ゴッド・スピード・ユー! BLACK EMPEROR
ゴッド・スピード・ユー! BLACK EMPEROR | |
---|---|
Godspeed You! Black Emperor | |
監督 | 柳町光男 |
製作 | 柳町光男 |
出演者 | ブラックエンペラー(新宿支部) |
撮影 |
岩永勝敏 横山吉文 杉浦誠 明石太郎 |
編集 | 大島ともよ |
制作会社 | プロダクション群狼 |
配給 | 東映 |
公開 | 1976年7月1日 |
上映時間 | 91分 |
製作国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
『ゴッド・スピード・ユー! BLACK EMPEROR』(ゴッド・スピード・ユー ブラック・エンペラー)は、1976年に公開された日本映画で、柳町光男監督の第1作である。
概要
[編集]実在した[注 1]暴走族である「ブラックエンペラー」新宿支部のメンバーである少年や、その家族、周囲の人々を取材した映像によるドキュメンタリー[1][2][3]。ナレーションはほとんど入っておらず、主に登場人物の生活を淡々と撮影し続けた映像で構成される。撮影される場面は少年らによる暴走行為や集会の他、両親や先輩、友人との会話のシーンも含まれている。
スタッフ
[編集]キャストには「ブラックエンペラー」とのみ表記されている。
製作
[編集]柳町光男は東映教育映画の契約助監督として1970年9月から1974年秋まで、12、3本の短編教育映画製作に関わった[4]。1974年夏に製作された霊友会のPR映画で大和屋竺監督『発見への旅立ち』[5]の助監督と務めた際、暴走族を登場させるシーンがあり、これが縁で彼らと接触を持つうち、暴走族のドキュメンタリーを作りたいという思いに駆られた[4][6]。これは原一男監督の『極私的エロス 恋歌1974』に影響されたことが大きいという[4]。1974年秋、東映教育映画を辞め、プロダクション群狼を設立し[4]、最初からどこへ企画を出しても、お金を出してくれる人はいないだろうと自身で400~500万円を集めて自主製作した[6]。
興行
[編集]柳町自身がホールと交渉し、安田生命ホール(現・明治安田生命ホール)での小規模公開から始まったが、評判を呼び、同ホールを皮切りに中野公会堂などで自主上映[6]。観客はほとんどが暴走族の若者で、上映されたホールには本物の暴走族が大集結した[6]。これが大きな反響を呼び、これに目を付けた柳町の古巣・東映が16mmで撮影された本作を劇場公開用の35mmにブロー・アップし半年間だけ買い上げ[6]、東映系で三本立てで公開した。
同時上映
[編集]『暴走の季節』
『暴力教室』
影響
[編集]出演者の中で最も俳優向きの顔だな、と柳町が思っていた本間優二とその後も遊び仲間であった。次作『十九歳の地図』を製作する際、新人俳優を探したが、イメージにピタッとくる役者が見つからず、本間を説得して主演に起用した[6]。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b 「お先まっ暗の助監督が一年かけて作った暴走族映画」『週刊朝日』1976年5月7日号、朝日新聞社、44 - 45頁。
- ^ NONSTOP!! 暴走列島70's/ラピュタ阿佐ケ谷
- ^ プログラム|カナザワ映画祭2017 フィルマゲドンⅢ|かなざわ映画の会
- ^ a b c d e 松田政男「日本映画批評 ゴッド・スピード・ユー! BLACK EMPEROR」『キネマ旬報』1976年6月下旬号 162頁、キネマ旬報社。
- ^ 3 - 映画の國 || コラム ||コラム 『日本映画の玉(ギョク)』 「母に捧げるバラード」のこと Text by 木全公彦
- ^ a b c d e f 藤木TDC「柳町光男インタビュー」『映画秘宝』2015年12月号 70–71頁、洋泉社。