ケフェウス座V354星
ケフェウス座V354星 V354 Cephei | ||
---|---|---|
星座 | ケフェウス座 | |
見かけの等級 (mv) | 10.90[1] (10.82 - 11.35[2]) | |
変光星型 | LC[2] | |
位置 元期:J2000.0 | ||
赤経 (RA, α) | 22h 33m 34.643s[1] | |
赤緯 (Dec, δ) | +58° 53′ 47.05″[1] | |
固有運動 (μ) | 赤経: -2.6 ± 2.0 ミリ秒/年[3] 赤緯: 0.0 ± 1.6 ミリ秒/年[3] | |
距離 | 8,970 光年[注 1] (2.75 キロパーセク[4][注 2]) | |
絶対等級 (MV) | -7.57[4] | |
ケフェウス座V354星の位置
| ||
物理的性質 | ||
半径 | 690[5][注 3] - 1,520[4] R☉ | |
表面重力 | 0.03 G[4][注 4] | |
スペクトル分類 | M2.7 Iab[6] | |
光度 | 76,000[5] - 369,000[4] L☉ | |
表面温度 | 3,650 K[4] | |
色指数 (B-V) | 3.18[7] | |
色指数 (V-I) | 3.94[8] | |
他のカタログでの名称 | ||
GSC 03995-00449, IRAS 22317+5838, IRC +60361, RAFGL 2922, TYC 3995-449-1[1], Case 75[9] | ||
■Template (■ノート ■解説) ■Project |
ケフェウス座V354星(ケフェウスざV354せい)は、銀河系内に存在する赤色超巨星である。また、LC型の脈動変光星で、変光星総合カタログでは明るさが10.82等から11.35等まで変化するとされる[2]。太陽からの距離はおよそ9,000光年と見積もられ、直径は太陽の690倍から1,520倍程度と推測されており、大きい方の推定値を採用するならば、既知の恒星の中で特に大きく光度の高いものの一つとなる。もしこの恒星を太陽系の中心に置いたと仮定すれば、半径は3.2から7.1AUとなるので、大きい場合は木星軌道の外、小さい場合でも火星軌道よりは外にまで達する[10][11][12][注 5]。
同定
[編集]ケフェウス座V354星は、IRASや2MASSの観測によって、赤色超巨星で変光星であることがわかっているが、1981年に変光星総合カタログに収録される前は、ほとんど知られていなかった[13]。ヘンリー・ドレイパーカタログやボン掃天星表には含まれておらず、かろうじてディアボーン天文台のカタログにみられるが、そのカタログ名が使われたことはほとんどない[14][15]。
一方で、ケフェウス座V354星はしばしば、Case 75という名称で扱われる。これは、ワーナー&スウェイジー天文台の赤外線観測によってみつかった、異常に赤いM型星のカタログからきている[9]。また、近くにあるF型星BD+58°2450と同じ星とされたことがあるが、これは誤りである[8][4]。
距離
[編集]ケフェウス座V354星は遠く、年周視差の測定から距離を決めることはできない。ケフェウス座OB1アソシエーションの近くに位置しており、その一員ではないかとみられる[7][8]。そうだとすれば、このアソシエーションまでの距離およそ9,000光年と同程度の距離と考えられる[4]。
特徴
[編集]ケフェウス座V354星の光度や大きさについては、議論の余地がある。最初にこの星の半径が綿密に推定された際は、非常に明るい放射等級に基づいて半径が太陽の1,520倍と求められ、既知の恒星の中で最も巨大なものの一つとされた[4]。一方で、測光観測の結果に基づく推定では、光度はその1/5となり、その光度での典型的な半径を計算すると、太陽の690倍になる[5][注 3]。この差は、光度を推定する過程で生じたものとみられるが、その原因は説明できていない。
減光の推定においても差異が生じており、かたや2等級、かたや6等級という結果が出ている[16][4]。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d “V354 Cep -- Red supergiant star”. SIMBAD. CDS. 2018年3月16日閲覧。
- ^ a b c Samus, N. N.; et al. (2009-01), “General Catalogue of Variable Stars”, VizieR On-line Data Catalog: B/gcvs, Bibcode: 2009yCat....102025S
- ^ a b Zacharias, N.; et al. (2013-02), “The Fourth US Naval Observatory CCD Astrograph Catalog (UCAC4)”, Astronomical Journal 145 (2): 44, Bibcode: 2013AJ....145...44Z, doi:10.1088/0004-6256/145/2/44
- ^ a b c d e f g h i j Levesque, Emily M.; et al. (2005-08), “The Effective Temperature Scale of Galactic Red Supergiants: Cool, but Not As Cool As We Thought”, Astrophysical Journal 628 (2): 973-985, Bibcode: 2005ApJ...628..973L, doi:10.1086/430901
- ^ a b c Mauron, N.; Josselin, E. (2011-02), “The mass-loss rates of red supergiants and the de Jager prescription”, Astronomy & Astrophysics 526: A156, Bibcode: 2011A&A...526A.156M, doi:10.1051/0004-6361/201013993
- ^ Sloan, G. C.; Price, S. D. (1998-12), “The Infrared Spectral Classification of Oxygen-rich Dust Shells”, Astrophysical Journal Supplement Series 119 (2): 141-158, Bibcode: 1998ApJS..119..141S, doi:10.1086/313156
- ^ a b Humphreys, Roberta M. (1978-12), “Studies of luminous stars in nearby galaxies. I. Supergiants and O stars in the Milky Way”, Astrophysical Journal Supplement Series 38: 309-350, Bibcode: 1978ApJS...38..309H, doi:10.1086/190559
- ^ a b c Garmany, C. D.; Stencel, R. E. (1992-08), “Galactic OB associations in the northern Milky Way Galaxy. I - Longitudes 55° to 150°”, Astronomy & Astrophysics Supplement Series 94 (2): 211-244, Bibcode: 1992A&AS...94..211G
- ^ a b Nassau, J. J.; Blanco, V. M.; Morgan, W. W. (1954-11), “Reddened Early M- and S-Type Stars Near the Galactic Equator”, Astrophysical Journal 120: 478-483, Bibcode: 1954ApJ...120..478N, doi:10.1086/145936
- ^ “Units in VizieR”. VizieR. CDS. 2018年3月20日閲覧。
- ^ David R. Williams. “Mars Fact Sheet”. NASA. 2018年3月20日閲覧。
- ^ David R. Williams. “Mars Fact Sheet”. NASA. 2018年3月20日閲覧。
- ^ Kholopov, P. N.; et al. (1981-11), “66th Name-List of Variable Stars”, Information Bulletin on Variable Stars 2042: 1, Bibcode: 1981IBVS.2042....1K
- ^ Kostjuk, N. D. (2004-04), “HD-DM-GC-HR-HIP-Bayer-Flamsteed Cross Index”, VizieR On-line Data Catalog: IV/27A, Bibcode: 2004yCat.4027....0K
- ^ Lee, O. J.; et al. (1943), “Dearborn catalog of faint red stars : titanium oxide stars in zones -4.5° to +13.5°”, Annals of the Dearborn Observatory of Northwestern University 5: 1-66, Bibcode: 1943AnDea...5....1L
- ^ Verhoelst, T.; et al. (2009-04), “The dust condensation sequence in red supergiant stars”, Astronomy & Astrophysics 498 (1): 127-138, Bibcode: 2009A&A...498..127V, doi:10.1051/0004-6361/20079063
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- List of Largest Stars Gets3 New Chart Toppers - Space.com
- Three largest stars discovered - Universe Today
- Three largest stars identified - BBC News
- VSX : Detail for V0354 Cep - AAVSO