コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ウィズワンダーランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウィズワンダーランド
WIZ WONDERLAND
ウィズワンダーランド時代
店舗概要
所在地 730-0034
広島市中区新天地5-3
座標 北緯34度23分28.4秒 東経132度27分44.1秒 / 北緯34.391222度 東経132.462250度 / 34.391222; 132.462250
開業日 1985年
閉業日 2004年4月20日
施設所有者 株式会社イズミ
施設管理者 株式会社イズミ
商業施設面積 6,400 m²
営業時間 10:00-20:00(ウィズワンダーランド時代)
前身 いづみ八丁堀店
後身 ヤマダ電機テックランド広島中央本店

ドン・キホーテ広島八丁堀店
テンプレートを表示

ウィズワンダーランド (WIZ WONDERLAND) は、広島県広島市中区新天地にかつて存在したファッションビルゆめタウンを展開しているイズミが経営する若者向けファッションビルであった。イズミのスーパーマーケット第1号店[1]であり、現在もイズミがビルを所有している。現在はキーテナントとしてドン・キホーテが入居するテナントビルになっている。

概要

[編集]

1961年11月3日に、イズミのスーパー第1号店である「いづみ八丁堀店」として開業し、数回の改装・増築を経て、1970年代前半に地下1階・地上7階建ての現在のビルの規模となった。屋上には遊園地、地下には食品売り場があり、当時の百貨店レベルの設備・規模だった。その後、1980年の株式会社いづみから株式会社イズミへの商号変更[1]に伴い「イズミ八丁堀店」となった。

1985年にスーパーとしての営業を終了。店舗改装を施し、広島初のファッションビルの「ウィズワンダーランド」に業態変換。若者向けの洋服店や雑貨店などのテナントが入るビルとなる。紙屋町サンモールとともに広島若者向けのショッピングセンターとして親しまれた。近隣の中区三川町3-1にはウィズワンダーランド別館があったが現在は別テナントが入居。

2004年に、近隣の広島パルコ新館のオープンなどの影響で売上が低迷したため、ミスタードーナツ以外のフロアをヤマダデンキが貸借し、テナントビルへ業態変換することが決定。2004年4月20日にウィズワンダーランドは閉館した。

2004年6月11日に「ヤマダ電機テックランド広島中央本店」がオープンした。この店舗はヤマダ電機が都市型店舗を展開するうえでの実験店舗であり、2006年より「LABI」ブランドで本格的に都市型店舗の展開を開始している。

2011年9月に近隣の天満屋八丁堀店が閉店を発表、天満屋撤退後にヤマダ電機が出店を検討していることがマスコミに報道された。そして2012年3月4日に閉店。同日に、天満屋八丁堀店も閉店した。その後、天満屋に「LABI広島」を出店することを同年6月8日に正式に発表。同月22日に開業、天満屋跡地へのヤマダ電機の事実上の移転となる。

2012年7月3日に、ドン・キホーテが同年10月に「ドン・キホーテ広島八丁堀店」をオープンすると正式発表[2][3]。同年10月26日にドン・キホーテ及び美容院・ゲームセンター(ゲームセンターは後に閉店)などの各テナントがオープンした。圧縮陳列を売りとするドン・キホーテには珍しく、広い通路とゆとりのある陳列が特徴的な作りとなっている。

2017年2月3日に公表された広島県の耐震性能調査において、震度6強以上で「倒壊または崩壊する危険性が高い」とされたが、建て替え・耐震化の方針や時期は見通しが立っていない[4]

テナント

[編集]
ヤマダ電機テックランド広島中央本店時代。
現在の様子。ドン・キホーテ広島八丁堀店。

ウィズワンダーランド時代

ほか

ヤマダ電機テックランド広島中央本店時代

現在

ほか詳細はドン・キホーテ広島八丁堀店公式サイトを参照

アクセス

[編集]

ほか

周辺施設

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 沿革_会社情報【株式会社イズミ】”. 株式会社イズミ. 2020年8月2日閲覧。
  2. ^ ドン・キホーテ:中区新天地に10月オープン /広島 - 毎日新聞 2012年7月5日
  3. ^ 2012 年10 月下旬、広島市中区に「ドン・キホーテ八丁堀店(仮称)」オープン! - ドン・キホーテ 2012年7月3日
  4. ^ 中国新聞 2017年2月11日 18版 25面
  5. ^ WIZワンダーランド KEYスタジオ - 広島テレビラジオプレス。当時の写真が複数掲載

外部リンク

[編集]