お手をどうぞ
表示
お手をどうぞ | |
---|---|
Qua la mano | |
監督 | パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ |
脚本 |
パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ オッタヴィオ・イェンマ エンリコ・オルドイーニ |
原作 |
エンリコ・オルドイーニ パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ |
製作 |
アウレリオ・デ・ラウレンティス ルイジ・デ・ラウレンティス |
出演者 |
アドリアーノ・チェレンターノ エンリコ・モンテザーノ |
音楽 | デット・マリアーノ |
撮影 | ジャンカルロ・フェッランド |
編集 | アルベルト・ガッリッティ |
製作会社 | フィルマウロ |
配給 | ティタヌス |
公開 |
1980年3月28日 劇場未公開 |
上映時間 | 130分 |
製作国 | イタリア |
言語 | イタリア語 |
『お手をどうぞ』(おてをどうぞ、イタリア語: Qua la mano)は、1980年(昭和55年)製作・公開、パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ監督のイタリア映画である[1][2]。2話構成のオムニバスで、イタリア式コメディの1作である[1]。
構成
[編集]- 第一話 - 『俺はこうして法王と』 イタリア語: Sto così col Papa : 主演エンリコ・モンテザーノ
- 第二話 - 『踊る司祭』 イタリア語: Il prete ballerino : 主演アドリアーノ・チェレンターノ
略歴・概要
[編集]本作は、1980年、イタリアの映画プロデューサーであるアウレリオ・デ・ラウレンティス、ルイジ・デ・ラウレンティスの2人が経営する製作会社フィルマウロが製作を開始、エンリコ・オルドイーニ、パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレの2人が共同で執筆した原案をもとに、オルドイーニ、カンパニーレ、オッタヴィオ・イェンマの3人が共同で脚色し、ラツィオ州ローマ県ローマ市内のポポロ広場、ロトンダ広場、スペイン広場、同市郊外のカステル・ガンドルフォ、バチカン市国、エミリア=ロマーニャ州モデナ県カステルフランコ・エミーリア、ロンバルディア州ミラノ県のセグラーテやセッターラ等でロケーション撮影を行って完成した[1]。
イタリア国内では、同年3月28日に劇場公開された[1]。同監督は、本作に続いて翌1981年(昭和55年)の作品で、レナート・ポッツェットとエンリコ・モンテザーノがそれぞれ主演に、本作同様の全二話構成のオムニバス『ケツとシャツ』を監督している[1]。2005年(平成17年)11月8日、本作の製作元のフィルマウロが「120分」ヴァージョンのDVDを発売している。
日本では、2011年(平成23年)3月現在に至るまで劇場公開、テレビ放映、ビデオグラム販売等は行われていない[3]。
スタッフ・作品データ
[編集]- プロデューサー : アウレリオ・デ・ラウレンティス、ルイジ・デ・ラウレンティス (Luigi De Laurentiis)
- 監督 : パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ
- 原作 : エンリコ・オルドイーニ (Enrico Oldoini)、パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ
- 脚本 : オッタヴィオ・イェンマ、エンリコ・オルドイーニ、パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ
- 撮影 : ジャンカルロ・フェッランド (Giancarlo Ferrando [4])
- 編集 : アルベルト・ガッリッティ (Alberto Gallitti [5])
- 音楽 : デット・マリアーノ (Detto Mariano)
- 製作 : フィルマウロ (Filmauro)
- フォーマット : カラー映画 - ヨーロピアンヴィスタ・サイズ(1.66:1) - ステレオ録音(ドルビー)
キャスト
[編集]- クレジット順
- アドリアーノ・チェレンターノ (Adriano Celentano) - ドン・フルジェンツィーオ
- エンリコ・モンテザーノ (Enrico Montesano) - オラツィオ・インペリアーリ
- マリオ・カロテヌート (Mario Carotenuto) - 服飾工房主
- フィリップ・ルロワ (Philippe Leroy) - 法王
- アドリアーナ・ルッソ (Adriana Russo) - オラツィオの妻エルシリア
- レンツォ・モンタニャーニ (Renzo Montagnani) - リベロ・バッタリーニ
- リッリ・カラーティ (Lilli Carati) - ロッサーナ
- エンツォ・ロブッティ (Enzo Robutti) - フルジェンツィーオの友人ベニーニョ
- カルロ・バーニョ (Carlo Bagno) - 司教
- ディーノ・エマヌエッリ (Dino Emanuelli [6]) - フルジェンツィーオの友人
- ノンクレジット・アルファベット順
- ラッファエーレ・ディ・シピーオ (Raffaele di Sipio) - コーチ
- アンドレア・ロンカート (Andrea Roncato) - ショウの司会
- ジジ・サンマルキ (Gigi Sammarchi) - 記者
註
[編集]- ^ a b c d e Qua la mano, インターネット・ムービー・データベース , 2011年3月11日閲覧。
- ^ Qua La Mano, allmovie , 2011年3月11日閲覧。
- ^ パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ、allcinema ONLINE, 2011年3月11日閲覧。
- ^ Giancarlo Ferrando - IMDb , 2011年3月11日閲覧。
- ^ Alberto Gallitti - IMDb , 2011年3月11日閲覧。
- ^ Dino Emanuelli - IMDb , 2011年3月11日閲覧。
参考文献
[編集]- Qua la mano(DVD), パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ、フィルマウロ、2005年11月8日
- 『イタリア映画史入門 1905 - 2003』 : ジャン・ピエロ・ブルネッタ、訳川本英明、鳥影社、2008年7月 ISBN 4862651445
関連事項
[編集]- イタリア式コメディ
- ケツとシャツ - 同監督による本作同様の全二話構成オムニバス
- ロトンダ広場 (it:Fontana di piazza della Rotonda)