コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

みのもんたのウィークエンドをつかまえろ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みのもんたの
ウィークエンドをつかまえろ
ジャンル リクエスト・トーク番組
放送期間 1987年4月11日 - 2014年3月29日
放送時間 土曜日 13:00 - 15:00(JST
放送局 文化放送
ネットワーク NRN
パーソナリティ みのもんた
出演 南波糸江
テンプレートを表示

みのもんたのウィークエンドをつかまえろ』は、1987年4月11日から2014年3月29日まで放送された文化放送ラジオ番組

概要

[編集]

1987年4月11日 放送開始。毎週 一つのテーマを決め、テーマに合わせたリクエストを電話FAX電子メールで、みのの掛け声と同時に募集をするリクエスト番組。毎週ではないがベテラン歌手や音楽関係者などをゲストに迎えることがあった。『ドコモ団塊倶楽部』に出演したゲストがオープニングの数分間、みのに挨拶をしに飛び入り参加することがあった。

本番組で放送される曲は歌謡曲オールディーズ中心で構成されており、年輩層の聴取者が多かった。みのは時事問題をオープニングと14時冒頭の『文化放送ニュース』で軽く触れていた。

スタート当初から1990年代頃までは「世の中ウォッチング」(13:30頃)、「タウンクイズ」(13:40頃)、「ウィークエンドHOT HOT」(14:45頃)といったコーナーが番組内に組み込まれていた。

出演当時はテレビで連日、多数のレギュラー番組を抱えていた中で出演料が安価とされるラジオ番組を自らの古巣で続けていた、みのに取って、このラジオ番組は1週間の自身の錆落としと称していた。

当番組は生放送だが、みのが生放送のテレビ番組で休暇を取る場合、本番組では事前に収録したものを放送していた。その際は文化放送ニュースで、通常はみのがコメントを挟むが収録ではその様なことが無く、生放送ないし収録が聞き分けられた。2006年1月7日1月14日は、みのが脊柱管狭窄症による坐骨神経痛の入院と手術のため、梶原しげるが代役を務めた。2012年5月26日放送分はグッチ裕三が代役を務め、「東京スカイツリータウン スタジオ」から放送した。

2011年5月6日、番組公式サイトを開設した。

みのの次男の不祥事から番組終了に至るまで

[編集]

2013年9月13日、みのの次男(当時日本テレビ社員)が、窃盗未遂容疑で逮捕されたことを受け、「報道番組に携わる人間として公正を期するため」を理由に、当面TBSテレビ『みのもんたの朝ズバッ!』(後の『朝ズバッ!』)、『みのもんたのサタデーずばッと』(後の『サタデーずばッと』)への出演自粛を発表したが、本番組に関しては報道としてのカラーはないため出演を継続した。

2013年9月14日はみのの夏休み期間中(9月9日から休暇中)のため、アシスタントの南波が生放送で、みののコメントを読み上げ、且つ録音放送であることを述べた上で、本編を開始した。翌21日は今回の件についての世間の反応、記者の報道、雑誌の記事に対しての個人的見解を発言した。

2013年11月9日の放送で、みのは前日に亡くなった島倉千代子について触れ、「14日の島倉さんの葬儀に参列します」「私のカムバックに相応しい舞台を用意して頂いた」と発言。不謹慎との批判の声が殺到し、葬儀には参列せず、10日の通夜にのみ参加したことが島倉の関係者の証言で、明らかとなった[1]

文化放送は2014年2月、次男の事件の影響により、番組スポンサーが前年9月からCMを自粛している影響を考慮して、本番組を3月29日で終了させると発表[2]。27年の放送に幕を降ろした。4月6日より、実質的な後番組として『みのもんたの ニッポンdiscover again』(日曜 17:00 - 17:25)がスタート[3]。『ニッポン-』は完全に収録番組であり、本番組の終了と共にみのの生番組が消滅したことになる。

裏番組

[編集]

みのが担当しているレギュラー番組中、最長寿番組であり、年輩層の聴取者を中心に安定した人気を保ってきたが、2006年10月改編で、TBSラジオで『久米宏 ラジオなんですけど』、ニッポン放送で『小倉智昭のラジオサーキット』が同時間帯で開始したことで、首都圏の土曜午後の同時間帯に同世代でラジオに縁が深いみの、久米宏小倉智昭による三つ巴の争いとして、ラジオ業界のみならず、テレビ・新聞・雑誌などのマスメディアでも注目され、大きく取り上げられた。

両番組が開始してから初の首都圏聴取率調査期間となる2006年10月21日の放送は文化放送のみ放送開始時間を1時間繰り上げ、12:00 - 15:00の3時間に拡大して放送を行った(この影響で『志の輔ラジオ 土曜がいい!』が1時間短縮された)。当日の12時台は当時衆議院議員だった田中眞紀子をゲストに迎えて(2ヵ月後のスペシャルウィークでは、田中は真裏の久米の番組に出演している)、発足したばかりの第1次安倍内閣、国政全般や社会問題などを取り上げた。ネット局では同日から番組ネット開始した青森放送を含め、13時からの放送となった。

その後、ビデオリサーチから発表された聴取率調査結果ではTBSラジオ(1.7%)が同時間帯首位を獲得し、ニッポン放送(1.3%)にも抜かれてしまい、文化放送(1.1%)は三つ巴の争いで最下位になった。なお、2008年4月の調査では時間帯首位を奪還している。

なお、『ラジオサーキット』は2012年3月で終了し、『ラジオなんですけど』も2020年6月で終了した。

出演者

[編集]

パーソナリティ

[編集]

アシスタント

[編集]

コーナー出演者

[編集]

※当時、13:40頃からの「タウンクイズ」コーナーに出演。

ネット局

[編集]

最終回時点でのネット局

[編集]

14時台冒頭の文化放送ニュース・天気予報はネット局での差し替えは一切無く、文化放送発のものをそのまま放送していた。天気予報はネット局に配慮して、ネットされている地域の予報も伝えられていた。文化放送のニュースジングル、天気予報BGMはそのまま使用された(『走れ!歌謡曲』も同様)。通常の全国ネットのニュースで、放送局名が含まれていることは稀で、非常に珍しいことである。

文化放送で、プロ野球のオールスターゲームクライマックスシリーズのため、番組の一部もしくは全編が休止となった場合は上記ネット局には文化放送からの裏送りで、通常通り放送する。

なお、山形放送と山口放送では後継番組である『土曜の午後は♪ ヒゲとノブコのWEEKEND JUKEBOX』を引き続きネットしている。

途中打ち切りのネット局

[編集]

番組テーマ曲

[編集]
  • 今田勝「Vinous Party」(アルバム「Rivage」に収録)
    • 番組開始時から最終回まで使用した。
    • 当初はオープニングとエンディングの両方で使用したが、エンディングについては2004年頃より、みのと高橋佳代子によるデュエット曲『健康ピンピコピン!』。2006年頃からは、みの自身が歌う『夜の虫』を最終回まで使用した。

脚注

[編集]
文化放送 土曜13:00 - 15:00枠
前番組 番組名 次番組
MAZDA ミュージック タウン
みのもんたのウィークエンドをつかまえろ