クターシリーズのゲーム一覧
クターシリーズのゲーム一覧は、ギガ連射によるクターシリーズのゲーム一覧である。マウスのみで遊べるシンプルなシステムを特長とする。なおクターは当初ギガ連射が構想していたメールソフトのキャラクターであったが、ミニゲームの第1弾として公開された『クターのナワトビ』が好評であったことから、アクションゲームのシリーズとなった[1]。
クターシリーズはオンラインソフトウェア大賞2000に入賞しており[2]、2000年窓の杜大賞では話題賞を受賞、「キャラクターがかわいいと、その分ゲームも楽しくなる」と評価された[3]。また2002年9月14日放送の「ランク王国」(TBS系列)において「21世紀登場新キャラクター人気TOP10」の第10位としてクターが紹介されている[4]。
ギガ連射のダウンロードゲーム
[編集]クターのナワトビ
[編集]1999年12月6日に公開。長縄跳びを行うゲーム[5][6][7]。ロケ地は「テクノ公園」。
クターの一気ノミ
[編集]2000年1月31日に公開。瓶に入った牛乳を一気飲みするゲームであり、飲み干すまでの時間を競う。クリックを連打するほど飲むスピードが速くなるものの、連打のタイミングを合わせないと牛乳を吹き出してしまいゲームオーバーになる。牛乳を吹き出しそうになると表示された「爆発インジケーター」が大きくなっていく。日本経済新聞の記事では、4秒を切れるかどうかがプレイヤーにとって一つの壁になっているとしている。2月21日にはギガ連射マガジンの読者限定でプレミアムバージョンが配布された。同月17日からインターネットランキングに対応[8][9][10][7]。ロケ地は「テクノ湯」。なお「VS EDITION」については後述。
クターのリフト
[編集]2000年3月13日に公開。クター達をチェアリフトに乗せるゲーム。「レア」シーンは本作から搭載された[11][12][7]。ロケ地は「テクノ高原」。
クターのロデオ
[編集]2000年5月1日に公開。モーギューの上でロデオを行うゲーム。落下するまでの時間を競う[13][7]。ロケ地は「テクノドーム」。
クターのQ
[編集]2000年6月12日に公開。2択の早押しクイズにスモークより先に答えるゲーム[14][15][7]。ロケ地は「テクノ市民会館」。のちにブラウザゲームとして『クターのQS』(2005年8月23日公開[16])や『クターのQプラ』(2006年9月5日公開[17])も開発されている。
クターのヒップダンス
[編集]2000年8月28日に公開。指示通りにダンスを行うゲーム[18][19][7]。ロケ地は「テクノホール」。
クターの一気ノミ VS EDITION
[編集]2000年10月9日に公開。スモークより先に牛乳を一気飲みするゲーム[20][21][7]。ロケ地は「テクノ湯」。
クターのマキュー
[編集]2000年11月6日に公開。スモークが投げる魔球をバットで打つゲーム[22][23][7]。ロケ地は「テクノドーム」。得点の単位は「球」。
以降の作品
[編集]- クターのこのコだれのコ?(2000年12月25日公開[24][7])
- クターのロケット(2001年3月26日公開[25][26][27])
- クターのチューブライダー(2001年11月10日公開[28][29][27])
- クターのハーベスト(2002年9月14日公開[4][30])
- クターの取り放題!(2002年10月7日公開[4][31])
- クターのチャンバラ Sword Master(2003年3月18日公開[32][33])
- クターのロケット3D(2003年5月27日公開[32][34])
- クターのエンドロール(2003年10月14日公開[32][35])
- クターのマニュファクチュア(2003年12月30日公開[32][36])
- クターのフウセン(2004年4月27日公開[37][38])
- クターのTシャツ(2004年8月17日公開[37][39])
- クターの粉(2004年12月28日公開[37][40])
- クターのムササビ(2005年5月3日公開[16][41])
- クターのコンサートスタッフ(2005年12月31日公開[16][42])
クターのアスレチックワールド
[編集]ギガ連射とエニックスの共同企画によるゲームシリーズ。8種のゲームにより構成される[43]。
クターの丸太渡り
[編集]2000年7月18日に公開。川を流れる丸太の上を渡って行くゲーム[7][44]。ロケ地は「クノクノ滝」。得点の単位はメートル。
クターの急流下り
[編集]2000年7月18日に公開。障害物を避けながら急流を下るゲーム[7][44]。ロケ地は「クリクリ川」。得点の単位は「本」。
クターのカレー
[編集]2000年7月25日に公開。カレーを配り続けるゲーム[7]。ロケ地は「テリテリキャンプ場」。得点の単位は「杯」。
クターのブランコ
[編集]2000年8月8日に公開。空中ブランコを飛び移るゲーム[7]。ロケ地は「テクテク雑技場」。得点の単位は「本」。
クターのケンケンパ
[編集]2001年4月16日に公開。水面を動く杭の上を渡るゲーム[27][45]。ロケ地は「ドプドプ池」。得点の単位は「ケンパ」。
クターの大根
[編集]2001年5月28日に公開。大根を引き抜くゲーム[27]。抜き終わるまでの時間を競う。ロケ地は「フムフム畑」。
クターの26
[編集]2002年2月26日に公開。露天風呂の水面を跳ねて進むゲーム[4][46]。ロケ地は「アスレ湯」。得点の単位はメートル。
クターのバンジー
[編集]2002年5月1日に公開。バンジージャンプでタイミングに合わせて動作を行うゲーム[4][47]。ロケ地は「ホヘホヘ峡谷」。
クターのガウチ!?
[編集]『テックウィン』2001年5月号から2002年1月号にかけて連載された「せいかいVTR」と「まちがいVTR」の違いを探すゲーム[48]。
ぱらぱらしゅーしゅーの巻
[編集]2001年5月号に掲載。2007年2月6日から公式サイトにおいて公開[49]。
え~!?ふあんふあんの巻
[編集]2001年6月号に掲載。2007年3月6日から公式サイトにおいて公開[49][50]。
クターのゴールが見たい~♪の巻
[編集]2001年7月号に掲載。2007年4月17日から公式サイトにおいて公開[49]。
おばけバケバケバケラッテ?の巻
[編集]2001年8月号に掲載。2007年5月29日から公式サイトにおいて公開[49]。
海でクラクラくら水母!?の巻
[編集]2001年9月号に掲載。2007年6月26日から公式サイトにおいて公開[49]。
デルモルーム公開中!?の巻
[編集]2001年10月号に掲載。2007年7月10日から公式サイトにおいて公開[49]。
山道テクテク猛ダッシュの巻
[編集]2001年11月号に掲載。2007年10月16日から公式サイトにおいて公開[49]。
となりはマックロマグロ!?の巻
[編集]2001年12月号に掲載。2008年2月5日から公式サイトにおいて公開[51]。
K点を超えて・・・!?の巻
[編集]2002年1月号に掲載。2008年3月11日から公式サイトにおいて公開[51][52]。
クターのタビペロ
[編集]ギガ連射とジェイティービーの共同企画によるゲームシリーズ。4種のゲームと「39ショップ」により構成される[53]。
クターのチョージョー
[編集]2001年7月23日に公開。クターがリュージュに乗って障害物を避けながら進むゲーム[27]。ロケ地は「チャイナウォール」。得点の単位はメートル。
チェリーのシャトー
[編集]2001年10月4日に公開。チェリーが塔のバランスを保って倒れないようにするゲーム[27][54]。ロケ地は「グラグラタワー」。得点の単位は「リラ」。
スモークのトレハン
[編集]2001年11月28日に公開。スモークがゴーレムクターを避けながら砂漠に埋まっている財宝を探すゲーム[27][55]。ロケ地は「ザクザクデザート」。得点の単位は「t(トレハン)」。
ネイビーのホルン
[編集]2002年2月4日に公開。ネイビーがリズムに合わせてアルプホルンを吹くゲーム[4][56]。ロケ地は「スイスイアルプス」。得点の単位は「スイ」。
39ショップ
[編集]2002年3月18日に公開。上記のゲームで獲得した「39ボウヤ」を景品と交換することができる[4]。
コンシューマ版
[編集]フライハイワークスからニンテンドー3DSダウンロード専用ソフトとして2016年8月3日から10タイトル配信販売中。
- クターのエンドロール
- クターのQ
- クターのナワトビ
- クターの取り放題
- クターの魔球
- クターの粉
- クターのチューブライダー
- クターのコンサートスタッフ
- クターのリフト
- クターの地下バーガー工場 -「クターのマニュファクチュア」の3DS用オリジナルタイトル
脚注
[編集]- ^ それいけ! 窓の仲間たち【第2回】かわいい無表情キャラ「クター」を産んだ「ギガ連射」 窓の杜 2000年7月7日
- ^ オンラインソフトウェア大賞2000 受賞作品 財団法人インターネット協会 2000年6月7日
- ^ 2000年 窓の杜 結果発表 窓の杜 2000年12月23日
- ^ a b c d e f g クターの歴史 2002年 ギガ連射
- ^ クターのナワトビの詳細情報 Vector
- ^ 跳んで跳んで跳びまくる「クターのナワトビ」v1.00 窓の杜 2000年1月13日
- ^ a b c d e f g h i j k l m クターの歴史 2000年 ギガ連射
- ^ クターの一気ノミの詳細 Vector
- ^ 風呂上がりの牛乳をクリック連打でゴクゴク「クターの一気ノミ」v1.00 窓の杜 2000年1月31日
- ^ 『日本経済新聞』2000年2月12日付朝刊、25面、ネットレビュー。縮刷版同月号657頁。
- ^ クターのリフトの詳細情報 Vector
- ^ “クター”をスキーリフトに座らせていくゲーム「クターのリフト」v1.00 窓の杜 2000年3月13日
- ^ クターのロデオの詳細 Vector
- ^ クターのQの詳細 Vector
- ^ 謎のキャラクター“クター”のクイズアクションゲーム「クターのQ」が公開 窓の杜 2000年6月12日
- ^ a b c クターの歴史 2005年 ギガ連射
- ^ クターの歴史 2006年 ギガ連射
- ^ クターのヒップダンスの詳細 Vector
- ^ 謎のキャラクター“クター”が踊りまくるゲーム「クターのヒップダンス」 窓の杜 2000年8月28日
- ^ クターの一気ノミ VS EDITIONの詳細 Vector
- ^ ライバルよりも早く飲み干せ!「クターの一気ノミ VS EDITION」v1.00 窓の杜 2000年10月10日
- ^ クターのマキューの詳細 Vector
- ^ 謎のキャラクター“クター”がホームランをかっとばす「クターのマキュー」 窓の杜 2000年11月6日
- ^ クターのこのコだれのコ?の詳細 Vector
- ^ クターのロケットの詳細 Vector
- ^ “クター”の搭乗ロケットを操作して隕石をよけるゲーム「クターのロケット」 窓の杜 2001年3月26日
- ^ a b c d e f g クターの歴史 2001年 ギガ連射
- ^ クターのチューブライダーの詳細 Vector
- ^ ギガ連射、毎週新作ソフトなどを発表する「クターの大感謝祭!!」を開催中 窓の杜 2001年12月10日
- ^ ギガ連射、秋にちなんだソフトなどを発表する“秋の大豊作祭”を開催 窓の杜 2002年9月17日
- ^ ギガ連射、“秋の大豊作祭”の最後を飾るゲーム「クターの取り放題!」を公開 窓の杜 2002年10月8日
- ^ a b c d クターの歴史 2003年 ギガ連射
- ^ ギガ連射、襲いかかる“ニンジャ”を剣で倒す「クターのチャンバラ」を公開 窓の杜 2003年3月18日
- ^ ギガ連射、“クター”シリーズ初の3Dゲーム「クターのロケット3D」をリリース 窓の杜 2003年5月27日
- ^ “クター”を操作して地雷を避けるゲーム「クターのエンドロール」 窓の杜 2003年10月15日
- ^ 左右クリックでハンバーガーを完成させる「クターのマニュファクチュア」 窓の杜 2004年1月6日
- ^ a b c クターの歴史 2004年 ギガ連射
- ^ 遊園地で次々と集まる“クター”に風船を渡すゲーム「クターのフウセン」窓の杜 2004年4月27日
- ^ 窓の杜 2004年8月18日
- ^ ギガ連射、降ってくる粉を袋の口でキャッチするゲーム「クターの粉」を公開 窓の杜 2005年1月6日
- ^ 空飛ぶ“クター”を操作して空中のリンゴを集めるゲーム「クターのムササビ」 窓の杜 2005年5月11日
- ^ コンサートで前へ出てくる客を押し返すゲーム「クターのコンサートスタッフ」 窓の杜 2006年1月12日
- ^ クターのアスレチックワールド ギガ連射
- ^ a b 無表情キャラクター“クター”のゲーム集「クターのアスレチックワールド」 2000年7月18日 窓の杜
- ^ 「クターのケンケンパ」が追加された「クターのアスレチックワールド」v2.01 2001年4月16日 窓の杜
- ^ 「クターのアスレチックワールド」用の追加ゲーム「クターの26」が公開 2002年2月27日 窓の杜
- ^ 「クターのアスレチックワールド」最後のゲーム「クターのバンジー」が公開 2002年5月8日 窓の杜
- ^ クターのガウチ!? ギガ連射
- ^ a b c d e f g クターの歴史 2007年 ギガ連射
- ^ 謎の無表情キャラ“クター”が登場する動く間違い探し「クターのガウチ!?」 2007年3月8日 窓の杜
- ^ a b クターの歴史 2008年 ギガ連射
- ^ ギガ連射、動く間違い探し“クターのガウチ!?”シリーズの最終回を公開 2008年3月18日 窓の杜
- ^ クターのタビペロ ギガ連射
- ^ 世界中を旅して各都市にちなんだゲームで遊ぶ「クターのタビペロ」v1.02 2001年10月15日 窓の杜
- ^ 謎の無表情キャラクター“クター”のゲーム集「クターのタビペロ」v1.03が公開 2001年11月29日 窓の杜
- ^ ギガ連射、「クターのタビペロ」の追加ゲーム「ネイビーのホルン」を公開 2002年2月4日 窓の杜
外部リンク
[編集]- クター公式サイト ギガ連射
- ニンテンドー3DS版サイト ギガ連射
- ニンテンドー3DS版サイト フライハイワークス