アンドレイ・ペルロフ
獲得メダル | ||
---|---|---|
EUN | ||
陸上競技 | ||
オリンピック | ||
金 | 1992 バルセロナ | 男子50 km競歩 |
ソビエト連邦 | ||
世界陸上選手権 | ||
銀 | 1991 東京 | 男子 50 km競歩 |
ヨーロッパ陸上選手権 | ||
金 | 1990 スプリト | 男子 50 km競歩 |
アンドレイ・ペルロフ(ロシア語: Андрей Борисович Перлов、ローマ字、Andrey Borisovich Perlov 1961年12月12日 - )は、ソビエト連邦・ロシアの陸上競技選手。1992年バルセロナオリンピックの金メダリストで男子20km競歩、50km競歩の元世界記録保持者である。ノボシビルスク出身。
経歴
[編集]ペルロフは、1980年代から1990年代に活躍した競歩選手である。1991年まではロシアの代表として、1992年は独立国家共同体の代表として活躍した。
ペルロフが最初にメジャータイトルを獲得したのは1990年にユーゴスラビアのスプリトで行われたヨーロッパ選手権である。この大会の50km競歩で、東ドイツのベルント・グンメルト、ハートヴィッヒ・ガウダーらをおさえ3時間54分36秒で金メダルを獲得した。
翌1991年に東京で開催された世界選手権でも50km競歩に出場。午前7時スタートにもかかわらず、気温25度、湿度97%、さらには台風直撃という過酷な条件の下でレースは行われた。レースは、ソ連の2人、ペルロフと、アレクサンドル・ポタショフが3位のガウダーらに差をつけて終盤を迎えた。競技場に入っても2人は併歩したまま、そして最後の直線に入っても競おうとせず、ついに2人はゴール直前肩を組み仲良くゴールインした。タイムは2人とも3時間53分09秒であったが、100分の1秒ポタショフが先着しており、ペルロフは銀メダルとなった。
ペルロフは、翌1992年にはバルセロナオリンピックの50km競歩に出場。残り10kmで独歩態勢に入ると、3時間50分13秒で、メキシコのカルロス・メルセナリオらをおさえ、金メダルを獲得した。
バルセロナオリンピックの後、引退した。
自己ベスト
[編集]- 20km競歩 - 1時間18分20秒 (1990年)
- 30km競歩 - 2時間02分41秒 (1989年)
- 50km競歩 - 3時間37分41秒 (1989年)
エピソード
[編集]- 1991年世界陸上選手権の前哨戦として行われた、1991年IAAFワールドカップ競歩男子50km(サンノゼ)では終盤メキシコのカルロス・メルセナリオを振り切りトップでゴールに向かっていたが、ゴール手前3mのところで失格となった(実際には残り400mで失格の宣告を受けたが、納得のいかないペルロフはそれを振り切ってゴールまで向かったが主任審判員から体当たりをされて止められた)。
- 1991年世界陸上選手権での肩組みゴールイン後、テレビインタビューでポタショフ、ペルロフともに肩を組んだことについて「お互い友達同士なのになぜ1位、2位を争う必要があるんだ?」と語った。その後、2人は授与されたメダルを2つに切って分けあっている。なお、ペルロフは1985年のユニバーシアード神戸大会男子20km競歩でも、同じソ連のモストビクと肩を組んでゴールしてやはり2位と判定された。
- 1989年にマークした男子50km競歩の世界記録は11年間破られなかった。その間、1990年に男子20km競歩でも世界記録をマークし、史上初の2種目同時世界記録保持者となった(2015年にヨアン・ディニズが2人目の達成者となった)。なお、1989年には男子30km競歩でも世界最高記録をマークしている。
主な実績
[編集]年 | 大会 | 場所 | 種目 | 結果 | 記録 |
---|---|---|---|---|---|
1985 | IAAFワールドカップ競歩 | マン島(イギリス王室従属国) | 50km競歩 | 2位 | 3時間49分23秒 |
1985 | ユニバーシアード | 神戸(日本) | 20km競歩 | 2位 | 1時間25分52秒 |
1989 | IAAFワールドカップ競歩 | ロスピタレット(スペイン) | 50km競歩 | 2位 | 3時間44分12秒 |
1990 | ヨーロッパ陸上選手権 | スプリト(ユーゴスラビア) | 50km競歩 | 1位 | 3時間54分26秒 |
1991 | 世界陸上選手権 | 東京(日本) | 50km競歩 | 2位 | 3時間53分09秒 |
1992 | オリンピック | バルセロナ(スペイン) | 50km競歩 | 1位 | 3時間50分13秒 |
外部リンク
[編集]- アンドレイ・ペルロフ - ワールドアスレティックスのプロフィール
- アンドレイ・ペルロフ - Olympedia