テンセントゲームズ
種類 | テンセントの一部門 |
---|---|
業種 | コンピュータゲーム |
設立 | 2003年 |
本社 | 広東省深圳市、 |
事業地域 | 世界 |
主要人物 | Michelle Liu (グローバルCEO)[1] |
製品 | マルチプレイヤーオンラインゲーム、コンピュータゲーム、ゲームエンジン、eスポーツ |
ブランド | Level Infinite |
親会社 | テンセント |
子会社 |
TiMi Studios LightSpeed Studios Morefun Studios Aurora Studios |
ウェブサイト | https://game.qq.com/ |
テンセントゲームズ(中国語: 腾讯游戏、英語: Tencent Games)は、中華人民共和国のIT企業テンセントのゲームパブリッシング部門。同社のインタラクティブ・エンタテインメント部門に属しており[2]、自社傘下のスタジオや海外の開発会社のゲームを配信している。
同部門が保有するゲームタイトルには、自社開発の『王者栄耀』や『伝説対決 -Arena of Valor-』の他、『PUBG MOBILE』[3]など海外スタジオのライセンスを使用した作品がある。
概要
[編集]テンセントは近年、世界のモバイルゲーム市場において中国系パブリッシャーの中で上位に入るほどゲーム業界においても大手企業となっており[4][5][6]、現在200以上の国や地域において自社開発やライセンスを含むゲームを展開している[7]。
中でも傘下のTiMi Studiosが開発した『王者栄耀』は、2017年に世界で最も人気のあるゲームであると同時に最もダウンロード数の多いゲームとして有名となっている[8][9][10][11][12][13]。また、アクティビジョン・ブリザードのゲームタイトルを使用した『コール オブ デューティ モバイル』は2019年10月時点で、ダウンロード数が3500万回を超え、200万ドルを超える収益を挙げている[14][15]。
ゲーム以外にもテンセントゲームズはオンラインゲームの総合プラットフォームWeGameを運営しており、2017年に1億2500万人(当時)を保持していたSteamを超えるおよそ2億人のユーザー数を獲得[16]。2019年末時点で登録者数3億人、月間のアクティブユーザー数は平均7000万人を記録している[17]。
歴史
[編集]株式の取得
[編集]- 2008年、テンセントは『League of Legends』の開発企業ライアットゲームズの株式の持分の22.34%を取得した。2011年2月18日、テンセントは株式の持分の過半数(92.78%)を取得し、2015年12月16日に完全買収を完了した[18]。
- 2013年、テンセントはキングソフト・コーポレーションの子会社であるキングソフト・ネットワーク・テクノロジーの保有株を18%分に増やした。テンセントは以前に同社の株式15.68%分を所有しており、4698万米ドルの出資を通じて株式の保有分を増加させた[19]。
- 2014年3月27日、テンセントは約5億ドルを支払い韓国のCJゲームズの株式28%分を取得することで合意した[20]。
- 2016年6月21日、テンセントのコンソーシアム「HALTI」がフィンランドのSupercellの合計84.3%分の株式(日本のソフトバンクからの73.2%分と一部のSupercell従業員の持ち株12%分が含まれる)を86億ドルで取得した[21]。
関与
[編集]- 2008年にテンセントはVinaGameの20.2%分の株式を購入したことで少数株主となった[22]。
- 2012年6月にテンセントは『フォートナイト』の開発企業Epic Gamesの40%の株を取得した。
- 2013年にテンセントはヴィヴェンディから分離したアクティビジョン・ブリザードに受動的投資家として関与し、2016年時点で株式の約5%を所有している[23]。
- 2014年9月、韓国のモバイルゲーム制作企業「PATI Games」はテンセントから1970万米ドルの設備投資を受けたと発表した[24]。
- 2015年2月27日、テンセントは『Orcs Must Die!』シリーズの開発企業Robot Entertainmentの少数株を取得したと発表した[25]。
- 2015年4月29日、テンセントは1億2600万米ドルを支払いGlu Mobileの株式14.6%分を取得した[26]。
- 2015年5月13日、テンセントは6000万米ドルでモバイル開発企業Pocket Gemsの株式20%分を取得した[27]。
- テンセントはFireforgeの株式37%分を保有していたが、Fireforgeは2016年に破綻した[28]。
- テンセント、Line及びKorea Investment Partnersは共同でコンソーシアムを設立し、テンセントは約1億1000万米ドルを拠出し、その大部分は韓国企業の4:33 Creative Labに行った[29]。
- 2022年12月、韓国のゲーム製作会社SHIFT UPの株式の20%を取得し、主要株主となった[30]。
パブリッシング
[編集]- 2013年7月24日、テンセントゲームズはエレクトロニック・アーツとの間で中国における『FIFA Online 3』のパブリッシング契約を締結した[31]。
Level Infinite
[編集]2021年12月7日、テンセントはグローバル向けのゲームブランド「Level Infinite」(レベルインフィニット)の立ち上げを発表した。同ブランドはオランダ・アムステルダムとシンガポールに拠点を置き、テンセントと同社に協力する企業が所有するスタジオが開発したゲームの販売およびマーケティングを担当する[32][33]。プレスリリースでは同ブランドでの活動について、「技術や制作に関するサポート、GaaS(Games as a Service)、現地・世界市場でのインサイトや分析、eSports、国際的なパブリッシングなど、様々な形で参画するスタジオを支援し、サービスを提供します。」と説明している[1][34]。
立ち上げに伴い同ブランドの管轄となるゲームの中には、『コード:ドラゴンブラッド』『白夜極光』『聖闘士星矢 ライジングコスモ』といったすでに日本でリリースされているものも含まれている[1]。
企業の構成
[編集]テンセントの子会社または同社が株式の一部を保有している企業
[編集]注記:企業名の横の()内の数値は保有株の割合を示している(割合が不明な場合は表記していない)
- Supercell(84.3%)
- ライアットゲームズ
- Shanda Games
- Epic Games(40%)[35]
- CJ Games(28.0%)[36]
- ネットマーブルゲームス(22.0%)[37]
- Garena(30.0%)[38]
- Glu Mobile(21.5%)[39]
- アクティビジョン・ブリザード(5.0%)[40]
- ユービーアイソフト(5.0%)[41]
- パラドックスインタラクティブ(5%)[42]
- SHIFT UP(20%)[30]
- ドントノッド・エンターテインメント (22.63%)[43]
- Miniclip(過半数)[44]
- Funcom[45][46]
- プラチナゲームズ[47][48]
- Yager Development[49]
スタジオ
[編集]- Timi Studio Group
- LightSpeed Studios
- Morefun Studio Group
- Aurora Studios
主なゲーム
[編集]自社傘下スタジオによるゲーム
- TiMi Studios
- LightSpeed Studios
- Apex Legends(モバイル版)[50]
配信を担当しているゲーム
- ArcheAge[51]
- League of Legends(PC版/モバイル版)[52][53]
- アラド戦記[54]
- 黒い砂漠MOBILE[55]
- クロスファイア[56]
- コード:ドラゴンブラッド[57]
- 真・三国無双 覇[58]
- 聖闘士星矢 ライジングコスモ[59]
- パーフェクトワールド モバイル[60]
- フォートナイト[61]
Level Infiniteブランドのゲーム
2017年7月、テンセントは未成年者のゲーム中毒を抑制するために、『王者栄耀』をプレイするにあたり、12歳から18歳未満のプレイヤーに対し最大で1日2時間のプレイ制限を設けると共に、13歳以上の全プレイヤーに本名登録を求めることを発表した[63]。
また2021年7月には、中国当局が設けた未成年者の夜間のゲーム利用を制限する規制を遵守するため、中国で配信される60以上のスマートフォン向けゲームに顔認証システムを導入した。このシステムにより、夜間に一定時間以上プレイしているユーザーには顔認証が求められ、未成年と認められたユーザーや、それを拒否したユーザーは未成年者として扱われ、ゲームプレイが中断されるようになった[64][65]。その結果、70%以上が認証を拒否されるか失敗し、決済プロセスでチャージを許可されなかった。こうした取り組みもあり、同社のゲームは中国国内での総プレイ時間に占める未成年者の割合が0.7%にまで減少した[66]。
脚注
[編集]- ^ a b c “Tencent Games、高品質のゲームを世界中に提供するゲームブランド「Level Infinite」を発足”. Gamebiz (2021年12月8日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ “腾讯互动娱乐-腾讯互动娱乐官方网站-让想象绽放”. ieg.tencent.com. 5 August 2018時点のオリジナルよりアーカイブ。3 July 2018閲覧。
- ^ Michael, Cale (2021年6月30日). “PUBG Mobile developer Lightspeed and Quantum Studios form Uncapped Games, led by ex-Blizzard devs” (英語). Dot Esports. 2021年12月18日閲覧。
- ^ “2022年11月、中国モバイルゲーム企業のグローバル収益ランキング 『NIKKE(ニケ)』ヒット効果でテンセントが好調”. PickUPs! (2022年12月22日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ “中国モバイルゲーム、世界シェア3割 トップはテンセント”. AFP BB News (2020年12月8日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ 中国のゲーム産業-成長、傾向、COVID-19の影響、および予測(2022年-2027年)Mordor Intelligence、2023年1月16日閲覧。
- ^ 事業紹介|Tencent GamesTencent Japan合同会社、2023年1月16日閲覧。
- ^ Yang, Yuan (18 May 2017). “Tencent's mobile gaming dominance helps profits soar” (英語). Financial Times. p. 15. 23 July 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。18 May 2017閲覧。
- ^ “World's top grossing mobile game debunks gender stereotype”. TechNode. (3 July 2017). オリジナルの24 August 2020時点におけるアーカイブ。 28 February 2019閲覧。
- ^ “Tencent's WeGame gaming platform goes online September 1st”. TechNode. (18 August 2017). オリジナルの21 August 2017時点におけるアーカイブ。 1 September 2017閲覧。
- ^ Chow, Vivienne (4 July 2017). “Tencent Loses $14 Billion After Criticism From Chinese Media”. Variety. オリジナルの11 January 2019時点におけるアーカイブ。 30 July 2017閲覧。
- ^ “Mobile game King of Glory so popular in China, Tencent has to limit game plays”. AsiaOne. オリジナルの24 March 2019時点におけるアーカイブ。 28 February 2019閲覧。
- ^ Moyen, Motek (28 August 2017). “Tencent's 'Honor Of King' Will Cannibalize International Sales Of 'League Of Legends'”. Seeking Alpha
- ^ Machkovech, Sam (19 March 2019). “Call of Duty Mobile announced for iOS, Android, made by China's Tencent” (英語). Ars Technica. 26 July 2019時点のオリジナルよりアーカイブ。7 October 2019閲覧。
- ^ “Call of Duty: Mobile Reaches 35 Million Downloads in 3 Days”. www.digitaltrends.com (4 October 2019). 7 October 2019時点のオリジナルよりアーカイブ。7 October 2019閲覧。
- ^ Charlie, Hall (April 17, 2017). “Steam has a massive new competitor”. Polygon. April 17, 2017閲覧。
- ^ “Tencent Drops WeGame App as Game Portal Fails to Deliver”. 一财全球Yicai Global (2022年7月6日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ Frank, Allegra (December 16, 2015). “Riot Games now owned entirely by Tencent”. Polygon. December 16, 2015閲覧。
- ^ Hsu, Alex (2013年6月28日). “Baidu Missed Out on Kingsoft Network Investment; Tencent invests USD 46.98 million In US 52 million Round”. 2013年11月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。 Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ Lulu Yilun Chen (27 March 2014). “Tencent to Pay $500 Million for Stake in CJ Games”. Bloomberg.com. 14 August 2015閲覧。
- ^ "Juro Osawa & Rick Carew (21 Jun 2016). “Tencent Seals Deal to Buy ‘Clash of Clans’ Developer Supercell for $8.6 Billion”. WSJ. 21 June 2016閲覧。
- ^ Rebecca Fannin (2 August 2010). “Here Come the Viet Gamers”. Forbes. 2 August 2010閲覧。
- ^ Alexander Sliwinski (26 July 2013). “Activision buys itself back from Vivendi for $8 billion”. 26 July 2013閲覧。
- ^ John Choi (3 September 2014). “PATI Games Receives Huge Capital Infusion From China's Tencent”. KoreaBizWire. 3 September 2014閲覧。
- ^ James Brightman (27 February 2015). “Tencent makes minority investment in Robot Entertainment”. 12 February 2016閲覧。
- ^ “The Kardashian effect: Tencent pays $126M for 15% of Glu Mobile - GamesBeat - Games - by Dean Takahashi”. VentureBeat. 14 August 2015閲覧。
- ^ Juro Osawa (13 May 2015). “Tencent Buys Stake in U.S. Game Maker Pocket Gems”. WSJ. 14 August 2015閲覧。
- ^ Jason Schreier (31 July 2016). “Ghostbusters Developer Fireforge Games Goes Bankrupt”. Kotaku. 31 July 2016閲覧。
- ^ Paul Bischoff (13 November 2014). “Korean mobile game maker 4:33 Creative Lab attracts big investment from Tencent and Line”. TechinAsia. 13 November 2014閲覧。
- ^ a b “Tencent,「NIKKE」開発のSHIFT UPの株式を20%取得――出資比率は創業者キム・ヒョンテ氏に次ぐ第2位に”. 4gamer.net (2022年12月16日). 2023年1月23日閲覧。
- ^ Tencent Games & EA (24 July 2013). “EA Sports Fifa Online 3 Comes to China”. BusinessWire. 24 July 2013閲覧。
- ^ “Tencent launches Level Infinite”. GamesIndustry.biz (2021年12月7日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ “Tencent Launched a New Publishing Division Level Infinite Aiming at The Global Gaming Market”. Superpixel (2021年12月9日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ “Tencent Games、グローバルブランド“Level Infinite”を発表。高品質なゲームを世界のプレイヤーに届けることを目的とした新たなるブランド”. ファミ通.com (2021年12月8日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ “Tencent is the games industry's silent giant” (英語). GamesIndustry.biz
- ^ “Tencent Acquires 28% Stake In South Korea’s CJ Games For $500M – TechCrunch”. techcrunch.com
- ^ “Netmarble Seeks as Much as $2.4 Billion in IPO for Gamemaker”. Bloomberg.com. (20 March 2017)
- ^ “Here’s why Garena is listing in US and bypassing SGX”. ZUU online Singapore. (15 April 2017)
- ^ Raman, Manikandan (26 February 2016). “Glu Mobile Inc. (NASDAQ:GLUU) - Tencent Ups Glu Mobile Stake Even More, Now Has 21.5% Of Company”. Benzinga
- ^ “Activision Blizzard And Tencent Announce Long-Term Strategic Relationship – Activision Blizzard”. investor.activision.com
- ^ “Tencent isn’t just Ubisoft’s savior — it’s the world’s biggest gaming company – Polygon”. Polygon.com
- ^ “Tencent acquiring 5% equity in Paradox” (英語). GamesIndustry.biz. 3 July 2018時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月9日閲覧。
- ^ “Tencent buys 22.63% stake in French video game developer Don't Nod”. S&P Global (2021年1月28日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ “China's Tencent moves into Europe with investment in mobile and online game publisher Miniclip (exclusive)”. venturebeat.com (18 February 2015). 17 June 2018時点のオリジナルよりアーカイブ。3 July 2018閲覧。
- ^ Taylor, Haydn (September 30, 2019). “Tencent acquires minority stake in Funcom”. GamesIndustry.biz. September 30, 2019閲覧。
- ^ Handrahan, Matthew (January 22, 2020). “Tencent bids to acquire 100% of Funcom”. GamesIndustry.biz. January 22, 2020閲覧。
- ^ プラチナゲームズがテンセントと資本提携を発表。『ニーア オートマタ』や『ベヨネッタ』の開発会社。今後は自社パブリッシング事業にも挑戦ファミ通.com(2020年1月7日)2020年4月21日閲覧
- ^ 「ベヨネッタ」のプラチナゲームズ、中国テンセントと資本提携。自社タイトルのパブリッシング事業に注力Engadget日本版(2020年1月9日)2020年4月21日閲覧
- ^ Ivan, Tom (10 February 2020). “Tencent invests in Spec Ops: The Line studio Yager”. Video Games Chronicle. 10 February 2020閲覧。
- ^ “THE INNOVATIVE TACTICAL SHOOTER GAME EXPERIENCE , APEX LEGENDS MOBILE IS COMING SOON”. LightSpeed Studios (2021年9月24日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ ArcheAge 中国公式サイトテンセントゲームズ 、2023年1月16日閲覧。
- ^ League of Legends 中国公式サイトテンセントゲームズ 、2023年1月16日閲覧。
- ^ League of Legends モバイル版 中国公式サイトテンセントゲームズ 、2023年1月16日閲覧。
- ^ アラド戦記 中国公式サイトテンセントゲームズ 、2023年1月16日閲覧。
- ^ 黒い砂漠MOBILE 中国公式サイトテンセントゲームズ 、2023年1月16日閲覧。
- ^ クロスファイア 中国公式サイトテンセントゲームズ 、2023年1月16日閲覧。
- ^ コード:ドラゴンブラッド 中国公式サイトテンセントゲームズ 、2023年1月16日閲覧。
- ^ “新作スマートフォンアプリ『真・三國無双 覇』発表!”. コーエーテクモゲームス (2020年6月29日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ “超高画質3DRPGスマホゲーム『聖闘士星矢 ライジングコスモ』イベント「冥界突入」レベル70開放! 獅子座・アイオリアの新聖衣開放! まだまだ続く夏イベントを紹介!”. PR TIMES (2021年8月4日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ パーフェクトワールド モバイル 中国公式サイトテンセントゲームズ 、2023年1月16日閲覧。
- ^ フォートナイト 中国公式サイトテンセントゲームズ 、2023年1月16日閲覧。
- ^ 神獣伝説~エボリューション・ディバウア~4gamer.net、2023年1月16日閲覧。
- ^ Amar Toor (4 July 2017). “Tencent imposes daily gaming limits to curb addiction among minors”. TheVerge. 4 July 2017閲覧。
- ^ Machkovech, Sam (July 7, 2021). “Dozens of Chinese phone games now require facial scans to play at night”. Ars Technica. オリジナルのJuly 7, 2021時点におけるアーカイブ。
- ^ “大手ゲーム会社のテンセントが未成年ユーザーに対して「顔認証によるゲームプレイ時間の制限」を実施すると発表”. Gigazine日本語版 (2021年7月7日). 2023年1月16日閲覧。
- ^ “テンセント、未成年者のゲーム利用制限の成果報告 顔認証の7割以上をはじく”. 36Kr Japan (2021年12月30日). 2023年1月16日閲覧。
外部リンク
[編集]- 公式ウェブサイト
- Level Infinite
- Tencent Games (@tencentgames) - X(旧Twitter)
- Level Infinite (@LevelInfinite) - X(旧Twitter)