コズミックフロント
表示
コズミック フロント | |
---|---|
ジャンル | 科学番組 |
出演者 |
(ナレーション) 萩原聖人 坂井真紀 礒野佑子 北郷三穂子 久保田祐佳 柴田祐規子 守本奈実 中川緑 中條誠子 小田切千 副島萌生 井上二郎 礒野佑子 |
製作 | |
制作 | 日本放送協会(NHK) |
放送 | |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 2011年4月3日 - 2015年3月27日 2021年 |
放送時間 | 木曜日 22:00 - 22:59 |
公式サイト |
『コズミック フロント』は、NHK BSプレミアムにて放送されている科学番組である。
概要
[編集]BSプレミアムの7つのジャンルのひとつ「宇宙」をテーマとする番組として、BSプレミアム開始と同時期に放映が開始された。宇宙科学、天文学や、宇宙に関する科学史・技術史などを扱う。
4年間の放送後、『コズミックフロント☆NEXT』としてリニューアルされ、本編を10分間や15分間に短くまとめたスピンオフ番組「コズミック フロント・スターズ」があり、本番組終了後も散発的に放送される。
現在は番組名を再び『コズミックフロント』に戻した。
放送時間
[編集]- 2011年4月 - 2012年3月
- 本放送
- 火曜 21:00 - 21:57
- 再放送
- 土曜 0:00 - 0:57
- 翌週月曜 8:30 - 9:27
- 2012年4月 - 2015年3月・2021年
- 本放送
- 木曜 22:00 - 22:59
- 本放送枠でもしばしば以前の回の再放送がされる。
- ※2023年11月23日(木)22:00 - 22:59の放送を以って終了。
- 再放送
- 翌週月曜 23:45 - 24:44
- 翌週火曜 8:00 - 8:59
- 第118回は2015年3月26日(木) 22:00 - 23:00に放送されたが、最終回・第119回は2時間45分後の2015年3月27日(金) 深夜1:45 - 2:45に放送された。
放送履歴
[編集]2011年度 #1~#30
放送日 | サブタイトル | テーマ・出演者 | |
---|---|---|---|
#1 | 2011/4/5 | ハッブル宇宙望遠鏡 銀河の泡の謎に挑む | ハッブル宇宙望遠鏡により観測された宇宙の大規模構造。(出)ニック・スコヴィル |
#2 | 2011/4/12 | 地球外生命を探せ 〜ついに発見?! 生命の星〜 | エンケラドス、グリーゼ581gなどの地球外生命存在の可能性。(出)長沼毅、関根康人 |
#3 | 2011/4/19 | ダークマターの謎に挑む 〜暗黒物質 科学者たちの格闘〜 | ダークマター。(出)ヴェラ・ルービン |
#4 | 2011/5/3 | 月への翼を手に入れろ! 〜史上最大のエンジンはこうして作られた〜 | サターンVのメインエンジンF-1の開発とヴェルナー・フォン・ブラウン。 |
#5 | 2011/5/17 | 火星探査車7年の冒険 〜スピリットとオポチュニティー〜 | マーズ・エクスプロレーション・ローバー計画の探査機スピリットとオポチュニティの軌跡。 |
#6 | 2011/5/24 | ガリレオから始まる驚異の大宇宙 [† 1] | ガリレオ・ガリレイと天文学。(出)村山斉 |
#7 | 2011/6/7 | 迫りくる太陽の異変 [† 2] | ひのでなどにより観測された太陽変動の異常。 |
#8 | 2011/6/21 | 旧ソ連 幻の宇宙計画 〜天才科学者コロリョフの見た夢〜 | セルゲイ・コロリョフとソビエト連邦の宇宙開発。 |
#9 | 2011/6/28 | 爆発直前!? 赤い巨星・ベテルギウス | ベテルギウスが超新星爆発を起こす可能性。 |
#10 | 2011/7/5 | 太陽の民 マヤ 〜いま明かされる驚異の暦〜 | マヤ天文学とマヤ暦。(出)ヘスス・ガリンド、デイヴィッド・ステュアート |
#11 | 2011/7/12 | 人類の夢を紡いだ宇宙船 〜スペースシャトル30年の軌跡〜 | スペースシャトル計画。 |
#12 | 2011/7/19 | IMPACT(インパクト) 迫りくる天体衝突 | 地球近傍天体の衝突の可能性。(出)ラッセル・シュウェイカート |
#13 | 2011/9/6 | ホーキング博士の宇宙 時間旅行(タイムトラベル)は可能か? [† 3] | タイムトラベルの可能性。(出)スティーヴン・ホーキング |
#14 | 2011/9/13 | ダークエネルギー 発見! 加速する宇宙 | ダークエネルギーの発見。(出)ソール・パールマッター、ブライアン・P・シュミット、アダム・リース |
#15 | 2011/9/20 | 大冒険! はやぶさ 太陽系の起源を見た [† 4] | はやぶさ計画。 |
#16 | 2011/9/27 | ホーキング博士の宇宙 ET 地球外生命は存在するか [† 3] | 地球外生命。(出)スティーヴン・ホーキング、フランク・ドレイク |
#17 | 2011/10/11 | もう一つの地球をつくれ! 宇宙ステーションへの挑戦 | 宇宙ステーションの開発史と国際宇宙ステーション。 |
#18 | 2011/11/8 | 超新星を見つけ出せ! Itagakiの挑戦 | 板垣公一による超新星の発見。 |
#19 | 2011/11/15 | 驚異! ブラックホール 頭脳がみつけた奇妙な天体 | ブラックホールの研究史と発見。(出)キップ・ソーン |
#20 | 2011/11/29 | 執念! 純国産大型ロケット開発 苦難の歴史を乗り越えて | 日本の宇宙開発、H-IIロケットでの技術の国産化。 |
#21 | 2011/12/6 | 偉大な旅人 ボイジャー 太陽系を越えて | ボイジャー計画。 |
#22 | 2011/12/13 | 始動!史上最大の望遠鏡 見えない宇宙に迫る | ALMA電波望遠鏡計画。(出)石黒正人 |
#23 | 2012/1/17 | ホーキング博士の宇宙137億年の物語 [† 3] | ビッグバンと宇宙の歴史。(出)スティーヴン・ホーキング |
#24 | 2012/1/24 | 月の大地を走破せよ! 人類初 月面車開発秘話 | アポロ計画と月面車の開発。 |
#25 | 2012/1/31 | 太陽系の歩き方 惑星の王 木星 [† 5] | 木星とその衛星。 |
#26 | 2012/2/14 | 砂漠のスペーストラベラー 到来!宇宙旅行時代 | モハベ宇宙港周辺で進行する民間宇宙飛行。(出)バート・ルータン |
#27 | 2012/2/21 | 太陽系の歩き方 冥王星 そして最果て [† 5] | 冥王星、太陽系外縁天体。 |
#28 | 2012/2/28 | 宇宙の渚 File1 謎の光 "スプライト" [† 4] | レッドスプライト。(出)古川聡 ヨアブ・ヤイール |
#29 | 2012/3/6 | 宇宙の渚 File2 46億年の旅人 流星 | 流星。(出)古川聡 渡部潤一 |
#30 | 2012/3/13 | 宇宙の渚 File3 オーロラ 天と地の攻防 | オーロラ。(出)古川聡 |
2012年度 #31~#59
放送日 | サブタイトル | テーマ・出演者 | |
---|---|---|---|
#31 | 2012/4/5 | 私たちは火星人!?最新探査で迫る生命の起源 [† 6] | 生命火星起源説。(出)ジョセフ・カーシュビンク[1] |
#32 | 2012/4/12 | マゼラン雲の正体を探れ | マゼラン雲。 |
#33 | 2012/4/19 | ライトスタッフ 宇宙を拓いた7人 | マーキュリー計画。マーキュリー・セブンとアメリカ有人宇宙開発の黎明期。(出)ジョン・グレン、スコット・カーペンター |
#34 | 2012/5/10 | 宇宙人からの信号?! 謎の電波源 パルサーに迫れ | パルサー。 |
#35 | 2012/5/24 | 決定版 体感!25年ぶりの金環日食 | スペシャル版に、金環日食のベスト映像や、その観測成果を盛り込む 。 |
#36 | 2012/5/31 | 大逆転!焼け跡の天才ロケット博士 糸川英夫のペンシルロケット | 「日本のロケット開発の父」と呼ばれる糸川英夫のドキュメント。(出)的川泰宣 |
#37 | 2012/6/7 | 彗星の正体に迫る 太陽系誕生の秘密を見た | ジオット、ディープ・インパクトなどの情報から彗星の姿に迫る。 |
#38 | 2012/6/14 | モンスター ブラックホール 〜見えざる天体が宇宙を支配する〜 | 宇宙の歴史の中で銀河を支配するともいわれるモンスター・ブラックホールに迫る。 |
#39 | 2012/6/28 | 鷲は舞い降りた 月着陸船 アポロ最大の逆転劇 | アポロ11号による人類初の有人月面着陸、その月着陸船の開発秘話。 |
#40 | 2012/7/12 | 太陽系の歩き方 華麗なるリングの惑星 土星 [† 5] | 探査機カッシーニによる土星探査。環・衛星。 |
#41 | 2012/7/26 | 火星への挑戦 File1 人間の限界を超えて | いま火星への関心が高まっている。「火星への挑戦」シリーズでは、人類の夢・有人火星探査をリアルに描く。 |
#42 | 2012/8/2 | 火星への挑戦 File2 テクノロジーの限界を超えて | 人類の夢、挑戦を描くシリーズ2本目は、火星への旅を可能にするテクノロジーに焦点を当てる。有人火星探査実現に向けたテクノロジーの最前線を追った。 |
#43 | 2012/8/9 | 火星への挑戦 File3 地球外生命を探し出せ | 人類は今世紀中に火星に降り立つ計画だ。その最大の使命は地球外生命や生命の痕跡を見つけ出すこと。火星での地球外生命探しに向けたとりくみを、ドキュメンタリーとドラマを交えて描いた。 |
#44 | 2012/9/6 | 見えた! 銀河系の全貌 | 銀河系(天の川銀河)の研究史。 |
#45 | 2012/9/13 | アポロ13号 「想定外」を乗り越えた男たち | アポロ13号の事故。その対処。(出)ジム・ラヴェル、フレッド・ヘイズ |
#46 | 2012/9/20 | UFOの謎に迫れ! | 正体不明の航空宇宙現象を調査するフランスの調査組織GEIPANや、UAP(未確認大気現象)。 |
#47 | 2012/10/4 | 地球外生命を発見せよ! File1 命あふれる太陽系 | NASAの彗星探査機が明らかにした生命の起源。太陽系46億年の壮大な歴史を紐解きながら、地球外に生命を追い求める研究の最前線を描く。 |
#48 | 2012/10/11 | 地球外生命を発見せよ! File2 巨大惑星の衛星たち | 宇宙科学者の間では「どの星で地球外生命は発見されるのか?」に、大きく変化している。日々その数を増やす生命の存在する可能性がある星々。今も広がりつづける地球外生命探索の最前線を描く。 |
#49 | 2012/11/1 | 宇宙(そら)を泳ぎ 星を歩く 〜宇宙服開発物語〜 | 過酷な宇宙空間で飛行士の命を守る、いわば地球環境をコンパクトに詰め込んだ「ミニ地球」ともいうべき宇宙服。どのように宇宙服を完成させ、月面着陸を成功へと導いたのか、宇宙服開発の知られざるドラマに迫る。 |
#50 | 2012/11/8 | 素粒子が解き明かす 宇宙の始まり | (出)マックス・テグマーク |
#51 | 2012/11/29 | 古代ギリシャ 驚異の天文コンピューター | アンティキティラ島の機械。 |
#52 | 2012/12/6 | 発見! もうひとつの地球 土星の衛星 タイタン | 華麗なリングをまとった惑星、土星。このリングの隣に、"もうひとつの地球"と呼ばれる、土星の衛星タイタンがある。最新探査が解き明かした"もうひとつの地球"タイタンの驚異の実像に迫る。 |
#53 | 2012/12/13 | 通信衛星の夜明け 〜宇宙を"実用化"した男たちの戦い〜 | 通信衛星。 |
#54 | 2013/1/17 | モンスターテクノロジーを支配せよ 〜アポロ計画 知られざる成功の鍵〜 | 人類史に残る月面着陸を達成したアポロ計画。計画当初、あまりに巨大で制御不能な「モンスターテクノロジー」に翻弄された。どのようにして「モンスターテクノロジー」を支配し、月面着陸を成功へと導いたのかをたどっていく。 |
#55 | 2013/1/24 | 星空の狩人たち | 星空撮影の第一人者、ランディ・ハルバーソンの撮影風景に密着。 |
#56 | 2013/2/7 | 太陽系の未知なる海へ | 日米の惑星科学者が想像するエウロパ生命をCGで描く。惑星探査の最前線に加えて、潜水艇を用いた深海探査に密着。 |
#57 | 2013/2/14 | ムーンラッシュ! 月開発最前線 | アポロ計画から40年以上たった近年、再び月に人を送りこむべく月探査が活発になっている。今、国が民間が熱い視線を注ぐ月。その開発最前線に迫る。 |
#58 | 2013/3/7 | 地球を襲う太陽嵐 | 太陽嵐のメカニズム研究最前線や、産業・社会基盤などを守るための宇宙天気予報を紹介。 |
#59 | 2013/3/14 | ファーストスター | 宇宙で最初に生まれた星々、太陽の百万倍の明るさで青白く輝く「ファーストスター」について。 |
2013年度 #60~#88
放送日 | サブタイトル | テーマ・出演者 | |
---|---|---|---|
#60 | 2013/4/4 | 日本人研究者が挑む 生命誕生の謎 | 化学実験から生命誕生に迫る小林憲正、惑星形成の研究で「生命の星」の条件を探る阿部豊、微生物のDNAから共通祖先へと遡って調べている山岸明彦。 |
#61 | 2013/4/11 | "宇宙の終わり"に迫れ | (出)村山斉 |
#62 | 2013/4/18 | 広がれイカロス 夢の翼 世界初 宇宙ヨット開発秘話 | 史上初の太陽帆実証機IKAROSについて。 |
#63 | 2013/5/9 | 惑星 地球 生命大爆発の秘密 | カンブリア爆発。 |
#64 | 2013/5/16 | 宇宙の灯台を創れ! 魔法の衛星GPS開発秘話 | 東西冷戦が生んだ軍事技術が、紆余曲折を経て民間開放されていく数奇なGPS開発物語を描く。 |
#65 | 2013/5/23 | 天空の炎 氷の大地 | 星空・オーロラ神話を追い、北米からグリーンランド、ノルウェーの北極圏を巡っていく。 |
#66 | 2013/6/6 | 西暦775年のミステリー 宇宙 謎の大事件 | 自然界にはほとんど存在しない「放射性炭素14」の濃度が、西暦774年から775年にかけての1年に限って急上昇した。いったい何が起きたのか? 宇宙のミステリーの解明に挑む。 |
#67 | 2013/6/13 | ロシア隕石落下の全貌 | チェリャビンスク州の隕石落下について。 |
#68 | 2013/6/20 | マッハの壁を超えろ! 宇宙の扉を開いたX計画 | アメリカ宇宙開発の原点となった極秘プロジェクト・X計画。マッハ1に近づく飛行テストでは激しい振動に襲われ制御不能に。次々と現れる壁に男たちはどう立ち向かったのか、その勇気と知恵を貴重な映像と証言で辿っていく。 |
#69 | 2013/7/11 | 太陽の兄弟星を探せ | 集団で生まれたかもしれないという太陽誕生の実像と、その兄弟星について。 |
#70 | 2013/7/18 | 世界最古の天文盤!? 謎のネブラ・スカイディスク | 高度な天文知識はどのように生まれ、なぜ歴史の闇に消えたのか、世界最古の天文盤が秘めたロマンを解き明かす。 |
#71 | 2013/7/25 | 太陽系の歩き方 天王星と海王星 | 天王星と海王星は、木星のような「巨大ガス惑星」とは全く異なる特徴を持つとして、「巨大氷惑星」という別の種類に分類されている。最果ての惑星たちへの旅に案内。 |
#72 | 2013/8/29 | 発見! 赤くない火星 探査車キュリオシティの1年 | 着陸以来1年に及ぶ火星探査車キュリオシティと、地球上でそれを支えるクルーたちの奮闘。 |
#73 | 2013/9/12 | 地上に広がる宇宙 プラネタリウム進化の物語 | 星空を自由自在に再現し、宇宙への限りない興味をかき立てるプラネタリウム。今や本物とみまがうばかりの星空を地上に再現するプラネタリウム進化の物語。 |
#74 | 2013/9/19 | 月の神秘 知られざる45億年の隣人 | 9月19日は中秋の名月。地球、そして人類の唯一無二のパートナー、月の知られざる素顔に迫る。 |
#75 | 2013/9/26 | 天文将軍 徳川吉宗 | 徳川吉宗が作らせた望遠鏡を再現し、300年前に見られた天体の姿を初めて映像化。またドラマパートでは、天文学者として日々天体観測を行う吉宗の日常を再現。 |
#76 | 2013/10/3 | 地球脱出 | もしも人類が地球を脱出しなければならない状況に直面したら、現在の科学でどこまで対処できるのかを、最新のテクノロジーと科学的知見に基づいたシミュレーションドラマで描く。 |
#77 | 2013/10/17 | アリアンに載せる夢 激動の欧州宇宙開発 | 第2次世界大戦直後から始まるヨーロッパの宇宙開発の歴史を追いながら、アリアンロケットが初めて飛び立つ日のドラマを、当事者のリアルな証言を交えて描いていく。 |
#78 | 2013/10/31 | オリオン大星雲へ ハッブルが見た星のゆりかご | ロバート・オデール[2]の研究を辿りながら、ダイナミックなオリオン大星雲をCGで再現。 |
#79 | 2013/11/14 | 宇宙に挑んだ天才たち1 ホーキング博士の宇宙のレシピ [† 7] | 2本シリーズの前編。テーマは「宇宙の誕生」。 |
#80 | 2013/11/28 | 彗星大接近 発進! ハレー艦隊 | 1986年ハレー彗星接近時の国際協力観測プロジェクトを追う。 |
#81 | 2013/12/12 | 宇宙に挑んだ天才たち2 ホーキング博士の宇宙を支配する力 [† 7] | 2本シリーズの後編。テーマは「宇宙を支配する物理法則」。 |
#82 | 2013/12/19 | 一千億個の地球!? | くじら座τ星系など、系外惑星研究。 |
#83 | 2014/1/16 | 38万キロからの生中継 アポロ月面着陸を支えた男たち | 人類の月面着陸時、どうやって遙か彼方の月から映像を地球へ届けるのかが問題となった。小型カメラや映像受信システムを開発し、月面からの生中継を実現させた人々の奮闘。 |
#84 | 2014/1/30 | 宇宙ゴミ戦争!? スペースデブリの脅威 | 人類が宇宙に挑んできた結果、自ら作り出した宇宙ゴミの脅威。 |
#85 | 2014/2/13 | 火星改造! テラフォーミング最前線 | 最新のシナリオをもとにシミュレーション映像を交えて、火星改造、テラフォーミング計画の最前線を描く。(出)クリストファー・マッケイ |
#86 | 2014/2/27 | 宇宙の果てを測れ コズミック・ラダー | 「宇宙の果てまでの距離は?」という、天文学で最も単純で最も難しい問いに、研究の最前線から迫る。 |
#87 | 2014/3/13 | 幻の大彗星 アイソン崩壊の謎 | アイソン彗星の観測成果を踏まえ、謎にみちた彗星崩壊の実像に迫る。 |
#88 | 2014/3/27 | 密着! 隕石ハンターを追え | 宇宙から地球にもたらされた宝物、隕石。その最前線に迫る。 |
2014年度 #89~#119
放送日 | サブタイトル | テーマ・出演者 | |
---|---|---|---|
#89 | 2014/4/3 | ヒミコとオロチ 巨大モンスター銀河の謎 | 日本の天文学者が発見した2つの超巨大なモンスター銀河「ヒミコ」と「オロチ」。なぜ太古の宇宙でこのような巨大な銀河が存在したのか。 |
#90 | 2014/4/10 | バーチャル宇宙ツアー 大冒険! 天の川銀河 | 地球を宇宙船にして「天の川銀河」をバーチャルツアーに出かける。 |
#91 | 2014/4/17 | 宇宙に届け こうのとり | 日本チームが開発した独自のドッキング方式を持つ宇宙ステーション補給機(HTV)の誕生秘話。 |
#92 | 2014/5/8 | スパイラル・ミステリー 5つの渦がひもとく宇宙の謎 | この宇宙を駆動する力とは何か。宇宙の森羅万象に存在する5つの渦に注目。(出)イアン・スチュアート |
#93 | 2014/5/15 | 超新星1987A~星の最期を目撃せよ~ | 1987年2月24日未明、383年ぶりに肉眼で見える超新星1987Aが発見された。そして日本の素粒子実験施設カミオカンデはこの超新星からのニュートリノを検出。近代天文学が初めて目撃したこの壮大な星の最期に迫る。 |
#94 | 2014/5/22 | 大逆転! イプシロンロケットの挑戦 | 日本が守ってきた固体燃料ロケットの技術を連綿と受け継ぐイプシロンロケット、その誕生秘話。 |
#95 | 2014/6/5 | バーチャル宇宙ツアー 異形の惑星 | 最新観測によって発見された8つの系外惑星をCGで描く。 |
#96 | 2014/6/12 | 宇宙でイチバン! 宇宙一明るく輝く星 | 「宇宙でイチバン!」シリーズの第1回。星は重いほど明るい光を放つが限界を超えると、光の圧力が重力を上回って崩壊してしまう。明るさの限界ギリギリを保つ星はどこに? |
#97 | 2014/6/19 | ファーストコンタクト[† 8] | 最新科学に基づき、明日起きるかもしれない「ファーストコンタクト」の未来を描くシミュレーションドラマ。カール・セーガンの息子ニック・セーガンが制作指揮。 |
#98 | 2014/7/10 | 宇宙飛行士列伝 奇跡の生還スペシャル~ロシア編~ | 九死に一生を得て地球に生還した宇宙飛行士たちの貴重な証言や映像をもとに、奇跡の生還劇の真実から、宇宙飛行士ならではの資質に迫る。 |
#99 | 2014/7/17 | 宇宙でイチバン! 驚異の天体 最も熱く速い星 | 「宇宙でイチバン!」シリーズの第2回。「最も熱い星」と「最も速度の速い星」はどれなのか。 |
#100 | 2014/7/24 | 未踏の宇宙を切りひらけ! NASAジェット推進研究所 | 太陽系のすべての惑星に探査機を送り込んできたNASAジェット推進研究所、通称JPL。常に前人未到の新天地に挑み続けるその強さの秘密に迫る。 |
#101 | 2014/8/28 | 密着潜入! 知られざる宇宙大国・中国 | 新たな宇宙大国として台頭する中国。2008年には初の宇宙遊泳にも成功。中国の宇宙開発の最前線に迫る。 |
#102 | 2014/9/11 | 2050年 宇宙エレベーターの旅 | 将来の宇宙開発の切り札となる「宇宙エレベーター」。その構想とは。 |
#103 | 2014/9/18 | エレメントミステリー ~元素が支配する 宇宙と生命~ | 人間の体から夜空の星まで、万物をかたちづくる「元素」の謎。 |
#104 | 2014/9/25 | アインシュタイン最後の宿題 重力波を探せ | 重力波を解明しようとする科学者たちの100年の挑戦。 |
#105 | 2014/10/9 | 究極の「宇宙地図」に挑む | 究極の宇宙地図作りを通して見えてきた新しい宇宙像とは。 |
#106 | 2014/10/16 | 若田飛行士が見た"宇宙絶景" | 宇宙飛行士の若田光一が選んだ「宇宙絶景」の数々を、自身の撮影秘話とともに紹介。 |
#107 | 2014/10/23 | 若田飛行士が過ごした 宇宙188日 | 若田光一が行った長期の宇宙滞在。クルーや地上管制官の証言をもとにその188日間を描く。 |
#108 | 2014/11/13 | 重力の神秘 宇宙を支配する力 | この宇宙を支配する絶対的な力「重力」。その驚異と神秘の数々に迫る。 |
#109 | 2014/11/20 | 出現! 新型宇宙船オリオン~アメリカ火星有人探査の最前線~ | NASAの新型有人宇宙船「オリオン」が試験飛行のために打ち上げられる。アメリカ火星有人探査計画の最前線。 |
#110 | 2014/12/4 | ついに見た!? 宇宙の始まり インフレーション | ビッグバンのさらに前に起きたとされるインフレーション。その提唱と研究の最前線。 |
#111 | 2014/12/18 | 史上初!探査機ロゼッタ 彗星着陸 | 2014年11月、ESAの彗星探査機「ロゼッタ」と着陸機「フィラエ」のミッションが成功。人類初の挑戦に密着。 |
#112 | 2014/12/25 | 知られざる隣人 水星のミステリー | 太陽系の惑星で最も内側に位置する「水星」。そのミステリーに迫る。 |
#113 | 2015/1/15 | 復活! 幻の巨大流星群 | 58年前に日本人が偶然発見した「ほうおう座流星群」は再び現れるのか。幻の流星群の秘密と観測。 |
#114 | 2015/1/22 | 気象観測に革命! 超高性能衛星 ひまわり8号 | 2014年10月7日、気象衛星「ひまわり8号」が打ち上げられた。高解像度・カラー撮影・高頻度観測が可能になるひまわり8号に密着。 |
#115 | 2015/2/5 | なんだこりゃ! 奇妙な星の一生 | 研究者でさえ「なんだこりゃ!」と声をあげてしまうような奇妙な星とそのメカニズム。 |
#116 | 2015/2/19 | はやぶさ2 知恵と夢の結晶 | さまざまな分野の人たちの知恵や工夫、さらに夢まで載せた小惑星探査機「はやぶさ2」の旅を紹介。 |
#117 | 2015/3/12 | 宇宙からの目で遺跡を探る | 人工衛星を使った考古学調査の最前線。 |
#118 | 2015/3/26 | 驚異の大宇宙スペシャル ~とっておきの1本編~ | 視聴者から反響の大きかった、2012年4月12日放送の第32回「マゼラン雲の正体を探れ 」の再放送。 |
#119 | 2015/3/27 | 驚異の大宇宙スペシャル ~とっておきの名場面編~ | 最終回。これまでの放送の中からお勧めの名場面を公開。 |
関連特別番組
放送日 | 時間 | タイトル | テーマ・出演者 |
---|---|---|---|
2011/4/3 | 57分 | コズミックフロント プロローグ 宇宙は謎に満ちている |
番組予告編。 |
2011/9/13 | 28分 | ようこそコズミックフロントへ 「望遠鏡が世界を変えた(前)ガリレオが開いた宇宙の扉」 [† 1] |
望遠鏡と宇宙観測の発展。 |
2011/9/14 | 28分 | ようこそコズミックフロントへ 「望遠鏡が世界を変えた(後)永遠に広がる宇宙の果て」 [† 1] |
銀河系外天文学と現代宇宙論の発展。 |
2011/9/15 | 28分 | ようこそコズミックフロントへ 「宇宙の始まりに挑む ハッブルが見た最新宇宙像」 |
ハッブル宇宙望遠鏡などで観測された宇宙の誕生直後の姿。 |
2011/9/16 | 28分 | ようこそコズミックフロントへ 「月の謎に挑む かぐやが見た月世界」 |
かぐやによる月探査。 |
2011/9/17 | 89分 | コズミックフロント ジュニアスペシャル 「宇宙の謎にチャレンジ 発進!ギャラクシー号」 |
タレントらによるレポートやクイズ形式の番組。(出)渡部潤一 アンガールズ他 |
2011/12/31 | 177分 | COSMIC FRONT SPECIAL 「5つの疑問で 宇宙の謎に迫れ!」 |
#1、#14、#2等からの再編集版。(出)村山斉 山田五郎 |
2012/5/21 | 59分 | コズミックフロント スペシャル 「体感!25年ぶりの金環日食」 |
日本では25年ぶりに見られた金環日食についてリポートを交えて伝える。 |
2012/12/27 | 119分 | コズミックフロント 年末スペシャル 「宇宙に生命を求めて」 |
(出)小林千恵 荒俣宏 大沢あかね 中田敦彦 渡部潤一 |
2013/3/28 | 59分 | コズミックフロント 2周年スペシャル 「新たな驚異の扉を開け!」 |
各回ハイライトシーンや最新の宇宙ニュースなど。(出)東儀秀樹 萩原聖人 礒野佑子 山田ふしぎ(語り) |
2013/11/4 | 90分 | コズミックフロントスペシャル 「クイズで目指せ!宇宙マスター」 |
日本科学未来館での公開収録クイズ番組。(出)土田晃之 久保田祐佳 平松正顕 伊集院光 山瀬まみ タイムマシーン3号 |
DVD
[編集]- 「コズミックフロント DVD-BOX」全5枚(Vol.1〜Vol.5)+特典CDセット (2012年2月)
- 「コズミックフロント Vol.1 ハッブル宇宙望遠鏡 銀河の泡の謎に挑む」(2012年2月)
- 「コズミックフロント Vol.2 月への翼を手に入れろ!〜史上最大のエンジンはこうして作られた〜」(2012年2月)
- 「コズミックフロント Vol.3 人類の夢を紡いだ宇宙船〜スペースシャトル30年の軌跡〜」(2012年2月)
- 「コズミックフロント Vol.4 IMPACT(インパクト) 迫りくる天体衝突」(2012年2月)
- 「コズミックフロント Vol.5 大冒険!はやぶさ 太陽系の起源を見た」(2012年2月)
脚注
[編集]- ^ a b c en:Nova (TV series) "Hunting the Edge of Space" の再編集版。
- ^ 科学放送高柳記念奨励賞受賞
- ^ a b c ディスカバリーチャンネル等で放映された『ホーキング博士のよくわかる宇宙』("en:Into the Universe with Stephen Hawking")の再編集版。
- ^ a b 特別版 89分
- ^ a b c ナショナルジオグラフィックチャンネル等で放映された『ザ・宇宙ナビ』("A Traveler's Guide to the Planets")の再編集版。
- ^ 番組内タイトルや公式サイト・NHKオンデマンドでは「私たちは火星人!?」だが、番組情報などでは「僕らはみんな火星人!?」というサブタイトルになっており混乱がある。
- ^ a b ディスカバリーチャンネルで放映された『ホーキングの好奇心』("Stephen Hawking's Grand Design"、全3回、2012年)の再編集版。
- ^ ディスカバリーチャンネルで放映された『地球外生命体との遭遇』("Alien Encounters"、全2回、2011年)の再編集版。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- コズミック フロント - 公式サイト
- コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜 - NHK放送史
- コズミック フロント - NHK放送史
- 番組エピソード NHKが伝えた日本で見られる金環日食 - NHKアーカイブス
NHK BSプレミアム 宇宙チャンネル | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
-
|
コズミックフロント
(2011.4.3 - 2015.3.27) |
コズミックフロント☆NEXT
(2015.4.2 - ) |