シーラテクノロジーズ
表示
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | [1] |
本社所在地 |
日本 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア 7F |
設立 | 2010年9月29日 |
業種 | 不動産業 |
法人番号 | 5011001059862 |
事業内容 | 資産運用プラットフォーム「利回りくん」を中心としたプロップテック事業、利回りくんAIの開発 |
代表者 |
|
資本金 | 148,392,505円 |
売上高 |
22,743,410,000円 (2023年12月)[2] |
営業利益 |
1,441,098,000円 (2023年12月)[2] |
純利益 |
742,619,000円 (2023年12月)[2] |
純資産 |
11,180,685,000円 (2023年12月)[2] |
総資産 |
40,084,427,000円 (2023年12月)[2] |
決算期 | 12月 |
主要子会社 |
|
外部リンク |
syla-tech |
株式会社シーラテクノロジーズ(英: SYLA Technologies Co., Ltd.)は、不動産クラウドファンディングの利回りくんを運営するプロップテック企業。
沿革
[編集]- 2009年
- 3月12日 - 杉本宏之が社長を務めていた株式会社エスグラントコーポレーションが経営破綻。シーラと同じく不動産投資関連事業で、2007年の売上高は354億円。[4]
- 2010年(平成22年)
- 2013年
- 7月 - 株式会社ユークスアセットマネジメントを株式会社SYホールディングスに商号変更。[3]
- 2014年(平成26年)
- 増資[要出典]
- 2018年
- 6月1日 - 株式会社SYホールディングスを株式会社シーラホールディングスに商号変更。[3]
- 2019年(令和元年)
- グループ会社7社、売上高160億円を超えるまでに成長[要出典]。
- 2022年(令和4年)
- 2023年(令和5年)
利回りくん
[編集]利回りくんは、1口1万円程度で購入できる、債券に類似した不動産投資の金融商品。金利は原則固定で運用期間は3ヶ月~1年の短期投資が中心。[13]
運用期間が短期の物は、優先劣後出資となっていて、不動産評価額が小さく下落した場合は投資家は損失を被らないが、大きく下落した場合は損失が発生するという、複雑な金融商品となっている[14]。金融商品の仕組みとしては仕組債と類似した構造となっている。税法上の扱いも不動産所得ではなく雑所得となり、株式や国債のような20.315%の税率ではない[14]。
参照
[編集]- ^ “【シーラテクノロジーズ】米国ナスダック市場への上場に関するお知らせ - 株式会社シーラテクノロジーズ”. 株式会社シーラテクノロジーズ. 9 August 2023閲覧。
- ^ a b c d e シーラテクノロジーズ 2023 年度の業績のご報告
- ^ a b c d 企業調査レポート - シーラテクノロジーズ - フィスコ
- ^ Inc., Easy Communications. “負債総額は約191億円3700万円”. zenchin.com. 16 November 2024閲覧。
- ^ “湯藤 善行 | ゴールドオンライン”. ゴールドオンライン. 16 November 2024閲覧。
- ^ 破滅まではない、だが……起業失敗者6人の証言:日経ビジネス電子版
- ^ シーラホールディングス、シーラテクノロジーズへ社名変更
- ^ 「応援型不動産クラファン「利回りくん」の会員登録者数が20万人の大台を突破!世界一の不動産クラウドファンディングを目指します!」『PR TIMES』2022年10月18日。
- ^ シーラテクノロジーズ、米国ナスダック市場上場セレモニー
- ^ 【YAHOO!ニュース】海外での事業展開に意欲=米ナスダック上場のシーラ・杉本会長
- ^ “業績”. 株式会社シーラテクノロジーズ. 2023年4月14日閲覧。
- ^ 不動産テック世界一に挑戦 会員数は国内NO1、世界でも3位! シーラテクノロジーズ・杉本宏之会長
- ^ “ファンド一覧 | 利回りくん 不動産クラウドファンディング”. 利回りくん. 16 November 2024閲覧。
- ^ a b “利回りくん|利回りくんにおける組合について”. 利回りくん. 16 November 2024閲覧。