シモナ・ハレプ
| ||||
---|---|---|---|---|
シモナ・ハレプ | ||||
基本情報 | ||||
国籍 | ルーマニア | |||
出身地 | 同・コンスタンツァ | |||
生年月日 | 1991年9月27日(33歳) | |||
身長 | 168cm | |||
体重 | 60kg | |||
利き手 | 右 | |||
バックハンド | 両手打ち | |||
ツアー経歴 | ||||
デビュー年 | 2008年 | |||
ツアー通算 | 25勝 | |||
シングルス | 24勝 | |||
ダブルス | 1勝 | |||
生涯獲得賞金 | 40,226,687 アメリカ合衆国ドル | |||
4大大会最高成績・シングルス | ||||
全豪 | 準優勝(2018) | |||
全仏 | 優勝(2018) | |||
全英 | 優勝(2019) | |||
全米 | ベスト4(2015) | |||
優勝回数 | 2(仏1・英1) | |||
4大大会最高成績・ダブルス | ||||
全豪 | 1回戦(2011-14) | |||
全仏 | 2回戦(2012) | |||
全英 | 1回戦(2011-13・15) | |||
全米 | 2回戦(2011) | |||
キャリア自己最高ランキング | ||||
シングルス | 1位(2017年10月9日) | |||
ダブルス | 71位(2017年5月15日) | |||
2024年8月18日現在 |
シモナ・ハレプ[1](ルーマニア語: Simona Halep, 1991年9月27日 - )は、ルーマニア・コンスタンツァ出身の女子テニス選手。 これまでにWTAツアーでシングルス24勝、ダブルス1勝を挙げる。自己最高ランキングはシングルス1位、ダブルス71位。身長168cm。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。
2018年全仏オープン、2019年ウインブルドン選手権優勝、2014年WTAツアー選手権準優勝、プレミア・マンダトリー優勝3回。WTA1000トーナメント優勝1回。ルーマニア人選手で初の女子シングルス世界ランキング1位。
来歴
[編集]ハレプは、4歳からテニスを始めた。2008年全仏オープンのジュニア女子シングルス部門で優勝して[2]。同年にプロ転向。
2009-2010年トップ100入り
[編集]2009年5月、ハレプはテニス選手としてより高い能力を発揮できるように、そのEカップ(一部報道ではHカップなど それ以上のサイズの記述も見受けられる)の乳房を小さくする手術を望んでいると表明[3]、同年7月には乳房縮小手術を受け、バストサイズを縮小した[4]。
2010年はモロッコ・フェズ大会で予選から勝ち上がり初のツアー決勝に進出する。決勝ではイベタ・ベネソバに 4-6, 2-6 で敗れて初優勝を逃した。全仏オープンでは予選を勝ち上がり4大大会に初出場を果たす。1回戦で準優勝したサマンサ・ストーサーに 5-7, 1-6 で敗れている。全米オープンでは、エレナ・ヤンコビッチに 4-6, 6-4, 5-7 で惜敗し、初戦突破はならなかった。
2011-2012年 トップ50入り
[編集]2011年の全豪オープンの1回戦でアンネ・クレマーを 6-3, 3-6, 6-2 で破り4大大会の初勝利を挙げた。2回戦では第24シードのアリサ・クレイバノワに 6-4, 7-6(2) で勝利し3回戦に進出した。フェズ大会で2年連続の決勝に進んだが、アルベルタ・ブリアンティに 4-6, 3-6 で敗れた。全仏オープンとウィンブルドンも初戦を突破し、全米オープンでは1回戦で全仏優勝者の李娜を 6-2, 7-5 で破る殊勲を挙げた。
2012年5月のブリュッセル大会ではツアー3度目の決勝に進出したがアグニエシュカ・ラドワンスカに 5–7, 0–6 で敗れた。7月のロンドン五輪でオリンピックに初出場した。シングルスでは1回戦でカザフスタンのヤロスラワ・シュウェドワに 4-6, 2-6 で敗れソラナ・チルステアと組んだダブルスも1回戦でアメリカのビーナス・ウィリアムズ&セリーナ・ウィリアムズ組に 3-6, 2-6 で敗れた。
2013年 ツアー初優勝
[編集]2013年6月ののニュルンベルク大会でツアー4度目の決勝に進出しアンドレア・ペトコビッチを 6–3, 6–3 で破りツアー初優勝を果たした[5]。翌週のスヘルトーヘンボス大会でも決勝でキルステン・フリプケンスを 6–4, 6–2 で破り2勝目を挙げた。7月のブダペスト大会でツアー3勝目を8月のニューヘイブン大会で4勝目を挙げた。全米オープンでは第21シードとして出場し、3回戦で第14シードのマリア・キリレンコに 6-1, 6-0 で完勝し、4大大会で初めて4回戦に進出した。4回戦ではフラビア・ペンネッタに 2-6, 6-7 (3) で敗れた。10月のクレムリン・カップと11月のトーナメント・オブ・チャンピオンズも優勝し年間6勝を挙げWTAアワードの最も上達した選手賞を受賞した。
2014年 全仏準優勝 世界2位
[編集]2014年全豪オープンでは4回戦でエレナ・ヤンコビッチを 6-4, 2-6, 6-0 で破り初めて4大大会でベスト8に進出した。準々決勝ではドミニカ・チブルコバに 3-6, 0-6 で敗れた。全仏オープンでは第4シードから6試合をすべてストレート勝ちで決勝に進出した。決勝では3時間を超える熱戦の末マリア・シャラポワに 4-6, 7-6(5), 4-6 で敗れルーマニア人として1978年大会のバージニア・ルジッチ以来となる36年ぶりの全仏優勝を逃した。ウィンブルドンでもベスト4に進出した。2014年8月11日付のランキングで自己最高の2位を記録している。WTAツアー選手権に初出場し準優勝に輝く。最終ランキングでセリーナ・ウィリアムズ、マリア・シャラポワに次ぐ世界3位に着ける。
2015-2016年 プレミア・マンダトリー初優勝
[編集]2015年は出だしから好調で、最初の6大会で3勝を含みすべてでベスト8以上に入った。第3シードで出場したBNPパリバ・オープンで決勝でエレナ・ヤンコビッチを倒し優勝。プレミア・マンダトリー初優勝となる。しかし、ウィンブルドン選手権は足の水ぶくれも影響して1回戦敗退。その後は1か月半休んだが、ロジャーズ・カップとウエスタン・アンド・サザン・オープンでは準優勝。全米オープンはベスト4入り。WTAファイナルズはラウンドロビン敗退に終わったが、年末順位は2位だった。
2016年全豪オープンは1回戦でGS14連敗だった張帥に不覚をとった。その後はアキレス腱損傷も負った。マドリード・オープンでは優勝した。7月には2大会連続優勝もあった。
2017年 全仏2度の準優勝 世界1位
[編集]2017年は全仏オープンで2度目の決勝進出を果たすも、決勝ではノーシードのエレナ・オスタペンコに 6–4, 4–6, 3–6 で敗れまたも準優勝となった。チャイナ・オープンでは決勝でキャロリン・ガルシアに敗れるも、ランキング1位のガルビネ・ムグルサが1回戦で敗れた為ポイントで逆転し、10月9日付のランキングで女子シングルス25人目の世界ランキング1位となった。
2018年 全仏初優勝 全豪準優勝
[編集]2018年の全豪オープンでグランドスラム3度目の決勝進出を果たすも、同じくグランドスラム初優勝が懸かった第2シードのキャロライン・ウォズニアッキに6-7(2), 6-3, 4-6で敗れ、またしてもグランドスラム初優勝を逃した。同時に世界ランキング1位の座もウォズニアッキに明け渡すことになった。2月26日付で世界ランキング1位に復帰した。第1シードとして出場した全仏オープンでは2年連続の決勝進出を果たし、決勝では第10シードのスローン・スティーブンスに3-6, 6-4, 6-1で逆転勝利を収め、悲願のグランドスラム初優勝を成し遂げた[6]。しかし全米オープンでは1回戦でカイア・カネピに敗れ、第1シードとして史上初の初戦敗退となった[7]。WTAファイナルズを欠場。2018年最終ランキングでは2年連続で1位を守っている。
2019年 ウィンブルドン初優勝
[編集]2019年全豪オープンでは4回戦でセリーナ・ウィリアムズに敗れると、同時に優勝した大坂なおみに抜かれて世界ランク1位から陥落した。マイアミ・オープンで4強入り、モンテカルロ・マスターズでは決勝に進出したが敗れた。全仏オープンはベスト8。ウィンブルドン選手権では準決勝でエリナ・スビトリナを下して決勝に進出した。決勝ではセリーナに6-2, 6-2の完勝を収め、初優勝を果たした[8]。しかし全米オープンは2回戦でノーシードのテイラー・タウンゼントに敗れた。WTAファイナルズは1勝2敗に終わり、年間最終ランキングは4位。
2020年 全豪ベスト4
[編集]2020年全豪オープンはベスト4入りしたが、準決勝でガルビネ・ムグルサに敗れた。ドバイ・テニス選手権でキャリア通算20勝目を挙げた。その後、新型コロナウイルス感染症の流行によりツアーが中断。再開後の復帰戦のプラハ・オープンとBNLイタリア国際で連続優勝。勢いままに全仏オープンに挑んだが、4回戦で優勝したイガ・シフィオンテクに完敗を喫した。連勝は17で止まった。全米オープンはコロナへの懸念から欠場した[9]。年間最終ランキングは2位。
2021年 故障によるトップ10陥落
[編集]2021年全豪オープンでは、4回戦でシフィオンテクに昨年全仏の雪辱を果たしたが、準々決勝でセリーナ・ウィリアムズに敗れる。マイアミ・オープンは肩の痛みで3回戦を棄権。また、BNLイタリア国際2回戦で左ふくらはぎを痛め途中棄権し、この故障で全仏とウィンブルドンを欠場した[10]。8月中旬のナショナル・バンク・オープンで復帰するも、1回戦敗退。これにより、世界ランキングは13位に後退し、2014年1月以来のトップ10圏外になった[11]。373週連続トップ10入りは、WTA歴代8位の記録である[12]。全米オープンは4回戦進出。トランシルバニア・オープンで決勝に進出するも準優勝に留まり、この年は優勝がなかった。ハレプのツアー優勝なしは、2012年以来のことだった。
2022-2023年 ツアー2勝とドーピング問題
[編集]2022年は、年始のメルボルン・サマーセット1で優勝。全豪オープンは4回戦進出。BNPパリバ・オープンでベスト4、マイアミ・オープンでベスト8入り。全仏オープンはパニック発作に襲われ2回戦敗退に終わったが[13]、ウィンブルドン選手権は世界4位のパウラ・バドサを破るなどしてベスト4入り。ナショナル・バンク・オープンでは、準々決勝で全仏準優勝のココ・ガウフを破るなどして優勝。この大会で、WTA1000の歴代最多の準決勝進出回数及び決勝進出回数(セリーナ・ウィリアムズとタイ記録)、歴代最多勝利数を記録した[14][15]。また、トップ10に復帰した[16]。全米オープンの1回戦敗退後、鼻の呼吸を改善するための手術を受け[17]、シーズンを終了した。
ドーピング違反
[編集]2022年全米オープンのドーピング検査で、禁止薬物のロキサデュスタットが検出され、10月から暫定活動停止処分を受けた[18]。2023年5月には生体パスポートに関する違反も報告された[19]。本人やコーチは汚染された栄養サプリメントに原因があるとして、一貫して故意であることを否定し続けたが[20]、2023年9月、ITIA(国際テニス・インテグリティ機構)は「故意」と判断し、ハレプは4年間の活動停止処分を科された[21][22]。翌月にはスポーツ仲裁裁判所(CAS)に異議申し立てを行った[23]。2024年3月5日、CASは控訴を支持し、出場停止期間を9か月に短縮したと発表した[24][25]。これで即大会への出場が可能になったものの、この騒動の間に世界ランキングは消失した。
2024年 復帰
[編集]CASによる活動停止短縮判断後の3月下旬、マイアミ・オープンでツアーに復帰した[26]。
プレースタイル
[編集]広いコートカバーリングと強打が特徴のアグレッシブ・ベースライナー[27]。持ち前の身体能力でコート全面を駆け巡り、またエラーも少ない。広いバックスイングとスライディングでボールに素速く到達する敏捷性を持っている。ラリーをコントロールするのが得意でクロスコートとダウンザラインのフラットショットでウィナーを打つ[28]。2013年にブレイクした頃、彼女は主にカウンター・パンチャーだったが、よりアグレッシブなプレーへと変化した。攻撃的でありながらディフェンシブでもあるこのプレースタイルは、ノバク・ジョコビッチと比較される[29]。
WTAツアー決勝進出結果
[編集]シングルス: 42回 (24勝18敗)
[編集]大会グレード | |
---|---|
2020年以前 | 2021年以後 |
グランドスラム (2–3) | |
WTAファイナルズ (0–1) | |
プレミア・マンダトリー (3–3) | WTA1000 (1–0) |
プレミア5 (5–6) | |
WTAエリート・トロフィー (1–0) | |
プレミア (3–2) | WTA500 (0–0) |
インターナショナル (8–2) | WTA250 (1–1) |
結果 | No. | 決勝日 | 大会 | サーフェス | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|---|---|---|---|
準優勝 | 1. | 2010年5月1日 | フェズ | クレー | イベタ・ベネソバ | 4-6, 2-6 |
準優勝 | 2. | 2011年4月24日 | フェズ | クレー | アルベルタ・ブリアンティ | 4-6, 3-6 |
準優勝 | 3. | 2012年5月26日 | ブリュッセル | クレー | アグニエシュカ・ラドワンスカ | 5-7, 0-6 |
優勝 | 1. | 2013年6月15日 | ニュルンベルク | クレー | アンドレア・ペトコビッチ | 6-3, 6-3 |
優勝 | 2. | 2013年6月22日 | スヘルトーヘンボス | 芝 | キルステン・フリプケンス | 6-4, 6-2 |
優勝 | 3. | 2013年7月14日 | ブダペスト | クレー | イボンヌ・モイスブルガー | 6-3, 6-7(7-9), 6-1 |
優勝 | 4. | 2013年8月24日 | ニューヘイブン | ハード | ペトラ・クビトバ | 6-2, 6-2 |
優勝 | 5. | 2013年10月20日 | モスクワ | ハード (室内) | サマンサ・ストーサー | 7-6(7-1), 6-2 |
優勝 | 6. | 2013年11月3日 | ソフィア | ハード (室内) | サマンサ・ストーサー | 2-6, 6-2, 6-2 |
優勝 | 7. | 2014年2月26日 | ドーハ | ハード | アンゲリク・ケルバー | 6-2, 6-3 |
準優勝 | 4. | 2014年5月11日 | マドリード | クレー | マリア・シャラポワ | 6-1, 2-6, 3-6 |
準優勝 | 5. | 2014年6月7日 | 全仏オープン | クレー | マリア・シャラポワ | 4-6, 7-6(7-5), 4-6 |
優勝 | 8. | 2014年7月13日 | ブカレスト | クレー | ロベルタ・ビンチ | 6-1, 6-3 |
準優勝 | 6. | 2014年10月26日 | シンガポール | ハード (室内) | セリーナ・ウィリアムズ | 3-6, 0-6 |
優勝 | 9. | 2015年1月10日 | 深圳 | ハード | ティメア・バシンスキー | 6-2, 6-2 |
優勝 | 10. | 2015年2月21日 | ドバイ | ハード | カロリナ・プリスコバ | 6-4, 7-6(7-4) |
優勝 | 11. | 2015年3月22日 | インディアンウェルズ | ハード | エレナ・ヤンコビッチ | 2-6, 7-5, 6-4 |
準優勝 | 7. | 2015年8月16日 | トロント | ハード | ベリンダ・ベンチッチ | 6-7(5-7), 7-6(7-4), 0-3 途中棄権 |
準優勝 | 8. | 2015年8月23日 | シンシナティ | ハード | セリーナ・ウィリアムズ | 3-6, 6-7(5-7) |
優勝 | 12. | 2016年5月6日 | マドリード | クレー | ドミニカ・チブルコバ | 6-2, 6-4 |
優勝 | 13. | 2016年7月17日 | ブカレスト | クレー | アナスタシヤ・セバストワ | 6-0, 6-0 |
優勝 | 14. | 2016年7月31日 | モントリオール | ハード | マディソン・キーズ | 7-6(7-2), 6-3 |
優勝 | 15. | 2017年5月13日 | マドリード | クレー | クリスティナ・ムラデノビッチ | 7-5, 6-7(5-7), 6-2 |
準優勝 | 9. | 2017年5月21日 | ローマ | クレー | エリナ・スビトリナ | 6-4, 5-7, 1-6 |
準優勝 | 10. | 2017年6月10日 | 全仏オープン | クレー | エレナ・オスタペンコ | 6-4, 4-6, 3-6 |
準優勝 | 11. | 2017年8月20日 | シンシナティ | ハード | ガルビネ・ムグルサ | 1-6, 0-6 |
準優勝 | 12. | 2017年10月8日 | 北京 | ハード | キャロリン・ガルシア | 4-6, 6-7(3-7) |
優勝 | 16. | 2018年1月6日 | 深圳 | ハード | カテリナ・シニャコバ | 6-1, 2-6, 6-0 |
準優勝 | 13. | 2018年1月27日 | 全豪オープン | ハード | キャロライン・ウォズニアッキ | 6-7(2-7), 6-3, 4-6 |
準優勝 | 14. | 2018年5月20日 | ローマ | クレー | エリナ・スビトリナ | 0-6, 4-6 |
優勝 | 17. | 2018年6月10日 | 全仏オープン | クレー | スローン・スティーブンス | 3-6, 6-4, 6-1 |
優勝 | 18. | 2018年8月12日 | モントリオール | ハード | スローン・スティーブンス | 7-6(8-6), 3-6, 6-4 |
準優勝 | 15. | 2018年8月19日 | シンシナティ | ハード | キキ・ベルテンス | 6-2, 6-7(6-8), 2-6 |
準優勝 | 16. | 2019年2月16日 | ドーハ | ハード | エリーズ・メルテンス | 6-3, 4-6, 3-6 |
準優勝 | 17. | 2019年5月11日 | マドリード | クレー | キキ・ベルテンス | 4-6, 4-6 |
優勝 | 19. | 2019年7月13日 | ウィンブルドン | 芝 | セリーナ・ウィリアムズ | 6-2, 6-2 |
優勝 | 20. | 2020年2月22日 | ドバイ | ハード | エレーナ・リバキナ | 3-6, 6-3, 7-6(7-5) |
優勝 | 21. | 2018年8月16日 | プラハ | ハード | エリーズ・メルテンス | 6-2, 7-5 |
優勝 | 22. | 2020年9月21日 | ローマ | クレー | カロリナ・プリスコバ | 6-0, 2-1 途中棄権 |
準優勝 | 18. | 2021年10月31日 | ナポカ | ハード (室内) | アネット・コンタベイト | 2-6, 3-6 |
優勝 | 23. | 2022年1月8日 | メルボルン | ハード | ベロニカ・クデルメトワ | 6-2, 6-3 |
優勝 | 24. | 2022年8月13日 | トロント | ハード | ベアトリス・ハダッド・マイア | 6-3, 2-6, 6-3 |
ダブルス: 2回 (1勝1敗)
[編集]結果 | No. | 決勝日 | 大会 | サーフェス | パートナー | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|---|---|---|---|---|
準優勝 | 1. | 2016年7月31日 | モントリオール | ハード | モニカ・ニクレスク | エカテリーナ・マカロワ エレーナ・ベスニナ |
3-6, 6-7(5-7) |
優勝 | 1. | 2018年1月6日 | 深圳 | ハード | イリーナ=カメリア・ベグ | バルボラ・クレイチコバ カテリナ・シニアコバ |
1-6, 6-1, [10-8] |
4大大会優勝
[編集]- 全仏オープン 女子シングルス:1勝(2018年)
- ウィンブルドン選手権 女子シングルス:1勝(2019年)
年 | 大会 | 対戦相手 | 試合結果 |
---|---|---|---|
2018年 | 全仏オープン | スローン・スティーブンス | 3-6, 6-4, 6-1 |
2019年 | ウィンブルドン | セリーナ・ウィリアムズ | 6-2, 6-2 |
4大大会シングルス成績
[編集]- 略語の説明
W | F | SF | QF | #R | RR | Q# | LQ | A | Z# | PO | G | S | B | NMS | P | NH |
W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.
大会 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 通算成績 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全豪オープン | A | LQ | 3R | 1R | 1R | QF | QF | 1R | 1R | F | 4R | SF | QF | 4R | A | A | 31–12 |
全仏オープン | LQ | 1R | 2R | 1R | 1R | F | 2R | 4R | F | W | QF | 4R | A | 2R | A | A | 32–11 |
ウィンブルドン | A | LQ | 2R | 1R | 2R | SF | 1R | QF | QF | 3R | W | NH | A | SF | A | A | 29–9 |
全米オープン | A | 1R | 2R | 2R | 4R | 3R | SF | QF | 1R | 1R | 2R | A | 4R | 1R | A | A | 20–12 |
脚注
[編集]- ^ 「シモーヌ・アレ」や「シモーナ・アレ」等のフランス語的な表記もみられる。
- ^ 全仏オープン公式サイト. “Official Site of Roland Garros - Match Statistics for Girl's singles finals”. 2009年6月29日閲覧。
- ^ ザ・サン (2009年5月28日). “Tennis Star, 17, to Have DD Breasts Reduced”. FOXニュース. 2009年6月28日閲覧。 ソースには「34DD」とあり、メートル法と日本式のバストサイズの表記法を用いれば、およそ「75E」に相当する。
- ^ Sify (2009年7月10日). “Junior tennis player gets her 34DD bust reduced”. 2009年9月10日閲覧。
- ^ “2013.06.16 ハレプがペトコビッチを倒してツアー初優勝 ニュルンベルガーVERSICHERUNGSCUP”. THE TENNIS DAILY. (2013年6月16日)
- ^ “ハレプ「14歳の頃からの夢だった」グランドスラム初制覇について語る[全仏オープン]”. THE TENNIS DAILY (2018年6月10日). 2018年6月10日閲覧。
- ^ “ハレプがまさかの全米初戦敗退、女子のトップシードとしては史上初”. www.afpbb.com. 2019年11月5日閲覧。
- ^ “ハレプがウィンブルドン初優勝、セレーナをわずか56分で粉砕”. www.afpbb.com. 2019年11月5日閲覧。
- ^ “世界ランク2位ハレプも全米OP欠場を表明、ウィンブルドン現女王”. www.afpbb.com. 2021年2月15日閲覧。
- ^ “前回覇者ハレプ、ウィンブルドン欠場「とても落ち込んでいる」”. www.afpbb.com (2021年6月26日). 2024年8月24日閲覧。
- ^ “7年ぶりにトップ10陥落の元世界女王ハレプが心境を語る”. スポーツブル. 2024年8月24日閲覧。
- ^ “Halep reflects on the end of an era, Svitolina rejuvenated by Olympic bronze”. Women's Tennis Association. 2024年8月24日閲覧。
- ^ “ハレプ、試合中にパニック発作 全仏OP2回戦敗退”. www.afpbb.com (2022年5月27日). 2024年8月24日閲覧。
- ^ “Halep battles past Haddad Maia to claim Toronto title”. Women's Tennis Association. 2024年8月24日閲覧。
- ^ “Simona Halep wins ding-dong battle to claim third Canadian Open title”. Tennis365 (2022年8月14日). 2024年8月24日閲覧。
- ^ “ハレプ TOP10に返り咲き”. テニス365 | tennis365.net. 2024年8月24日閲覧。
- ^ “元1位ハレプ 鼻の手術を報告”. テニス365. 2024年8月24日閲覧。
- ^ “元世界1位ハレプ、ドーピング陽性で暫定的な出場停止処分に。本人は故意の摂取を否定「一度も頭をよぎったことがない」”. tennisclassic.jp. 2024年8月24日閲覧。
- ^ “ハレプに追加のドーピング違反 本人は断固否定”. www.afpbb.com (2023年5月20日). 2024年8月24日閲覧。
- ^ “激白 コーチが勧めたサプリで陽性”. テニス365. 2024年8月24日閲覧。
- ^ “ドーピング違反のハレプに4年間の活動停止処分、ハレプは上訴の意向を表明”. tennismagazine.jp. 2024年8月24日閲覧。
- ^ “ハレプのドーピング「故意」と結論”. テニス365. 2024年8月24日閲覧。
- ^ “テニス元女王ハレプ、CASに提訴 薬物違反で資格停止”. 日本経済新聞 (2023年10月24日). 2024年8月24日閲覧。
- ^ “ハレプ 大幅に処分軽減「真実の勝利」”. テニス365. 2024年8月24日閲覧。
- ^ 「ハレプのドーピング処分軽減 女子テニス元世界1位、引退危機を回避」『朝日新聞デジタル』2024年3月5日。2024年7月12日閲覧。
- ^ “復帰のハレプは初戦敗退 ウォズニアッキには反論 マイアミOP”. www.afpbb.com (2024年3月20日). 2024年8月24日閲覧。
- ^ “Henin willing to look at coaching after having another child”. Tennis.com. 2021年2月15日閲覧。
- ^ “US Open Player to Watch: Simona Halep”. usopen.org (5 March 2014). 5 June 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。1 June 2014閲覧。
- ^ Thomas, Louisa. “Match Striker: The Increasingly Unclassifiable, Increasingly Unstoppable Simona Halep”. Grantland. 2021年2月15日閲覧。
外部リンク
[編集]受賞 | ||
---|---|---|
先代 サラ・エラニ |
WTA最も上達した選手賞 2013 |
次代 ウージニー・ブシャール |