コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

エストレ=ドニエクール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Estrées-Deniécourt

地図
行政
フランスの旗 フランス
地域圏 (Région) オー=ド=フランス地域圏
(département) ソンム県
(arrondissement) ペロンヌ郡
小郡 (canton) アン小郡
INSEEコード 80288
郵便番号 80200
市長任期 ジェラール・ギレモン
2014年[1]-2020年
自治体間連合 (fr) CC Terre de Picardie
人口動態
人口 332人
2015年
人口密度 51人/km2
地理
座標 北緯49度52分30秒 東経2度49分22秒 / 北緯49.875024度 東経2.822786度 / 49.875024; 2.822786座標: 北緯49度52分30秒 東経2度49分22秒 / 北緯49.875024度 東経2.822786度 / 49.875024; 2.822786
標高 平均:m
最低:69 m
最高:85 m
面積 6.45km2
Estrées-Deniécourtの位置(フランス内)
Estrées-Deniécourt
Estrées-Deniécourt
テンプレートを表示

エストレ=ドニエクールEstrées-Deniécourt)は、フランスオー=ド=フランス地域圏ソンム県コミューン

地理

[編集]

コミューンは、アミアンの東、サンテール地方にある。アミアンとサン=カンタンを結ぶ道路の途中、ペロンヌの南西にある。TGVオート・ピカルディ駅は、隣接するコミューンのアブランクール=プレソワールとエストレ=ドニエクールとにまたがって建設された。

コミューンの土壌は珪質粘土であり、北東部は石が多い[2]

コミューンの住宅地は、中心地のあるエストレ村落と、ドニエクール集落とで構成される。第一次世界大戦中に完全に破壊されたため、村は戦間期に再建された。1940年のナチス・ドイツのフランス侵攻で戦いが起きた場所であり、一部が破壊されたエストレは1945年以降に再建された。

コミューンはA1高速道とA29高速道の交差点に位置する。

由来

[編集]

Estréeは古フランス語の言葉で、『平らな石で覆われた道』を意味する、ラテン語のstrataからきている。『道路』を意味するruptaとは対照的である。これはほとんどのロマンス諸語で保存されており(イタリア語およびルーマニア語ではstrada)、ゲルマン語でも借用されている(英語ではstreet、ドイツ語でStraße、オランダ語でstraat)[3]。estréeという言葉は中世後期にフランス語から消滅したが、特にフランス北部の、ローマ街道が近いことを知らせる、数多くの地名の中に残っている[4]。エストレ=ドニエクールの場合のローマ街道は、ガリア・ベルギカに通じたブリュヌオー道である。

19世紀の歴史家ポール・ドゥカニー司祭は、stradaという名前の意味として、『踏みつぶされた場所』をあげている[5]。また、1146年にはStardaまたはStangtersの名前が見つけられ、ギヨーム・ドリールの地図においてはエストレがMailleuまたはMallieux、Maillouとして記されている。

古文書においてDeniécourtを示すいくつかの形式がある。1010年にDigniscourt、1110年にDignicurtと記された。1265年には、ドニエクールがSancti Dionisii curiaとして登場する。これは聖ドニの名を頂く古い教会があったことを示す。

歴史

[編集]

TGVパリ-リール線建設中に行われた考古学的発掘は、異なる時代の遺跡があることを明らかにした。

考古学的発掘調査では、おそらく紀元前2世紀からのラ・テーヌ文化期の農村居住地跡が発見された。そこには約20人が埋葬された墓地も含まれていた[6]

考古学的発掘調査では、ローマ占領時代のガリアの農場跡が見つかった(1世紀から4世紀)[6]

コミューンにはサマロブリヴァ(現在のアミアン)からアウグスタ・ヴィロマンドゥオルム(現在のサン=カンタン)までの、非常にまっすぐな古いローマ街道があった。

カトリックの伝説によると、3世紀後半、聖カンタンはアミアンからヴェルマンへの途上、エストレを通過した。

エストレ領は、中世にはネール城代区に属していた。ソワソン伯イヴ・ド・ネールは、自らが第2回十字軍へ出発する前に、サン・クレパン修道院長エルノーに、ペロンヌ近郊のエストレの祭壇を与えた[5]

1221年の憲章では、エストレ領主としてピエール・デストレの名が記されている。彼は1214年のブーヴィーヌの戦いで軍旗を掲げた[5]

1270年、ラウール・デストレの名が第8回十字軍に参加している騎士として引用されている[5]

1521年、ジャン1世・デストレ(fr)は、カトリーヌ・ド・ブルボン=リニーと結婚した。彼らの孫娘が、アンリ4世の愛妾ガブリエル・デストレである。

三十年戦争中の17世紀、エストレはスペイン兵に略奪された[2]フランス革命中にエストレとドニエクールが合併し、エストレ=ドニエクールとなった。1870年の普仏戦争では、住民の一部が武装し、数人のプロイセン人を殺害した[2]

人口統計

[編集]

2015年時点のコミューン人口は332人であり、2010年の人口と比較すると3.43%増加している。

1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2006年 2015年
272 255 285 253 252 245 275 332

参照元:1962年から1999年までは複数コミューンに住所登録をする者の重複分を除いたもの。それ以降は当該コミューンの人口統計によるもの。1999年までEHESS/Cassini[7]、2006年以降INSEE[8][9]

参照

[編集]
  1. ^ "Liste des maires de la Somme". Liste des élus du département de la Somme. Préfecture de la Somme. 6 May 2014. 2014年6月28日時点のオリジナル (xls)よりアーカイブ。2014年6月9日閲覧
  2. ^ a b c Notice géographique et historique sur la commune d'Estrées-Deniécourt, rédigée par M. Leroy, instituteur, 189?, Archives départementales de la Somme
  3. ^ John Ayto, Dictionary of Word Origins, Arcade Publishing, New York, 1990, 584 pages, pg 506
  4. ^ Stéphane Gendron, La Toponymie des voies romaines et médiévales, éditions errance, Paris, 2006, 200 pages, pg 32
  5. ^ a b c d Abbé Paul Decagny, Chaulnes et ses environs, 1865, reprise Paris, 1992, Le Livre d'histoire, Res Universis, Rassorts Lorisse ISBN 2-87760-916-2
  6. ^ a b Henri de Saint-Blanquat, Archéo-TGV, 450 km d'histoire, Paris, Casterman, 1992 ISBN 2-203-23303-6
  7. ^ http://cassini.ehess.fr/cassini/fr/html/fiche.php?select_resultat=13161
  8. ^ https://www.insee.fr/fr/statistiques/3293086?geo=COM-80288
  9. ^ http://www.insee.fr

文献

[編集]
  • Abbé Paul Decagny, Chaulnes et ses environs, 1865, reprise Paris, 1992, Le Livre d'histoire, Res Universis, Rassorts Lorisse ISBN 2-87760-916-2 (Monographie)
  • Francine François-Dejuine, 1914-1924, 26 communes dans la tourmente, Inval-Boiron, 2007, La Vague verte, collection Souvenance ISBN 978-2-913924-99-4.
  • Francine François-Dejuine, 1935-1955, Mémoires de 28 communes du Santerre, Inval-Boiron, 2011, La Vague verte, collection Souvenance ISBN 978-2-35637-035-8.