カギテシャコエビ属
表示
カギテシャコエビ属 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Naushonia Kingsley, 1897 | ||||||||||||||||||||||||||||||
タイプ種 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Naushonia crangonoides Kingsley, 1897 | ||||||||||||||||||||||||||||||
シノニム | ||||||||||||||||||||||||||||||
種 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
カギテシャコエビ属 Naushoniaは、平たい鎌のような第一胸脚が特徴である、ハサミシャコエビ科に属する甲殻類(エビ)の分類群(属)である[1][2]。「鈎手蝦蛄蝦」の意で[2]、2020年に標準和名が提唱された[1]。
概要
[編集]本属は2020年現在、世界から16種が発見されている[1][2]。日本近海からはN. carinata、N. japonica、N. lactoalbida及びキイカギテシャコエビ N. kiiensisの4種が発見されている[2][1]。日本から記録されている4種とも過去20年間で発見され、N. carinataおよびN. japonicaは琉球列島に、キイカギテシャコエビとN. lactoalbidaは本州の温帯域から記録されている[1][2]。Konishi (2001)は三重県の五ヶ所湾から種不明のカギテシャコエビの幼生を記録しており、分布域からN. japonica またはキイカギテシャコエビのものであると考えられている[2][1]。また、このうちN. lactoalbidaはインド洋のモザンビークからも見つかっている種である[3]。
本属のうち、4種はアンキアライン(海岸から数10 m - 数 km内陸に位置する洞窟にもかかわらず、地下で海と連絡している汽水の水塊[4])や海中洞窟から見つかっているが、その他の多くの種は比較的浅い海底に穴を掘って隠れ住んでいる[2][1]。その生態から、採集されることが少ない[2][1]。
種
[編集]WoRMS (2020)による。
- Naushonia augudrea (Juarrero & García in Juarrero, García & Martínez-Iglesías, 1997)
- Naushonia carinata Dworschak, Marin & Anker, 2006
- Naushonia crangonoides Kingsley, 1897
- Naushonia draconis Anker, 2014
- Naushonia japonica Komai, 2004
- キイカギテシャコエビ Naushonia kiiensis Komai & Hirabayashi, 2020
- Naushonia lactoalbida Berggren, 1992
- Naushonia latimana Komai & Anker, 2010
- Naushonia macginitiei (Glassel, 1938)
- Naushonia manningi Alvarez, Villalobos & Iliffe, 2000
- Naushonia palauensis (Alvarez, Villalobos & Iliffe, 2010)
- Naushonia panamensis Martin & Abele, 1982
- Naushonia perrieri (Nobili, 1904)
- Naushonia portoricensis (Rathbun, 1901)
- Naushonia serratipalma Komai & Anker, 2010
- Naushonia tinkeri Alvarez, Iliffe & Villalobos, 2017
脚注
[編集]参考文献
[編集]- Berggren, M. (1992). “Naushonia lactoalbida, new species (Decapoda: Thalassinidea: Laomediidae), a mud shrimp from Inhaca Island, Moçambique”. Journal of Crustacean Biology 12 (3): 514–522. doi:10.2307/1549043.
- Kingsley, J.S. (1897). “On a new genus and two new species of macrurous Crustacea”. Bulletin of the Essex Institute 27: 95-100.
- Komai, Tomoyuki; Anker, Arthur (2015). “Additional records of the laomediid mud-shrimp genus Naushonia Kingsley, 1897 (Crustacea: Decapoda: Gebiidea), with a revised identification key”. Zootaxa 3974 (3): 341-360. doi:10.11646/zootaxa.3974.3.3.
- Komai, Tomoyuki; Hirabayashi, Isao (2020). “A new species of the laomediid mud shrimp genus Naushonia Kingsley, 1897 (Decapoda: Gebiidea) from Japan”. Zootaxa 4816 (1): 092-100.
- Konishi, K. (2001). “First record of larvae of the rare mud shrimp Naushonia Kingsley (Crustacea: Decapoda: Laomediidae) from Asian waters”. Proceedings of the Biological Society of Washington 114: 611–617.
- WoRMS (2020年8月8日). De Grave, Sammy: “Naushonia Kingsley, 1897”. WoRMS. 2021年5月11日閲覧。
- 平林勲『串本町から新種のエビが発見されました』(プレスリリース)2020年7月17日、1-3頁 。2021年5月11日閲覧。