Wikipedia:保護依頼/history20220127
Wikipedia:保護依頼/history20220127/ヘッダ Wikipedia:保護依頼/history20220127/見送り
保護の依頼
![]() | 依頼を行う記事の最上段に {{保護依頼}} のテンプレートを貼り付けることで、依頼が行われていることを示すことができます。 |
![]() | LTA:TAROSU(or LTA:203)案件の対策用に「一括保護のスクリプト」を公開しました。(拡張半保護にも使用可) |
![]() | 編集合戦を理由に保護した場合は{{pp-dispute}} もしくは{{pp|dispute}} のようにして専用のメッセージを表示させるよう、お願いします。 |
現在時刻: 2024年12月19日 (木) 20:43 (UTC)[
1日前: 2024年12月18日 (水) 20:43 (UTC)
7日前: 2024年12月12日 (木) 20:43 (UTC)
15日前: 2024年12月4日 (水) 20:43 (UTC)
12月上旬(1日から10日まで)
無期限 (11/20) 利用者:Shojiken (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック)の運営者による
無期限 (11/27) 利用者:Kiboh (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック)、
無期限 (11/28) 利用者:サブアカウント (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック)、
無期限 (11/28) 利用者:Shozkenzkohz (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック)の作成、及び長期的なブロック破りでの荒し編集が横行。一定期間の半保護が必要かと考えられます。 --Dedideisaf(会話) 2021年12月4日 (土) 00:53 (UTC)
COVID-19ワクチン(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
LTA:ASACOV(麻原英太)案件。8月31日より3か月間拡張半保護されていましたが、保護明け後まもなくソックパペットによりデマ情報が加筆される事態となっています。このため再度の措置をお願いします。保護レベルはお任せします(今回12/4に出現したアカウントは作成後間もないものでしたが、過去にこのLTAは半保護突破事例もあります)。--Y-route(会話) 2021年12月4日 (土) 08:15 (UTC)
反対 LTA:ASACOVによる荒らし自体は問題ですが、巻き添えもあるので、荒らしアカウント1体だけで半保護はそう簡単に行えるものではないと思います。拡張半保護ならば尚更です。--郊外生活(会話) 2021年12月8日 (水) 17:14 (UTC)
IPユーザーによる独自研究の疑い。削除された内容を表現変更のうえで復活させるなどがあったため月単位での保護を依頼します。以前にも同様の理由で保護依頼して1ヶ月半保護となっています。こちらも参照願います。[1]けーだぶる0113(会話) 2021年12月5日 (日) 23:57 (UTC)
コメント 独自研究か否かを管理者裁量で判断するのは容易ではないので、ノートで独自研究であることを合意形成した方が良いと思います。(合意形成後に問題投稿を起こせばノート合意違反で半保護を行いやすくなります)--郊外生活(会話) 2021年12月8日 (水) 17:10 (UTC)
返信 マミー刑事の命名者が西條刑事であるという記述が以前独自研究として削除された経緯がありました。そうなると滝刑事も石塚刑事の「スコッチ野郎」が該当しますが、由来と一致するため対象除外としてそのままにしています。これらの理由で刑事のニックネームの命名者は必要性がないと私は受け止めています。IPユーザーによる独自研究の編集が非常に多い傾向があるのでチェックの必要性があるかと思います。けーだぶる0113(会話) 2021年12月8日 (水) 22:05 (UTC)
無出典の加筆を繰り返すIPユーザーとそれを差し戻すアカウント持ちのユーザーによる編集合戦が発生。まずは半保護で様子見してください。--ミラー・ハイト(会話) 2021年12月9日 (木) 08:22 (UTC)
反対 保護依頼後に収束していると思います。なおIPとログインユーザーの編集合戦の場合、IP利用者が一方的に悪い場合(荒らしなど)でない限りは保護レベルは全保護となります(半保護にはできません)。--郊外生活(会話) 2021年12月12日 (日) 18:11 (UTC)
10月14日からIPユーザーとログインユーザーによる編集合戦が発生。保護を依頼します。--RHDIA(会話) 2021年12月9日 (木) 13:40 (UTC)
コメント 編集合戦と言うよりは荒らしと差し戻しのことも多いようには思うのですが、具体的に誰と誰が編集合戦を行っているのでしょうか?--郊外生活(会話) 2021年12月12日 (日) 18:14 (UTC)
発生中の編集合戦について議論を行っている最中にもかかわらず、新規利用者およびIP利用者によって再び編集強行合戦が繰り返されている状況のため、合意形成されるまでの半保護を依頼します。--モーチー(会話) 2021年12月9日 (木) 15:18 (UTC)--モーチー(会話) 2021年12月9日 (木) 15:25 (UTC)(修正)
報告 当該IPアドレスはVPNサービス(ProtonVPN)を使って編集を強行したり一方的な意見表明を行うなど、対話が成立しそうにない状況です。当面の半保護が必要と考えます。--Bsx(会話) 2021年12月14日 (火) 03:41 (UTC)
12月中旬(11日から20日まで)
半保護依頼2件
それぞれIP利用者複数による問題投稿の繰り返し。前者は報道を受けた悪戯(例)、後者は氏名の改竄が続いているため半保護を依頼します。--匿名100(会話) 2021年12月11日 (土) 06:13 (UTC)
対処 全件、半保護2週間。--えのきだたもつ(会話) 2021年12月14日 (火) 18:42 (UTC)
少なくとも、2020年10月7日 (水) 09:29 (UTC)以降、「ドM」という単語を入れる荒らしが度々発生している。直近では、2021年12月1日 (水) 04:22 (UTC)以降に4回発生。 問題の編集を行ったユーザーは以下の通り。
- 利用者:ガイア大地
- 利用者:大地ガイア
- 利用者:153.156.92.181(p1320181-ipngnfx01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp、NTTコミュニケーションズ)
- 利用者:2400:2200:76d:3f5e:2c31:2b10:e6aa:cd9e、利用者:2400:2200:76d:3f5e:6855:b104:126f:2c1f、利用者:2400:2653:85c1:3100:a06f:e7f1:d24e:d91b、利用者:2400:2653:85c1:3100:2424:4ae:f9f3:b916(ソフトバンクBB)
--Aerospray RG(会話) 2021年12月11日 (土) 13:46 (UTC)
- 2021年12月13日 (月) 14:11 (UTC)版でまた荒らしが発生。これで5度目なので保護お願いします。--Aerospray RG(会話) 2021年12月14日 (火) 09:33 (UTC)
対処 半保護2週間。{{pp-dispute}}は編集合戦により全保護された記事に通常対処者が貼るものですから用いないで下さい。--えのきだたもつ(会話) 2021年12月14日 (火) 18:55 (UTC)
2021年12月11日 (土) 08:12 より、現在インターネット上で話題になっている事象を扱った編集(中立性と出典を欠く)が発生。 再三の差し戻しやノートでの編集合戦の懸念に応じることなく、編集合戦へと移行してしまっています。保護を依頼します。--Azure darake(会話) 2021年12月11日 (土) 14:59 (UTC)
対処 全保護1週間。編集合戦。--えのきだたもつ(会話) 2021年12月14日 (火) 18:59 (UTC)
度々IPユーザーによる悪戯編集が行われているため、半保護を依頼いたします。--こんせ(会話) 2021年12月13日 (月) 03:02 (UTC)
対処 半保護1ヶ月。--えのきだたもつ(会話) 2021年12月14日 (火) 19:05 (UTC)
私がRSKラジオの現在放送中の番組を編集した2021年12月5日 (日) 11:11以降にIPアドレス利用者による差し戻しが少なくとも2件発生しております。発生した日は2021年12月10日 (金) 05:19と2021年12月13日 (月) 08:45です。このままだと、編集合戦へと移行してしまう可能性があるので、保護を依頼いたします。なお、問題の編集を行ったユーザーは以下の通りです。
- IP:160.248.221.106(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:128.53.87.138(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)--恋はスリルショックサスペンス(会話) 2021年12月13日 (月) 11:49 (UTC)
対処 全保護2週間。既に編集合戦です。編集方針についてノート:RSKラジオにて話し合って下さい。--えのきだたもつ(会話) 2021年12月14日 (火) 19:14 (UTC)
利用者‐会話:YShibata (WMF)(履歴 / ログ / リンク元)
明らかな目的外利用者による悪戯が酷いので、こちらに提出いたします。--遡雨祈胡(会話) 2021年12月13日 (月) 13:35 (UTC)
反対 「明らかな目的外利用者による悪戯が酷い」というのは指摘のとおりですが、当該利用者はすでにブロック済みです。会話ページの特性を鑑みると保護には慎重になるべきです。--のーね(会話) 2021年12月13日 (月) 13:50 (UTC)
12月になってから、LTA:HEATHROWまたは模倣と思われる編集が繰り返されていますので半保護を依頼します。(IPに関しても/20でみるとLTA:HEATHROWの特徴に合致する編集が少なからず見られるので、巻き添えにはならないと考えます)--郊外生活(会話) 2021年12月13日 (月) 14:04 (UTC)
対処 半保護1ヶ月。--えのきだたもつ(会話) 2021年12月14日 (火) 19:20 (UTC)
最近はWP:VIP#相撲関係虚構記事作成荒らしによって歌詞転載や無差別のリダイレクト化といった荒らしが発生しているなど、これまで多数のIP利用者たちによる手で虚偽投稿や白紙化などを中心とした荒らしが繰り返されているため、今後の再発防止のためにも無期限の半保護を依頼します。--正和(会話) 2021年12月13日 (月) 20:48 (UTC)
却下 幾度も繰り返し言われている事ですが予防的半保護は出来ません(半保護の方針)。直近のVIP荒らし利用者:保志八角(会話 / 投稿記録 / 記録)がブロックされて以降は今のところ再発はなく、前回保護の編集合戦による全保護以降も単発があっただけで再発もありません。現状半保護が必要な状況ではありません。--えのきだたもつ(会話) 2021年12月14日 (火) 19:44 (UTC)
この記事は那覇市にある国際通り(県道39号)についての記事で、他の「国際通り」と称される道路については国際通り (曖昧さ回避)で扱っているのですが、11月頃から利用者:Kmatsu888 によって執拗に長崎県の国際通りの記事を混ぜようとしており、編集競合が起きているため、一時的に半保護をお願いします。--Artemis6666(会話) 2021年12月14日 (火) 03:54 (UTC)
報告 利用者:Kmatsu888(会話 / 投稿記録 / 記録)に対して、編集強行として本記事に対する部分ブロック対処を行いました。
- @Artemis6666さん:要約欄で訴えるだけで、対話を試みた形跡が一切ありません。ただ差し戻しを繰り返すだけでは何の解決にもなりませんし、貴方も編集合戦の当事者である事を自覚して下さい。「過度の編集合戦」として編集合戦当事者全員の部分ブロックもありえました。編集合戦による全保護も考えましたが、Kmatsu888さんの編集強行の問題が大きいとし、前記対処としました。この様な事態になる前に、会話ページで直接注意・対話が出来たはずです。ようやく、記事ノートで問題提起をされた様ですが、Kmatsu888さんを蚊帳の外においてでなく、今からでも遅くはありませんので、会話ページで注意および記事ノートへの誘導を行い、交えての議論を行って下さい。そうでないと根本的解決にはなりません。--えのきだたもつ(会話) 2021年12月14日 (火) 20:21 (UTC) 【訂正】最初要約欄で訴えたのはIPさんなので不適切な部分を除去しました--えのきだたもつ(会話) 2021年12月14日 (火) 20:26 (UTC)
- 承知いたしました。お騒がせ致しました。然るべき議論を行いたいと思います。--Artemis6666(会話) 2021年12月15日 (水) 04:24 (UTC)
関連項目
- Wikipedia:保護
- Wikipedia:保護の方針
- Wikipedia:半保護の方針
- Wikipedia:拡張半保護の方針
- Wikipedia:保護解除依頼
- 特別:ログ/protect
- 保護依頼の履歴 -202012, -202001, -201811, -201701, -201407
- 特別:保護されているページ
- Wikipedia:保護されたページ - 2007年2月以前の手入力の記録
- Wikipedia:半保護されたページ - 2007年2月以前の手入力の記録
- 特別:作成保護されているページ名
- Wikipedia:論争の解決
- Wikipedia:荒らし
- Wikipedia:編集合戦