コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

高楼方子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
たかどのほうこから転送)

高楼 方子(たかどの ほうこ、1955年 - )は、日本作家。主に絵本児童書の執筆を手がけている。

略歴

[編集]

北海道函館市出身、札幌市在住。東京女子大学文理学部日本文学科卒[1]

受賞

[編集]

著作

[編集]
  • 『ココの詩』(リブリオ出版) 1987
  • 『みどりいろのたね』(太田大八絵、福音館書店) 1988
  • 『ゆきだるまのるんとぷん』(クロスロード) 1990
  • 『ゆうびんやさんとドロップりゅう』(佐々木マキ絵、クロスロード) 1991
  • 「まあちゃん」シリーズ(福音館書店)
    1. 『まあちゃんのながいかみ』 1989 など
    2. 『まあちゃんのまほう』 2003
  • 『時計坂の家』(リブリオ出版) 1992
  • 『町のゆきだるまのはなし』(本庄ひさ子絵、佼成出版社) 1992
  • 『すてきなルーちゃん』(偕成社) 1993
  • 『いたずらおばあさん』(フレーベル館) 1995
  • 『キロコちゃんとみどりのくつ』(あかね書房) 1996
  • 『ネズンタはかせの発見』(教育画劇) 1996
  • 「このまえのにちようび」シリーズ(アリス館
    1. 『ターちゃんとルルちゃんのはなし』 1996
    2. 『モイくんとカボーくんのはなし』 1996
    3. 『トコちゃんとタムくんのはなし』 1997
  • 『夜にくちぶえふいたなら』(旺文社) 1998
  • 『ねこが見た話』(瓜南直子絵、福音館書店) 1998
  • 『ケチルさんのぼうけん』(フレーベル館) 1998
  • 『ものしりプクイチ』(教育画劇) 1999
  • 『十一月の扉』(リブリオ出版) 1999、のち新潮文庫講談社青い鳥文庫
  • 『おそうじむすめリリーのクリスマス』(佼成出版社) 1999
  • 「のはらクラブ」シリーズ(理論社)
    1. 『のはらクラブのこどもたち』 2000
    2. 『のはらクラブのちいさなおつかい』 2001
  • 『ソラマメばあさんをおいかけろ』(文化出版局) 2000
  • 『紳士とオバケ氏』(飯野和好絵、フレーベル館) 2001
  • 『あおくまちゃんとあかくまちゃん』(偕成社) 2001
  • 「いたずら人形チョロップ」シリーズ(ポプラ社
    1. 『いたずら人形チョロップ』 2002、 のちポケット文庫
    2. 『いたずら人形チョロップと名犬シロ』 2012
  • 『ふるいコートのひみつ』(フレーベル館) 2002
  • 『ぼんぞうののぞきだま』(佐野洋子絵、ポプラ社) 2002
  • 『ルチアさん』(フレーベル館) 2003
  • 『ポップコーンの魔法』(あかね書房) 2003
  • 『もりのがっしょうだん』(飯野和好絵、教育画劇) 2003
  • 『へろりのだいふく』(佼成出版社) 2003
  • 『がんばりこぶたのブン』(あかね書房) 2003
  • 『記憶の小瓶』(クレヨンハウス) 2004 - エッセイ
  • 『もみちゃんともみの木』(あかね書房) 2004
  • 『白いのはらのこどもたち』(理論社) 2004
  • 『ぽんこちゃんのどろろんぱ』(あかね書房) 2005
  • 『おともださにナリマ小』(フレーベル館) 2005
  • 『わたしたちの帽子』(フレーベル館) 2005
  • 『緑の模様画』(福音館書店) 2007
  • 『お皿のボタン』(偕成社) 2007
  • 『とおいまちのこ』(のら書店) 2007
  • 「ゆかいなさんにんきょうだい」シリーズ(アリス館)
    1. 『きえたおかしのまき』 2008
    2. 『なきむしぞうきんのまき』 2008
    3. 『すごいはたきのまき』 2009
  • 『トランプおじさんとペロンジのなぞ』(偕成社) 2008
  • 「ピピンとトムトム物語」シリーズ(さとうあや絵、理論社)
    1. 『ピピンとトムトム 怪盗ダンダンの秘密』 2009
    2. 『ドレミファ荘のジジルさん ピピンとトムトム物語』 2011
    3. 『ペルペルの魔法 ピピンとトムトム物語』 2015
  • 『こぶとりたろう』(童心社) 2009
  • 『トランプおじさんと家出してきたコブタ』(にしむらあつこ絵、偕成社) 2013
  • 『ルゥルゥおはなしして』(岩波書店) 2014
  • 『おーばあちゃんはきらきら』(こみねゆら絵、福音館書店) 2015
  • 「くだものっこ」シリーズ(つちだのぶこ絵、フレーベル館)
    1. 『ぜったいくだものっこ』 2015
    2. 『くだものっこの花』 2018
  • 『ニレの木広場のモモモ館』(千葉史子絵、ポプラ社) 2015
  • 『リリコは眠れない』(松岡潤絵、あかね書房) 2015
  • 『ポンちゃんはお金もち』(こぐま社) 2016
  • 『老嬢物語』(偕成社) 2016
  • 『まあちゃんのすてきなエプロン』 (福音館書店、こどものとも絵本) 2016
  • 『時計坂の家』(千葉史子絵、福音館書店) 2016
  • 『十一月の扉』(福音館書店) 2016
  • 『ココの詩』(千葉史子絵、福音館書店) 2016
  • 『つきよの3びき』(岡本順絵、童心社) 2016
  • 『街角には物語が……』(出久根育絵、偕成社) 2017
  • 「ちゃめひめさま」シリーズ(佐竹美保絵、あかね書房)
    1. 『ちゃめひめさまとペピーノおうじ』 2017
    2. 『ちゃめひめさまとあやしいたから』 2018
    3. 『ちゃめひめさまとおしろのおばけ』 2019
  • 『グドーさんのおさんぽびより』(佐々木マキ絵、福音館書店) 2018
  • 『4ミリ同盟』(大野八生画、福音館書店) 2018
  • 『ゆゆのつづき』(理論社) 2019
  • 『わたし、パリにいったの』(のら書店) 2021
  • 『トムと3時の小人』(平澤朋子絵、ポプラ社) 2021
  • 『黄色い夏の日』(木村彩子画、福音館書店) 2021

「へんてこもりのはなし」シリーズ

[編集]
  1. 『へんてこもりにいこうよ』(偕成社) 1995
  2. 『へんてこもりのコドロボー』(偕成社) 1997
  3. 『へんてこもりのなまえもん』(偕成社) 1999
  4. 『へんてこもりのきまぐれろ』(偕成社) 2003
  5. 『へんてこもりのまるぼつぼ』(偕成社) 2011

「つんつくせんせい」シリーズ

[編集]
  1. 『つんつくせんせいどうぶつえんにいく』(フレーベル館) 1998
  2. 『つんつくせんせいとふしぎなりんご』(フレーベル館) 2002
  3. 『つんつくせんせいとつんくまえんのくま』(フレーベル館) 2002
  4. 『つんつくせんせいととんがりぼうし』(フレーベル館) 2002
  5. 『つんつくせんせいかめにのる』(フレーベル館) 2005
  6. 『つんつくせんせいとくまのゆめ』(フレーベル館) 2007
  7. 『つんつくせんせいといたずらぶんぶん』(フレーベル館) 2011
  8. 『つんつくせんせいとまほうのじゅうたん』(フレーベル館) 2013
  9. 『つんつくせんせいとかさじぞう』(フレーベル館) 2015

翻訳

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 高楼方子 | 著者プロフィール | 新潮社”. www.shinchosha.co.jp. 2024年10月1日閲覧。

関連項目

[編集]