コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

テールゲートリフター操作者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テールゲートリフター操作者
実施国 日本の旗 日本
分野 パワーゲート
試験形式 講習
認定団体 厚生労働省
認定開始年月日 2024年2月1日[1]
等級・称号 テールゲートリフター操作者
根拠法令 労働安全衛生法
特記事項 特別教育
ウィキプロジェクト ウィキプロジェクト 資格
ウィキポータル ウィキポータル 資格
テンプレートを表示

テールゲートリフター操作者(テールゲートリフターそうさしゃ)とは、テールゲートリフターの操作の業務に係る特別教育を修了した者。

概要

[編集]

受講資格

[編集]
  • なし(但し、教育機関によっては、18歳以下は受講不可なので、教育機関に確認すること。受講可能な場合は、保護者からの受講同意書の提出を求められる)

受講料

[編集]

教育機関によって、違う。

特別教育

[編集]
  • 各事業所(企業等)又は都道府県労働局長登録教習機関が行う。
  • 告示で規定された履修時間は6時間(以上)となっている。
  • テキスト及び時間割、修了証の配布方法は、教育機関によって違う。

講習科目と時間割(コベルコ教習所の場合)

[編集]

8:30~9:30   テールゲートリフターに関する知識(学科)

9:40~10:10  テールゲートリフターに関する知識(学科)

10:10~10:40 テールゲートリフター作業に関する知識(学科)

10:50~11:50 テールゲートリフター作業に関する知識(学科)

11:50~12:35 昼休み

12:35~13:05 テールゲートリフター作業に関する知識(学科)

13:05~13:35 関係法令(学科)

13:45~14:45 テールゲートリフターの操作方法(実技)

14:55~15:55 テールゲートリフターの操作方法(実技)

*コベルコ教習所における休憩時間は、1コマ1時間につき、10分である

脚注

[編集]
  1. ^ 厚生労働省 (2023年6月). “トラックでの荷役作業時における安全対策が強化されます”. 2023年10月18日閲覧。

関連項目

[編集]