コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ジャガー・XF

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ジャガー・XF(英:Jaguar XF )はイギリスの自動車メーカー、ジャガーにより製造・販売されるEセグメントセダン型乗用車である。

概要

[編集]

2007年9月に行われたフランクフルトモーターショーで初公開され、同年秋には2009年モデルとして欧州市場での販売が開始された。販売面ではSタイプの後継車とされているが、デザインは2007年1月に発表されたコンセプトカーの「C-XF」をベースとしており、デザインの大幅な路線変更が行われている。

開発はイギリス コヴェントリーのジャガー開発センターで行われ、製造は同国バーミンガムの先進生産センターで行われる[1]

コンセプトカー

[編集]
C-XF

2007年1月に行われた北米国際オートショーでは、市販を前提としたXFのプロトタイプコンセプトカー、「C-XF」が発表された。最高出力426PS、最大トルク50.9kgf・mの4.2L スーパーチャージャーV型8気筒エンジンが搭載され、6速ATが組み合わせられた。

デザインは同社のXKも手掛けたイアン・カラムらにより行われた。クーペ風のデザインがとられており、全席バケットシートの独立4座レイアウトとなっている[2]。スポーティな外観を採用しながら、Sタイプ比でトランクルームや後席ヘッドルームの拡大を行うなどして、当時のジャガーよりも万人受けするモデルとすることが狙われた[3]。エクステリアデザインは後に発売されるXFのベースとなっているが、一方でインテリアデザインについては実験的なもので、斬新なデザインがとられており[4]、ダイヤル式シフトレバーなど一部は市販版にも採用された。

デザインの大幅な変革が行われているものの、一方でフロントグリルは初代XJを、ボンネットEタイプを、リアピラー周辺はXKをそれぞれモチーフとしており、またジャガー伝統の丸目4灯前照灯を採用するなど、歴代ジャガーのエッセンスが随所に取り入れられている[5]

初代

[編集]
ジャガー・XF
X250
前期(3.0ラグジュアリー)
後期(XFR)
豪州仕様車 室内
概要
販売期間 2008年-
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ 4ドアセダン
駆動方式 FR
パワートレイン
エンジン ガソリンエンジン
2.0L直列4気筒 ターボ 204PT型
3.0L V型6気筒スーパーチャージャー 306PS型
3.0L V型6気筒FB型
4.2L V型8気筒 HB
5.0L V型8気筒508PN
4.2L V型8気筒スーパーチャージャー 1B
5.0L V型8気筒スーパーチャージャー 508PS
ディーゼルエンジン
2.7L V型6気筒AJ-V6D 2.7
3.0L V型6気筒AJ-V6D GEN III
最高出力 204PT型
177kW (240PS) /5,500rpm
306PS型
250kW (340PS) /6,500rpm
FB型
179kW (243PS) /6,800rpm
HB型
224kW (304PS) /6000rpm
508PN型
283kW (385PS) /6,500rpm
1B型
306kW (416PS) /6,250rpm
508PS型
346kW (470PS) /6,000-6,500rpm
375kW (510PS) /6,000-6,500rpm
AJ-V6D 2.7
152kW (207PS) /4,000rpm
AJ-V6D GEN III
177kW (240PS) /4,000rpm
202kW (275PS) /4,000rpm
最大トルク 204PT型
340N·m /1,750rpm
306PS型
450N·m /2,500rpm
FB型
300N·m (30.6kgf·m) /4,100rpm
HB型
421N·m (42.9kgf·m) /4,100rpm
508PN型
515N·m (52.5kgf·m) /3,500rpm
1B型
560N·m (57.1kgf·m) /3,500rpm
508PS型
575N·m (58.6kgf·m) /2,500-5,500rpm
625kW (63.8kgf·m) /2,500-5,500rpm
AJ-V6D 2.7
435N·m (44.4kgf·m) /1,900rpm
AJ-V6D GEN III
500N·m (51.0kgf·m) /2,000rpm
600N·m (61.2kgf·m) /2,000rpm
変速機 6速AT
8速AT
サスペンション
ダブルウィッシュボーン式
マルチリンク式
車両寸法
ホイールベース 2,910mm
全長 4,961mm(2009年モデル)
4,970mm(2010年モデル)
全幅 1,877mm(2009年モデル)
1,875mm(2010年モデル)
全高 1,460mm
車両重量 XF 3.0
1,750kg
XF V8
1,800-1,842kg
XFR
1,960kg
系譜
先代 Sタイプ
テンプレートを表示

メカニズム

[編集]

当初、ガソリンエンジンにはV型6気筒 3L NAのFB型、V型8気筒4.2L NAのHB型、および同4.2L スーパーチャージャー付の1B型の3種類がラインアップされた。また、ディーゼルエンジンとしてV型6気筒2.7L AJ-V6D型ツインターボエンジンも用意されるが、ガソリン、ディーゼルともSタイプからのキャリーオーバーである。

2009年3月より販売が開始された2010年モデルからは、V8エンジンがジャガーの完全独自開発となる直噴 5L NAの508PN型および同スーパーチャージャー付の508PS型エンジンに変更された。このエンジンはジャガーのV8エンジンでは12年ぶりの完全新設計であり、過給機付エンジンはイートン製スーパーチャージャーを採用している。なお、508PS型は508PN型をベースとしており、85%の部品を共有している[6]。ディーゼルエンジンについても3.0LのAJ-V6D GEN IIIエンジンに変更されたが、最高出力が240PSと275PSの2種類のスペックが用意され、後者は「ディーゼルS」と称される。

2012年12月より発売が開始された2013年モデルからはダウンサイジングコンセプトが導入され、LuxuryおよびPremium Luxuryに直列4気筒 2.0L ターボの204PT型およびV型6気筒 3.0L スーパーチャージャーの306PS型が用意された。

トランスミッションには全車マニュアルモード付6速ATが採用され、「ジャガードライブセレクター」と呼ばれるダイヤルおよびパドルシフトでの操作が行われる。2013年モデルからは電子制御8速ATが採用された。

ボディは板製であり、エンジンフードにはアルミニウム合金が採用された[7]。また、高炭素鋼ボロンスチールなども採用され、発売当時クラス最高の捩り剛性を実現した[8]

サスペンションはXKに採用されたものをベースとしており、ブレーキディスクもXKと共通のものが採用された[7]

デザイン

[編集]

エクステリアデザインは先に発表されていたコンセプトカーの「C-XF」をベースとしており、クーペ風のボディラインを採用することで、当時のジャガーの「古臭い」というブランドイメージの払拭と、顧客層の若年化とが図られている[9]。デザインに際しては、ボンネットの位置を低くしながら衝突安全性も両立するために、衝突時にボンネットが持ち上がる「デプロイアブルボンネットシステム」が採用された[10]。ボディサイズについても、先代とされるSタイプから全長、全高、全幅いずれも拡大されているが、ホイールベース長は不変となっている。

設計に際しては数値流体力学が用いられ、それによりジャガーの量産車としては最高のCd値0.29およびフロント・リアゼロリフトを達成している[11]

インテリアでは、エンジン始動とともにシフトセレクターが出現し、エアコンの吹き出し口が開くという演出がなされている。

デビューから約3年10ヶ月が経過した2011年4月のニューヨーク国際オートショーにおいて、初の大がかりな改良を施した2012年モデルが初公開された。フロントマスクは前照灯やグリル、バンパー、ボンネットなどのフロント周りのデザインを一新し、2009年の7月に登場した4代目XJを連想させるデザインとなった。インテリアも、前後シートやダッシュボードのデザインを変更。ダッシュボード中央には、7インチの新型ディスプレイを採用し、各種スイッチの操作性も引き上げられている。同年7月には、オーストラリアのオーストラリアン・インターナショナル・モーターショーでも公開された。

ラインナップ

[編集]
 
XFR

グレードは「ラグジュアリー」、「プレミアムラグジュアリー」、「ポートフォリオ」、「XFスーパーチャージド(SV8)」、「XFR」の5種類が用意される。なお発売時には「XFR」を除く4グレード展開で、「XFR」は2010年モデルから追加された。

最廉価グレードの「ラグジュアリー」には3.0L NA、4.2L NAおよびディーゼルエンジン搭載車が用意され、その上級グレードとなる「プレミアムラグジュアリー」には「ラグジュアリー」のエンジンラインアップに加え、5.0L NAエンジン搭載車も用意される。NAおよびディーゼルのラインアップとしては最上級グレードとなる「ポートフォリオ」には、3.0L NAおよび5.0L NA、3.0Lディーゼル搭載車のみが用意される。

XFスーパーチャージドは当初4.2L スーパーチャージャー付きエンジンを搭載し、一部市場では「SV8」として販売された。スーパーチャージャーエンジンの排気量が5.0Lに変更された後は、XFRに搭載されるものを最高出力470PSまでデチューンしたものが搭載され、「スーパーチャージド」として販売される。

最上級グレードとなる「XFR」には最高出力510PSを誇る5.0Lスーパーチャージャー付きエンジンが搭載される。エクステリアデザインも他のグレードとは差別化がなされており、専用のフロントマスク、エンジンフード、サイドスカートや4本出しマフラーなども採用されている。メカニズム面ではブレーキが強化され[12]、20インチアルミニウムホイールが装着されている。

2012年12月より発売が開始された2013年モデルからは、グレードが2.0 Luxury、2.0 Premium Luxury、3.0 Premium Luxury、XFRの4つに整理された。

年表

[編集]
  • 2007年
    • 1月 - 北米国際オートショーで「C-XF」コンセプトが発表。
    • 9月 - フランクフルトモーターショーで発表。
    • 秋 - 欧州市場で販売開始[7]
  • 2008年5月16日 - 日本で販売開始。
  • 2009年
    • 3月 - 2010年モデルの販売を開始。
    • 6月17日 - 日本で2010年モデルを販売開始。
  • 2011年
  • 2012年
  • 2013年

受賞

[編集]
C-XFコンセプト
  • フリート・ワールド「エディター特別賞」
2007年
2008年
  • What Car? カー・オブ・ザ・イヤー
    • 「カー・オブ・ザ・イヤー」
    • 「ベスト・エグゼクティブ・カー」
  • What Diesel? カー・オブ・ザ・イヤー
    • 「カー・オブ・ザ・イヤー」
    • 「ベスト・エグゼクティブ・カー」
2009年
  • What Car? カー・オブ・ザ・イヤー「ベスト・エグゼクティブ・カー」
  • What Diesel? カー・オブ・ザ・イヤー「ベスト・エグゼクティブ・カー」
  • Fleet World Honours「ベスト・エグゼクティブ・カー」
2010年
  • What Car? カー・オブ・ザ・イヤー「ベスト・エグゼクティブ・カー」

2代目

[編集]
ジャガー・XF
X260
フロント
リヤ
概要
販売期間 2015年-
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ 4ドアセダン、ステーションワゴン
駆動方式 FR
パワートレイン
エンジン 直列4気筒2.0L直噴ターボ
V型6気筒3.0Lスーパーチャージャー
直列4気筒2.0L直噴ディーゼル
変速機 8速AT
サスペンション
ダブルウィッシュボーン式
インテグラルリンク式
車両寸法
ホイールベース 2,960mm
全長 4,965mm
全幅 1,880mm
全高 1,455mm
テンプレートを表示

エクステリアデザインは基本的にキープコンセプトだが、先代比で全長を10mm短く、全高を5mm低くする一方、ホイールベースを50mm延長して居住性を高めた。

今回は新規導入されたジャガー・XEとの共通アーキテクチャーとなっており、アルミニウムの使用比率をボディ全体の75%に引き上げた新開発のモノコック・ボディ構造を採用した結果、先代比で最大190kgの軽量化を実現すると同時に、ねじり剛性も最大28%向上させている。

エンジンは先代から更なるダウンサイジングが図られ、トップはV型6気筒直噴3.0Lのスーパーチャージャーとなる。メインにはその3.0Lが据えられる一方で、2.0L直噴ターボやXEにて搭載済の新開発2.0L直噴ディーゼルエンジン「INGENIUM」も用意される。

足回りに関してはフロントはダブルウィッシュボーン式を継承するものの、リヤはXEと同じインテグラルリンク式を新たに採用している。

ジャガーブランド初の装備として、アダプティブLEDヘッドライトを備える。

新たなる安全装備として、レンジローバーから転用された「オール・サーフェス・プログレス・コントロール(ASPC)」と名付けられたクルーズコントロールを搭載。機構的には4輪を独立して駆動力と制動力を制御するものである。

センタークラスターには10.2型モニターの「InControl Touch Pro」と呼ばれるスマートフォン感覚で操作できるインフォテイメントシステムを備えた。さらに、メーター内には12.3型のTFTインストルメント・クラスターを搭載し、ここでナビゲーションの一連の動作を確認できる。

2023年モデルでは、XEとXFに2.0L直列4気筒INGENIUMターボチャージド・ガソリンの最高出力を300psにまで引き上げたグレードの300スポーツP300を追加[16]

脚注

[編集]
  1. ^ “ジャガーの新型サルーン、XF”. Response.. http://response.jp/article/2006/11/29/88879.html 
  2. ^ “ジャガーが次期Sタイプのコンセプトカーを発表”. ホビダス・オート. http://www.hobidas.com/auto/newcar/article/62923.html 
  3. ^ “【ジャガー C-XF 日本発表】ジャガーブランドの若返り策?”. Response.. http://response.jp/article/2007/08/27/98269.html 
  4. ^ “【ジャガー C-XF 日本公開】面白い造りのインテリア”. Response.. http://response.jp/article/2007/08/24/98268.html 
  5. ^ “【ジャガー C-XF 日本公開】コンセプトを日本初公開 量産予告”. Response. http://response.jp/article/2007/07/11/96769.html 
  6. ^ “ジャガー XF / XK 2010年型…100%オールニューのエンジン”. Response.. http://response.jp/article/2009/01/22/119321.html 
  7. ^ a b c “ジャガー&ランドローバージャパン、内装の上質感高めた新型「XF」発売”. Tech-On!. https://xtech.nikkei.com/dm/article/NEWS/20080410/150285/ 
  8. ^ “新世代スポーツサルーンのジャガーXFが発売”. ホビダス・オート. http://www.hobidas.com/auto/newcar/article/82667.html 
  9. ^ “【ジャガー XF 日本発表】イメージ一新”. Response.. http://response.jp/article/2008/05/04/108928.html 
  10. ^ “【ジャガー XF 解説】ドラマティックなスタイリング”. Response.. http://response.jp/article/2008/06/09/110230.html 
  11. ^ “Sタイプ後継の新世代サルーン、ジャガーXFが発表”. ホビダス・オート. http://www.hobidas.com/auto/newcar/article/67904.html 
  12. ^ “【デトロイトモーターショー09】ジャガーXFに最強モデル”. Response.. http://response.jp/article/2009/01/13/118843.html 
  13. ^ “【ニューヨークモーターショー11】ジャガー XF に2012年モデル…XJ の顔つきに”. Response.. http://response.jp/article/2011/04/21/155303.html 
  14. ^ “【ジュネーブモーターショー12】ジャガー XFスポーツブレーク…ワゴンと呼ばない理由”. Response.. (2012年3月18日). http://response.jp/article/2012/03/18/171559.html 
  15. ^ 「ジャガーXF」2リッターモデルの燃費がアップ”. 2013年11月6日閲覧。
  16. ^ ジャガーXE、XF、XFスポーツブレーク 2023年モデル受注開始 スポーティーな2Lターボ/300psグレード追加」『』AUTOCAR JAPAN、2022年10月8日。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]