな意見を持っているのであれ、事故前に提示された見識として歴史上の意味は持ちえる情報です。執筆時期が気になるのなら脚注に出版年月を明記すればいいだけの話です。
ノート:消費税によると利用者:Lentejas553さんのIPとのこと。普段は方々で草取りとして記事内容の除去を行っておられるようですが、もし今回のような行為も含めて常習されているなら尚更問題だと思います(ついでに言えば後継/代替リンクを探さず機械的にリンク切れを除去する行為も疑問です。)。しかも消費税他でも類似の指摘を受けているようですね。今回の行為ははっきり言って只の焚書と同じですよ。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM(会話) 2013年1月16日 (水) 17:10 (UTC)