ノート:こくみんうさぎ
概要欄:こくみんうさぎの役割について
[編集]概要欄に「家族連れなどの間で知名度を高める戦略の中核を担っている。」とありますが、情報ソースが読売新聞の「国民民主党は「こくみんうさぎ」を使って親しみやすさを演出する。(中略) 今後はイベント会場などに着ぐるみを投入し、家族連れなどの間で知名度を高める戦略だ。」という記述のみのため、新聞社の推測情報かと思われます。
できれば国民民主党の発言とわかるソースを脚注に追加する もしくは 「読売新聞に~~と記載された」という形にするのがよろしいか思いますが、いかがでしょうか?--ドラムの魔女(会話) 2022年9月19日 (月) 10:38 (UTC)
※'22年10月8日追記
ひとまず下記の文章に変更し、出典リンクを追加しました。 『各党がSNS配信など工夫を凝らして支持拡大に知恵を絞る中、こくみんうさぎは党や党の政策を子育て世帯に浸透させ知名度を高めるために起用された。その後、公約パンフレットや街頭演説、イベント会場などの随所に登場し、親しみやすさを演出すると共に党勢の伸展に貢献している。』--ドラムの魔女(会話) 2022年10月8日 (土) 12:01 (UTC)
内輪ネタとして認識されている問題からの脱却を図る為の提案
[編集]編集者様 お疲れ様です。
詳細かつ情報盛りだくさんの項目となっていること感服致しております。
しかし、本項目は平たく言えば「内輪ネタ」「宣伝・売名のために内部関係者が項目立てしてる」との懸念からの指摘が上がっています。
恐らくは、他党のマスコットキャラクターや、ウサギをモチーフにした他のキャラクターなど、他の概念との類比、関連性についての記述が欠落していることが原因なのではないかと推測致しております。
他党でのキャラクターの例として、民主党の「民主くん」、民進党の「ミンシン」、自民党の「あべぴょん」がwikipedia 内で項目立てされており、それ以外に社民党の「萌えみずぽタン」、共産党の「カクサン部」も隣接概念として存在します。米国では共和党がゾウ、民主党がロバというシンボル使用があります。
上述の問題からの脱却を図るために、例えば「関連項目」の項を立て、これらの類例を列挙するなどしてみては如何でしょうか?
ご検討の程宜しくお願いします。--180.220.1.132 2022年11月20日 (日) 09:37 (UTC)
- ご指摘ありがとうございます。
- 記事に「関連項目」の項を追加し、類似キャラクターを追加しました。
- また、YouTube動画の項から「こくうさたいそう」等、党本部の活動から外れるものを削除してみました。
- もし他に改善できそうな箇所がありましたら、ご教授いただければと思います。--ドラムの魔女(会話) 2022年11月26日 (土) 07:58 (UTC)