タタール語
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2023年8月) |
この項目「タタール語」は加筆依頼に出されており、内容をより充実させるために次の点に関する加筆が求められています。 加筆の要点 - タタール語の文化的および歴史的側面からみた特徴 (貼付後はWikipedia:加筆依頼のページに依頼内容を記述してください。記述が無いとタグは除去されます) (2023年8月) |
タタール語 | |
---|---|
Татарча, Tatarça | |
話される国 |
ロシア ウクライナ トルコ 中国 |
地域 | 北アジア |
民族 | ヴォルガ・タタール人 |
話者数 | 520万 |
言語系統 | |
表記体系 |
キリル文字 ラテン文字 アラビア文字 |
公的地位 | |
公用語 | タタールスタン共和国 |
少数言語として 承認 | ポーランド |
統制機関 | タタールスタン共和国科学アカデミー |
言語コード | |
ISO 639-1 |
tt |
ISO 639-2 |
tat |
ISO 639-3 |
tat |
タタール語(タタールご)は、ロシア連邦に属するタタールスタン共和国の公用語。特にカザン・タタール語とも呼ばれる。タタールスタン共和国の外にも、ウクライナやトルコ、中国など広い範囲に話者が分布している。ロシア連邦内の話者は約520万人(2015年)。
系統
[編集]系統的にはテュルク諸語のキプチャク語群に属する。バシキール語やカザフ語などに近い。
3つの主要な方言
- 西部タタール語・ミシャル (Mişär)
- 中部タタール語・ミンザラ (Minzälä)
- シベリア・タタール語
に大別される。
クリミア・タタール語は同じキプチャク語群に属するが、その中では系統の異なる別言語である。シベリアタタール語については、独立した言語であるか学者によって見解が分かれる。
特徴
[編集]形態法は膠着的。母音調和を持つ。語彙にはアラビア語やペルシア語、ロシア語からの借用語が多い。
音声
[編集]子音
[編集]両唇音 | 唇歯音 | 歯茎音 | 後部歯茎音 | 歯茎硬口蓋音 | 硬口蓋音 | 軟口蓋音 | 口蓋垂音 | 声門音 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鼻音 | m | n | ŋ | |||||||
破裂音 | 無声音 | p | t | k | q | (ʔ) | ||||
有声音 | b | d | ɡ | ɢ | ||||||
破擦音 | 無声音 | (t͡s) | (t͡ʃ) | |||||||
摩擦音 | 無声音 | f | s | ʃ | ɕ | χ | h | |||
有声音 | (v) | z | ʒ | ʑ | ʁ | |||||
接近音 | w | l ɫ |
j | |||||||
ふるえ音 | r |
括弧内のものは、主にロシア語、アラビア語、ペルシア語などに由来する借用語に見られる発音。
母音
[編集]後舌母音 | 前舌母音 | |||
---|---|---|---|---|
非円唇 | 円唇 | 非円唇 | 円唇 | |
狭 | u | i | ʉ | |
中 | ɤ̆ | ŏ | ĕ | ɵ̆ |
広 | a | æ |
正書法
[編集]20世紀まではアラビア文字を用いて表記されてきたが、1927年にラテン文字のアルファベットが制定された。1939年にはキリル文字による表記に改められた。1999年9月15日、タタールスタン共和国の国会は、再びラテン文字のアルファベットによる正書法を復活させることを決定し、2001年9月1日より実行に移された。現在、2011年までの目標で、キリル文字からラテン文字の表記への移行が進められている。
しかし、この動きを受けてロシア上院は2002年、「ロシア連邦内のすべての言語の表記はキリル文字に基づくものでなければならない」という緊急の決定を採択した。また、2004年10月には、ロシア連邦憲法裁判所がタタール語の地位に関する問題を討議している。憲法裁判所は2004年11月16日に、連邦内の諸言語の表記の制定についてのロシア連邦の立法府の権利を認める判断を下している。
現代のアルファベット
[編集]А а | Ә ә | Б б | В в | Г г | Д д | Е е | Ё ё |
Ж ж | Җ җ | З з | И и | Й й | К к | Л л | М м |
Н н | Ң ң | О о | Ө ө | П п | Р р | С с | Т т |
У у | Ү ү | Ф ф | Х х | Һ һ | Ц ц | Ч ч | Ш ш |
Щ щ | Ъ ъ | Ы ы | Ь ь | Э э | Ю ю | Я я |
大文字 | 小文字 | 文字の名前 | 発音 (IPA) |
---|---|---|---|
А | а | а | [ɑ] |
Ә | ә | ә | [æ] |
Б | б | бе | [b] |
В | в | ве | [w, v] |
Г | г | ге | [g, ɢ, ʁ] |
Д | д | де | [d] |
Е | е | йе | [jĕ, ĕ, jɵ̆, ɵ̆] |
Ё | ё | йо | [jŏ] |
Ж | ж | же | [ʒ] |
Җ | җ | җе | [ʑ] |
З | з | зе | [z] |
И | и | и | [i, ij] |
Й | й | кыска и | [j] |
К | к | ка | [k, q] |
Л | л | эл | [l, ɫ] |
М | м | эм | [m] |
Н | н | эн | [n] |
Ң | ң | эң | [ŋ] |
О | о | о | [ŏ] |
Ө | ө | ө | [ɵ̆] |
大文字 | 小文字 | 文字の名前 | 発音 (IPA) |
---|---|---|---|
П | п | пе | [p] |
Р | р | эр | [r] |
С | с | эс | [s] |
Т | т | те | [t] |
У | у | у | [u, w, uw] |
Ү | ү | ү | [ʉ, w, ʉw] |
Ф | ф | эф | [f] |
Х | х | ха | [χ] |
Һ | һ | һе | [h] |
Ц | ц | це | [t͡s] |
Ч | ч | че | [ɕ, t͡ʃ] |
Ш | ш | ша | [ʃ] |
Щ | щ | ща | [ɕː] |
Ъ | ъ | катылык билгесе | [ʔ] |
Ы | ы | ы | [ɤ̆, ŏ] |
Ь | ь | нечкәлек билгесе | [ʔ] |
Э | э | э | [ĕ, ʔ] |
Ю | ю | йу | [ju, jʉ, juw, jʉw] |
Я | я | йа | [jɑ, jæ] |
- К, Г, Л の音は、近接する母音の音価によって変化する[1]:17, 19, 22。
- К – 前後いずれかに а, о, у, ы の母音と接続する場合あるいは直後に ъ を伴う場合、/q/ と発音される。それ以外は、/k/ と発音される。
- ただし、語末で -кь と綴られる場合は常に /k/ と発音される。
- Г – 前後いずれかに а, о, у, ы の母音と接続する場合あるいは直後に ъ を伴う場合、/ɢ~ʁ/ と発音される。それ以外は/g/ と発音される。
- ただし、語末で -гь と綴られる場合は常に /g/ と発音される。
- Л – 前後いずれかに а, о, у, ы の母音と接続する場合、/ɫ/ と発音される。それ以外は/l/ と発音される。
- К – 前後いずれかに а, о, у, ы の母音と接続する場合あるいは直後に ъ を伴う場合、/q/ と発音される。それ以外は、/k/ と発音される。
- Ю, Я の音は、直後あるいは子音字を1つ挟んだ位置に ь を伴う場合、あるいは他の前舌母音と同一語中で用いられた場合、それぞれ /jʉ/, /jæ/ と発音される。それ以外はそれぞれ /ju/, /jɑ/ と発音される。ただし、語形変化に伴い語末の ь が除かれた場合はこの限りではない[1]:21, 23。
- 後舌母音字は、以下の条件下において対応する前舌母音として、ый は /i/ とそれぞれ発音される。これらは歴史的綴りによるものを除き、上述の К, Г の発音に関する正書法上の都合によるものである[1]:23-24。
- 直後あるいは子音字を1つ挟んだ位置に ь を伴う場合。
- 語末が ь となる語に母音で終わる接尾辞が続く場合、表記上 ь を取り払ってから接尾辞を続けるが、発音上接尾辞の直前にある後舌母音字はそのまま前舌母音として発音される。
- アラビア語やペルシア語由来の借用語の一部。なお、一部の語においては前後いずれにも К, Г がないにもかかわらず、語中の後舌母音字が対応する前舌母音として発音される場合もある。
- 直後あるいは子音字を1つ挟んだ位置に ь を伴う場合。
- О と Ө はそれぞれ借用語を除き、語頭にしか現れない。語中・語末において /ŏ/ の音を表す場合は Ы を、/ɵ̆/ の音を表す場合はЕをそれぞれ用いる[1]:14-15。
- Е は語頭においては母音 /e/ として、語中および語末においては子音 /ʔ/ として、それぞれ扱われる[1]:14, 20。
- 声門閉鎖音 /ʔ/ を表す文字 Ъ, Ь, Э の使い分けは以下の通り[1]:20, 22-23。
- 後舌母音字を含む閉音節の末尾には ъ を用いる。
- 前舌母音字を含む閉音節の末尾には ь を用いる。
- 開音節の末尾には э を用いる。
- 語末において、И は末尾に /j/ が、У, Ү, Ю はそれぞれ末尾に /w/ がそれぞれ付加した発音となる。そのため、これらの母音字で終わる語は文法上子音字で終わる語と同等の語形変化を行うことになる[1]:21-22。
- У, Ү, Ю については、他の母音の直前に置かれた場合にも直後に子音 /w/ の挿入された発音となる[1]:21。
- 上記にかかわらず、ロシア語由来の借用語においては、古い時期にタタール語に取り入れられた語を除いてロシア語正書法に基づいた発音がなされる[1]:24。