シーパル女川汽船
表示
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
日本 〒986-2243 宮城県牡鹿郡女川町鷲神浜字鷲神232 |
設立 | 2005年4月8日 |
業種 | 海運業 |
法人番号 | 4370301002233 |
事業内容 | 旅客船運航業務 |
代表者 | 代表取締役 須田 菊男 |
主要株主 |
女川町(55%) 出島地区(22.5%) 江島地区(22.5%) |
外部リンク | http://seapal-kisen.co.jp/ |
シーパル女川汽船株式会社(シーパルおながわきせん)は、宮城県牡鹿郡女川町の海運会社。女川町55%、出島地区22.5%、江島地区22.5%の出資で設立された第三セクターである。
概要
[編集]女川港と女川町に属する離島である出島、江島を、所有する1隻の高速貨客船で結んでいる。
従来、出島航路は丸中金華山汽船が、江島航路は江島汽船が運航していたが、2004年に経営悪化により出島航路から丸中金華山汽船が撤退した。出島・江島航路の一体運航による合理化で航路存続を図るため、両航路運航のための新会社として2005年4月8日に設立された。江島汽船は船舶保有会社として存続した後、新造船「しまなぎ」の就航後に清算された。
東日本大震災による被災
[編集]2011年3月11日に発生した東日本大震災では、津波により本社の入居していた女川旅客ターミナルが流失、社員4名(船員1名・事務職員3名)が行方不明となり、唯一の所有船舶である「しまなぎ」は被災を逃れたものの、運航休止となった。「しまなぎ」には船員4名が乗船しており、港が入港可能となるまで3日間、沖で待機した後に帰港した[1][2]。
2011年7月25日、暫定ダイヤで運航を再開、使用船舶は「しまなぎ」が船舶を多数失った大島汽船に貸出中のため、潮プランニングの「ベガ」となった。
歴史
[編集]- 2005年4月8日 - 丸中金華山汽船の航路撤退により新会社を設立。江島汽船は船舶保有会社として存続。
- 2006年8月6日 -「しまなぎ」が就航。本船の就航をもって、江島汽船を会社清算。
- 2011年3月11日 - 東北地方太平洋沖地震により被災、運航休止。
- 2011年7月25日 - 暫定ダイヤで運航を再開
- 2012年1月2日 - 両島への毎日運航を再開
航路
[編集]- ※1日3便。3便目のみ出島先回りとなる。
- ※乗船券は船内の券売機で発売。
船舶
[編集]運航中の船舶
[編集]- 高速貨客船で生活物資全般の輸送を行う。乗用車1台の積載能力があるが、マイカーの積載は事前連絡が必要。バリアフリー対応。潮の干満に対応するための貨物昇降装置、活魚槽を設置。
- 墨田川造船建造、アルミニウム合金製、沿海(限定)
- 61総トン、全長24.6m、全幅5.92m、航海速力22ノット、旅客定員100名、積載貨物4.7トン
過去の船舶
[編集]- こうほう
- 江島汽船所有、2006年8月引退、墨田川造船建造、旅客定員95名
関連項目
[編集]- 女川町
- 出島 (宮城県)
- 江島 (宮城県)
- シーパルちゃん - 女川町公式キャラクター。「しまなぎ」の船体にプリントされている。
- 潮プランニング - 同じく女川町にある海運会社。本社が同じ「海の駅シーパル女川」内にあるなど関係が深い。