2000年シドニーオリンピックの体操競技
2000年シドニーオリンピックの体操競技(2000ねんシドニーオリンピックのたいそうきょうぎ)は、2000年9月16日から9月25日までの日程で実施された体操。体操競技は男女合わせて14種目、新体操およびトランポリンはそれぞれ2種目が行われた。なお、トランポリンは今大会から正式種目として実施された。
概要
[編集]体操競技
[編集]男子個人総合では、前回銀メダルのアレクセイ・ネモフ(ロシア)が首位を独走し、そのまま優勝を果たした。男子団体総合は、中国が初優勝した。中国は直前にメンバー変更を行い、つり輪のスペシャリスト董震(前年の世界選手権種目別で優勝)が代表落ちする等団体戦を重んじたことが功を奏した。男子種目別ではゆかのイゴール・ビフロフ(ラトビア)が同国史上初の、あん馬のマリウス・ウルジカ(ルーマニア)が同国の男子体操史上初の金メダルを獲得した。
女子団体総合は、世界選手権を四連覇していたルーマニアが優勝、女子個人総合ではアンドレーア・ラドゥカンが当初は金メダルを獲得したがドーピング違反が発覚し剥奪、同じルーマニアのシモナ・アマナールが繰り上がりで金メダルを獲得した。ルーマニア女子の個人総合優勝は、ナディア・コマネチ以来24年ぶり。なお個人総合では、跳馬の高さが規定と異なるミスがあり、該当18名中5名の選手が演技をやり直した。優勝候補の1人だったスベトラーナ・ホルキナ(ロシア)はこの跳馬のミスが響き11位に終わった。
新体操
[編集]金メダル候補だった1999年世界新体操選手権優勝者のアリーナ・カバエワがフープが場外に出てしまうミスを犯し銅メダルに終わった。優勝はロシアの2番手ユリア・バルスコワであった。
トランポリン
[編集]今大会から採用され、男女の個人が実施された。
メダル剥奪問題
[編集]体操競技女子個人総合ではルーマニア勢が表彰台を独占したかに見えたが、金メダルを獲得したアンドレーア・ラドゥカンが薬物検査で陽性を示したため、メダルが剥奪された。ルーマニアの女子選手は抗議のため、9月26日に行われたエキシビションを全員がボイコットした。
体操競技女子団体総合に出場していた、中国の董方霄に2008年になって年齢詐称疑惑が浮上した[1]。2010年2月26日に国際体操連盟が年齢詐称を認定したことを発表し、国際オリンピック委員会へ中国の女子団体の銅メダル剥奪を勧告[2]、2010年4月28日に国際オリンピック委員会が中国の女子団体の銅メダルを剥奪した[3]。なお、同国の楊雲にも年齢詐称疑惑があったが、証拠不十分のため警告処分に留まっている。
競技結果
[編集]体操競技
[編集]男子
[編集]種目 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
団体総合 | 中国 (CHN) 李小鵬 黄旭 肖俊峰 邢傲偉 楊威 鄭李輝 |
ウクライナ (UKR) アレクサンドル・ベレシュ ワレリー・ゴンチャロフ ルスラン・メジェンツェフ ワレリー・ペレシュクラ アレクサンドル・スベトリチニー ロマン・ゾズリア |
ロシア (RUS) マクシム・アレシン アレクセイ・ボンダレンコ ドミトリー・ドレビン ニコライ・クルコフ アレクセイ・ネモフ エフゲニー・ポドゴルニー |
個人総合 | アレクセイ・ネモフ ロシア (RUS) |
楊威 中国 (CHN) |
アレクサンドル・ベレシュ ウクライナ (UKR) |
床 | イゴール・ビフロフ ラトビア (LAT) |
アレクセイ・ネモフ ロシア (RUS) |
ヨルダン・ヨブチェフ ブルガリア (BUL) |
鉄棒 | アレクセイ・ネモフ ロシア (RUS) |
ベンジャマン・バロニアン フランス (FRA) |
李周炯 韓国 (KOR) |
平行棒 | 李小鵬 中国 (CHN) |
李周炯 韓国 (KOR) |
アレクセイ・ネモフ ロシア (RUS) |
あん馬 | マリウス・ウルジカ ルーマニア (ROM) |
エリック・プジャド フランス (FRA) |
アレクセイ・ネモフ ロシア (RUS) |
つり輪 | シルベステル・チョラニー ハンガリー (HUN) |
ディモステニス・タンパコス ギリシャ (GRE) |
ヨルダン・ヨブチェフ ブルガリア (BUL) |
跳馬 | ゲルバシオ・デフェル スペイン (ESP) |
アレクセイ・ボンダレンコ ロシア (RUS) |
レシェク・ブラニク ポーランド (POL) |
女子
[編集]種目 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
団体総合[4] | ルーマニア (ROM) マリア・オラルー クラウディア・プレサカン アンドレーア・ラドゥカン シモナ・アマナール ロレダナ・ボボク アンドレーア・イサレスク |
ロシア (RUS) エレーナ・プロドノワ アンナ・チェペレワ エレーナ・ザモロドチコワ スベトラーナ・ホルキナ アナスタシア・コレスニコワ エカテリーナ・ロバズニュク |
アメリカ合衆国 (USA) エミー・チョウ Jamie Dantzscher ドミニク・ドーズ クリステン・マロニー エリス・レイ Tasha Schwikert |
個人総合[5] | シモナ・アマナール ルーマニア (ROM) |
マリア・オラルー ルーマニア (ROM) |
劉璇 中国 (CHN) |
床 | エレーナ・ザモロドチコワ ロシア (RUS) |
スベトラーナ・ホルキナ ロシア (RUS) |
シモナ・アマナール ルーマニア (ROM) |
平均台 | 劉璇 中国 (CHN) |
エカテリーナ・ロバズニュク ロシア (RUS) |
エレーナ・プロドノワ ロシア (RUS) |
段違い平行棒 | スベトラーナ・ホルキナ ロシア (RUS) |
凌潔 中国 (CHN) |
楊雲 中国 (CHN) |
跳馬 | エレーナ・ザモロドチコワ ロシア (RUS) |
アンドレーア・ラドゥカン ルーマニア (ROM) |
エカテリーナ・ロバズニュク ロシア (RUS) |
新体操
[編集]種目 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
団体総合 | ロシア (RUS) イリーナ・ベロワ エレーナ・シャラモワ ナタリア・ラブロワ マリア・ネテショワ ヴェラ・シマンスカヤ イリーナ・ジルベール |
ベラルーシ (BLR) タチアナ・アナンコ タチアナ・ベラン アンナ・グラズコワ イリーナ・イリェンコワ マリア・ラズウク オルガ・プゼビチェ |
ギリシャ (GRE) アイリーニ・アインディリ エヴァンゲリーナ・クリストドウロウ マリア・ゲオルガトゥ ザハルラ・カリャミ チャリクレイア・パンタジ アンナ・ポルラトゥ |
個人総合 | ユリア・バルスコワ ロシア (RUS) |
ユリア・ラスキナ ベラルーシ (BLR) |
アリーナ・カバエワ ロシア (RUS) |
トランポリン
[編集]種目 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
男子個人 | アレクサンドル・モスカレンコ ロシア (RUS) |
ジ・ウォラス オーストラリア (AUS) |
マシュー・タージョン カナダ (CAN) |
女子個人 | イリーナ・カラバエワ ロシア (RUS) |
オクサナ・ツィフレワ ウクライナ (UKR) |
カレン・コーバーン カナダ (CAN) |
国・地域別のメダル獲得数
[編集]順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ロシア (RUS) | 9 | 5 | 6 | 20 |
2 | 中国 (CHN) | 3 | 2 | 3 | 8 |
3 | ルーマニア (ROM) | 3 | 2 | 1 | 6 |
4 | スペイン (ESP) | 1 | 0 | 0 | 1 |
ハンガリー (HUN) | 1 | 0 | 0 | 1 | |
ラトビア (LAT) | 1 | 0 | 0 | 1 | |
7 | ウクライナ (UKR) | 0 | 2 | 1 | 3 |
8 | フランス (FRA) | 0 | 2 | 0 | 2 |
ベラルーシ (BLR) | 0 | 2 | 0 | 2 | |
10 | ギリシャ (GRE) | 0 | 1 | 1 | 2 |
韓国 (KOR) | 0 | 1 | 1 | 2 | |
12 | オーストラリア (AUS) | 0 | 1 | 0 | 1 |
13 | ブルガリア (BUL) | 0 | 0 | 2 | 2 |
カナダ (CAN) | 0 | 0 | 2 | 2 | |
15 | ポーランド (POL) | 0 | 0 | 1 | 1 |
合計 | 18 | 18 | 18 | 54 |
脚注
[編集]- ^ 董方霄は1983年生まれ(シドニー五輪当時:17歳)としていたが、2008年の北京五輪の役員として1986年生まれ(シドニー五輪当時:14歳)で登録していた。
- ^ 2010年2月27日 読売新聞 「シドニー五輪「銅」体操女子、中国が年齢詐称」
- ^ 2010年4月29日 Record China 「レコードチャイナ:中国のシドニー五輪銅メダル剥奪=中国女子体操選手の年齢詐...」
- ^ 当初は 中国が銅メダルだったがメンバーの董方宵が年齢詐称を行っていたとして2010年に失格が決定、4位だった アメリカ合衆国以下が繰り上がった。
- ^ 当初は アンドレーア・ラドゥカン (ROM)が金メダルを獲得したが、競技後のドーピング検査で陽性となり2位以降が繰り上げられた。