コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:太陽にほえろ!

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名について

[編集]

正式な題名では、感嘆符は1つです。記事名を変更するのが適当と思います。--Enigma 03:03 2004年4月17日 (UTC)

記事名を変更しました。--Enigma 11:45 2004年4月20日 (UTC)

緊急報告

[編集]

125.200.63.53氏により、2006年6月24日 (土) 14:44以降の編集でそれまでの情報のほとんどがクリアされてしまいました。本来大規模な回復にはノート議論が必要ですが、これは当該の編集者による勇み足と判断し、それ以前のバージョンに復帰させました。御了承及び、御意見がある場合のノート討論をお願いします。--貧乏神博士 2006年6月24日 (土) 06:09 (UTC)[返信]

2006年7月14日にキャスト紹介部分に大幅な書き込みがされましたが、常軌を逸する記述方法は一般閲覧者の利便性を欠き、内容は冗長になり、アンバランスな編集となります。22にブロック分けして○や×で記号を府って煩雑になるよりも、ひとつの大河ドラマとして認識する方が賢明な判断かと思います。従来の出演話数を明記することで十分説明され、理解は得られると思いますので以前の状態に復帰しました。 御意見・要望があれば伺います。--ペッパー刑事 2006年7月14日 (金) 09:12 (UTC)

表記統一の提案

[編集]

人物表記

  • セミレギュラ及びゲストは無数にあり、すべて列挙しては閲覧者の利便性を欠くので、代表的キャラクタ又はドラマ性に大きな影響を与えた人物・レギュラ近親者を優先されたい。個人的感想や過度な説明文は極力控える。(ペッパー刑事よりお願い)
そもそもWikipediaの基本ルールとして、文章を客観的にと言うのは大原則です。TVドラマ関係の項目でこのルールを無視している方が多いのは事実ですが、そういう方はそもそもこのノートを読まないか読んでいても確信犯的に無視しているのですから、ここでお願いしても無意味です。個人的感想や過度の説明文は気がついたユーザが書き換え、編集合戦になったらWikipediaのルールに則って対処すべきと思います。--貧乏神博士 2006年5月9日 (火) 21:57 (UTC)[返信]
  • 署長のフルネームは公式資料に未掲載なので、参考データとしてカタカナ表記に。

表記統一

  • 各人がばらばらな表記をすると閲覧者が混乱するので、以下のような表記の統一を提案します。
  • 主要登場人物個人を特定する場合は脚本に準拠し「役名」で、作品群や時代を特定する場合は「ニックネーム」で表す。(例:ジーパン→柴田純、ジーパン編→純の主演作の総称又は純在籍時の全ての作品群、ジーパン時代→放映されていた年代・昭和48年7月-49年8月期)
  • 脚本では若手刑事は名(例「淳・純・良」)で表され、中堅以降は苗字(例:「藤堂・山村・野崎」)で表す。例外的に原だけは「原」とされている。前任の滝は苗字だったので、それが継承されたためと思われる。他は昭、誠、公一、令子と表記されている。台詞・サブタイトル等に愛称が含まれる場合や本作以外に登場するパロディやコントの役柄は除外(例:「怒れマカロニ」「走れブルース」等、「山さん」の物真似など)
  • キャラクタと離れた個人(俳優)を特定する場合は「俳優名」で表して、役柄との混同を避ける。
  • BGMの曲名についてはポリドールで初リリースされた曲名を尊重する。「行動のテーマ」(マカロニ刑事のテーマ)、「青春のテーマ」(ジーパン刑事のテーマ)などは77年にアルバムが発売された時に、ニックネームを付けるタイトルに統一されれたために変更された。俗称・非公式では「ジーパンのテーマ」などが通りが良いので支障は無いと思われる。

※役名・BGMなどの表記等は他の文面に合わせていきたいと思います(細かいは部分削除しました)--ペッパー刑事 2006年5月8日 (月) 10:05 (UTC)

反対意見
ご提案の内容はいちいちごもっともなのですが、これだけ細かい項目をルール化したら、ほとんどの書き手はリタイアするしかないでしょう。Wikipediaのルールさえ守っていれば、あとは判る方がその都度表記統一していけば良いと思います。もう一点ですが、Wikipediaはルールの範囲内での引用OKですから、パクラレ防止のための表記統一は意味をなしません。いかがでしょうか?追伸ですが、ここは意見交換の場ですから、署名の付記をお願いします。(右から二番目のボタン)--貧乏神博士 2006年5月7日 (日) 22:33 (UTC)[返信]
付記 ペッパー刑事さんが、私の反対意見に回答しないまま、元発言を改変してしまうので討論が成り立ちません。「表記統一はルール化せず、あまりバラバラな時は気がついた方が書き換えて対処するべき」と改めて反対意見を表明します。--貧乏神博士 2006年5月9日 (火) 21:53 (UTC)[返信]
  • データ関連事項は列挙してけば枚挙暇ないので、代表的部分をサンプル的に掲載し、閲覧者の利便性を優先して一部を詳細に触れるのは遠慮されたい。
  • 詳細に触れる場合は備考又はその他の項で初心者にも解釈出来るよう、簡易な説明を期待します。--ペッパー刑事 2006年5月13日 (土) 05:39 (UTC)
  • 放映していた局のリストは備考欄のどこかに復活しては?地方では途中で放映局が移動したり、他系列で再放送されていたこともあり、ネット局一覧はマニア的には面白いが。例を挙げると、静岡では金曜20時から日曜16時半に移り、静岡第一テレビ開局からリアルタイムに復帰。長崎はJNN系で放映後、「銭形平次」終了後からFNN系局に移動。再放送も引き継ぐなど首都圏では見られない現象がある。宮崎では一時間枠で「石塚刑事殉職」が放映され、再放送用素材として使用。--ペッパー刑事 2006年6月2日 (金) 16:16 (UTC)

マスコットガールの愛称の由来が不明?根拠は如何に? 長山久子[ジェコ]、松原直子[ナース]は初耳?--ペッパー刑事 2006年6月12日 (月) 16:34 (UTC)

ただのいたずらに決まっているでしょう?んなもんいちいちこのノートで反応したら、貴方も荒らしの仲間ですよ。--貧乏神博士 2006年6月12日 (月) 22:21 (UTC)[返信]
  • 三菱電機は初期からのスポンサーでマイコン登場からの提供に非ず。
  • PART2は12話完結で2クールに非ず。
  • 番組概要の中で、テーマ音楽の変更は82年の「原点回帰」という意味から収録するも、BGMの項で79年・86年の変更について触れたので、概要では割愛。--ペッパー刑事 2006年6月16日 (金) 12:57 (UTC)
  • PART2は視聴率不振で12話打ち切りと誤解されているので、好評ながら惜しまれつつ終了したことを説明する意味で付記しました。--ペッパー刑事 2006年6月16日 (金) 13:20 (UTC)
  • キャスト一覧にPART1・2と明記されてますが、「太陽」の場合は作品の大部分がPART1であるため無用かと思います。宇宙戦艦ヤマト、西部警察、大都会、刑事貴族のようにいくつものブロックに分かれて作品群が多数存在する際は必要ですが、718話と12話では分けるまでもないでしょう。番組名にも「太陽にほえろ!PART1」はありませんから。--ペッパー刑事 2006年6月19日 (月) 07:29 (UTC)
  • 文章中に変換ミスがありお手間を取らせました。ありがとうございました。--ペッパー刑事 2006年6月22日 (木) 14:21 (UTC)

記述・追記について

[編集]

 恐縮ですが、書き込むネタは10周年記念号や完結記念号の受け売りが多く、ファンの多くが周知の事実を列挙しても不毛に思います。基本データとしてはすでに出揃っているので、これはどこにもないぞ!いう新ネタの記述を読んでみたいです。小ネタの乱立や編集合戦は「ウルトラシリーズ」でもかなり問題になり、知識の競い合いになって番組のなんたるかを一般に広く知らしめるフリー百科辞典の本意から脱線しています。  読み進めながら基礎知識から専門的な領域と内容を深めていければいいと思います。劇用車や刑事らのファッションチェックなど手付かずの分野があり、素人向けに噛み砕いて(くどくならない程度に)解説していただければバラエティに富んでさらに面白くなると思います。  当時、アルバイトなどで撮影所に出入りしていた方や、追っかけしていた方からの生情報も貴重な証言となりますので、体験談も期待します。--ペッパー刑事 2006年7月8日 (土) 02:18 (UTC)

  • 「鶴が飛んだ日」について、原作者(投稿者)についてのエピソードを書き込みをし、ペッパー刑事さんからご指摘・アドバイスのご連絡をいただきました。上記にある通り、小生が書き込んだ内容は「10周年記念号」のスタッフコメントを参考としました。出典は?と尋ねられたら、オフィシャル本である10周年記念号。としか言えません。無用な混乱を招いてしまいましたら、訂正・お詫びします。--快速フリージア 2007年6月22日 (金) 16:22 (UTC)[返信]
「鶴が飛んだ日」の原案者が不明である件について、ムックからの情報の転載ということでコメントアウトされていましたが、その情報を書き直した上でコメントアウトを解除しました。商業誌掲載の情報が年季の入ったファンには周知であったり、必ずしも真実を書いていないケースは多々あります。しかし、Wikipediaの記事は再検証が可能であることが基準であり、新聞や商業誌等に掲載された情報は“Wikipediaの事実”として扱うのがルールです。(逆に関係者経由のオフレコ情報等はどんなに信憑性が高くても掲載すべきではありません)本件に関して言えば、商業誌の文章を丸写しするのは著作権上の問題がありますが、商業誌由来の情報を独自の文章で紹介するのは歓迎すべきことです。このルールについては、Wikipedia:検証可能性を熟読されることをお薦めいたします。--貧乏神博士 2007年6月24日 (日) 21:54 (UTC)[返信]
  • 上記ご意見ご配慮有り難うございます。どうしても出典が見つからないとか、テレビやラジオではこう言っていた・していた事でも、ダイレクトに書き込むのは場合によっては著作権などの問題も生じうるでしょう。その辺を考えて、過日書き込みました。が、適切な表現に校正の上、改めてコメントアウトを解除頂いた事に感謝致します。--快速フリージア 2007年6月25日 (月) 14:10 (UTC)[返信]

奈良岡朋子起用の件

[編集]

PART2開始に際し、当時のマスコミでは「舞台出演を控えているので1クールだけ引き受けた」と奈良岡さんの談話がありました。その後のムックなどにはそれらの経緯が省かれているので、特別変ったことのように感じる方もいるかもしれませんが、当時から周知の事実として受け止められていました。従って、特筆すべき点ではないと判断し、クローズ状態にしました。--ペッパー刑事 2006年7月17日 (月) 05:26 (UTC)

大山のぶ代脚本参加の件

[編集]

女優・声優の大山氏の執筆活動はオフィシャルムック「10周年記念号」に詳しく紹介され、以前にもテレビで取り上げられていたこともありました。(トリビアの泉放送以前)PNでもなく、芸名のままの執筆参加は周知の事実であり、特筆すべき点ではないと考え、スタッフ欄での説明は割愛しました。リンクを張っているので、別項からも脚本家としての一面は紹介されています。脚本家に関しては詳しい項目で解説しているので十分かと思います。--ペッパー刑事 2006年7月21日 (金) 02:31 (UTC)

  • 「鶴が飛んだ日」でもそうですが、公式なムック・オフィシャル本が流通したとしても、現在ではまず目にする事が出来ない情報を、所謂同人誌であったり、このWikipediaで情報を知る術となる事があろうかと思います。「太陽に~」に限らず、ファンなら誰でも知ってるよと言った事でも、必要に応じて掲載していっても良いのではないでしょうか? トリビアの泉で出されたという事は、ファンであった人でもムック本が購入出来なかったり、無論、一般視聴者が知らないと思われる事を題材に構成されている番組ですから、「ムック等で何度も掲載されている=少なくともファンは皆知っている」と、必要以上に割愛するのは、如何なものでしょうか?--快速フリージア 2007年6月25日 (月) 15:41 (UTC)[返信]
(削除反対)これは百科事典の記事ですから、「太陽に~」のファンでない人が読む事もあります。検証可能性を満たしているなら、ファンなら皆知っているような情報でも、割愛せず記載すべきです。大山氏は声優としては有名ですが、それ以外の活動は一般にはそれほど知られていませんので、これは特筆すべき点だと思います。--Game-M 2007年6月25日 (月) 16:11 (UTC)[返信]

 

  • 大山のぶ代参加に関しては「脚本に観る太陽-」の項目を設置して説明しています。カテゴリーに合わせて説明したつもりですが、言葉が足りない部分があればご容赦ください。快速フリージアさんが仰るように、書店でムックが入手し辛い現在ではムックとウイキペディアの内容が重複しても仕方ないと感じます。どこまで転載するかは難しい判断ですが番組を知らない人が目にして、十分理解できる内容にしたいと思います。--ペッパー刑事 2007年6月27日 (水) 11:57 (UTC)

事務官?

[編集]

06年9月14日に「事務官」と紹介されていますが、身分は東京都の警察一般職員となります。警察官と同じ「公務員」という範疇に入りますが、裁判所や省庁など権限を持って執行する部署は「事務官」と区別しているようです。公務に関しては不案内なので、どなたかわかる方いませんか?

  • 事務官とは国家公務員で行政事務を行う身分を指すそうなので、「事務員」に戻しました。--ペッパー刑事 2006年9月20日 (水) 07:07 (UTC)

2007年1月4日 (木) 08:55の差し戻しについて

[編集]

シリーズ展開のあらすじは、基本的に本名で通し便宜上ニックネームを付すという形で構成されています。これを全面変更し、ニックネームで通すとなると冒頭の注釈等をかなり書き直す必要があります。また、百科事典的な文体を保つこと、本作に詳しくない人があらすじを追う場合を考えると、本名による記載をメインにして必要に応じてニックネームを付すのが適切と思います。 次に、順(テキサス)が一年目に殉職しなかった件については、登場時からその方針が決まっていたわけではないので「テキサス登場からは1年目の殉職が中止され、」では不自然と思い、戻しました。 「**演じる」という文言は、キャスト欄があるので不要です。 テーマ曲の変遷に関しても、「編曲を一新した新バージョン」「番組開始当初の音源に戻して」は説明過剰と思います。 「テキサスは死なず!」の感嘆符については、Wikipediaでは各種記号文字は半角が原則なので戻しました。 以上の理由から、差し戻しという形を取りましたが、ご異論は承ります。 --貧乏神博士 2007年1月4日 (木) 00:09 (UTC)[返信]

使用拳銃の記述

[編集]

  2007年2月6日に登場人物紹介の項に使用拳銃の追記がされましたが、抜けている箇所があり統一感がありません。百科事典として載せるのであれば、使用拳銃一覧として整理した方が見易いかと思います。各刑事らは複数のステージガンを使用しているので、情報としては「歯抜け」状態です。--ペッパー刑事 2007年2月6日 (火) 14:18 (UTC)

早見淳刑事紹介欄でのエピソードについて

[編集]

早見刑事ことマカロニの紹介欄で、「沢田研二が犯人役でゲスト出演時、人質を救う為に使用した拳銃が犯人を絶命させてしまい、野崎に犯人を生き返らせてくれと泣きすがったり、もう刑事なんか辞めてやる!と叫ぶ、純粋な気持ちを持つ青年でもある。」と書き込みましたが、いくら本人のキャラ説明とは言えそこまで書くと、他の刑事についても詳細を書かざるを得なくなってしまうと思い、伏せました(「編集」で開けていただければ、見る事が出来ます)。掲載が必要か否か、どの程度迄踏み込んで書きこんでよいものか、アドバイスなどをお願いしたいと存じます。--快速フリージア 2007年7月1日 (日) 06:21 (UTC)[返信]

(掲載不要)そこまで詳細な記載はいらないと思います。--Game-M 2007年7月2日 (月) 18:31 (UTC)[返信]

ちょっと「肉付け」し過ぎてしまったきらいが自分でもあります。この部分は割愛します。--快速フリージア 2007年7月9日 (月) 00:07 (UTC)[返信]

吉野巡査について

[編集]

横谷氏演じる「吉野巡査」についてですが、比較的長期に渡り「セミ・レギュラー」として出演され、番組本でも「セミ・レギュラー」として掲載されています。当初は派出所勤務であったのが、後半では少年課巡査(刑事)として出演されていますが、掲載は如何でしょうか? 「伏せ」で、七曲署刑事たちの次の項目に、ハナ肇・平田昭彦氏の次に書き込みました。こちらもアドバイスや批評を頂ければと存じます。--快速フリージア 2007年7月1日 (日) 06:21 (UTC)[返信]

(掲載不要)セミ・レギュラーは多すぎて、番組本等に載っている全員を記載できないので、消すべきです。一部のセミ・レギュラーのみを記載するのは、誰まで載せるか線引きの議論がまとまらないでしょうから、無理だと思います。--Game-M 2007年7月2日 (月) 18:31 (UTC)[返信]

(掲載不要)掲載したいという気持ちは十分理解出来ますが、番組のセミレギュラ数は膨大で逐一載せていくとキリがありません。過去にセミレギュラの掲載が膨張して収集がつかなくなるほどになりました。他は割愛したほうが無難でしょう。

スタッフや脚本家も同様で、代表的な氏名を掲示するに留めた方が見易いです。文献への掲載は細かく載せるほうがベターですが、ネット上の事典では割愛して情報を整理するのもテクニックです。--ペッパー刑事 2007年7月4日 (水) 02:15 (UTC)

そうですね、了解しました。割愛します。--2007年7月9日 (月) 00:05 (UTC)

加筆依頼について

[編集]

ステージガンが登場した作品のサブタイトルの加筆依頼が出ていますが、どの場面にどの拳銃が使われたか記述する必要はあるでしょうか?拳銃も衣装・車両と同様に作品ごとに変わるので、各刑事ごとに列挙しても不毛のような? 代表的ステージガンのコーナーを設けて、そこで大雑把な解説に留めた方が煩雑にならないような気がします。いかがでしょう?--ペッパー刑事 2007年9月3日 (月) 16:01 (UTC)

加筆は無用と思います。すでに本項は百科事典の域を越えて、番組の紹介とは関係ないディープな話題があふれています。拳銃については、特別なものを常用している場合のみ登場人物のプロフィールに追加すれば良いでしょう。(本音を言えば、この番組について調べるため百科事典を引くユーザにとっては、拳銃の種類など無用な事項と思いますが)この件につき、加筆反対の意見を表明します。--貧乏神博士 2007年9月3日 (月) 22:31 (UTC)[返信]

無用といえば無用ですね。作品の主旨に拳銃の種類は大きな問題ではないので従来の紹介でも十分だと思います。止めときますか。--ペッパー刑事 2007年9月4日 (火) 04:26 (UTC)

ステージガンリスト試作版

[編集]
拳銃名称 作品への使用例
日活コルト 伸子を除く初期全員が使用。1話で淳や石塚が使用
ハイパト41 伸子を除く初期全員が使用。52話で淳や石塚が、72話で純が使用。
テキサスマグナム 「テキサスは死なず」他使用
ハイパト殿下カスタム 「リスと刑事」他に使用(※藤堂用サブ兼)
ハイパトゴリカスタム 「テキサスは死なず」他に使用
ローマン2in 「スコッチ刑事登場!」(滝)「ボン最期の日」(良)他使用
NEWローマン2in 「ボギー刑事登場」(一)「殉職刑事たちよやすらかに」(藤堂)他使用
パイソン2.5in 「ジプシー刑事登場」「生いたち」(原)他
銀弾鉄砲(玩具改造) 「女として刑事として」(伸子)
M59 「ドクター刑事登場」他(昭)
M29PPCカスタム 「正義に拳銃を向けた男」(澤村誠)
ルガーP-08 「孤独のゲーム」「勇気ある賭け」他(藤堂)
ジーパンカスタム(ミリタリーポリス22口径) 「最後の標的」「愛のシルクロード」、111話他使用

--ペッパー刑事 2007年9月3日 (月) 17:12 (UTC)

バグ修正できる方おられませんか?けーだぶる0113会話2021年12月13日 (月) 09:32 (UTC)[返信]

リストの表示がページの最下部にずれていた不具合のことですね。修正しました。--203.165.22.142 2022年10月6日 (木) 23:57 (UTC)[返信]

効果音に関する07年12月6日の記述について

[編集]

刑事ドラマ全体に矛盾と誤解を広めた件については、組織の描写などについて解説したもので銃声のリアルさを説いたものではありません。効果音は話題の中心から逸れるので割愛させていただきました。 銃声など擬音(SE)を被せる技法は映画の時代からもので、「太陽にほえろ!」が始めて広めたことではありません。火薬の破裂する音と効果音の銃声が違うのは当然のことで、曲解の無きようお願いします。--ペッパー刑事 2007年12月6日 (木) 17:35 (UTC)

曖昧さ回避へのリンクについて

[編集]

テキサス (曖昧さ回避)マミーなどへのリンクは外しました。わざわざ曖昧さ回避ページを参照しても、この項目に書かれている以上の説明はなく、有益ではありませんので。--124.108.255.141 2016年2月3日 (水) 07:01 (UTC)[返信]

エピソード一覧におけるゲスト出演者について

[編集]

捜査一係のマスコット(お茶くみ)は、それぞれ役名付きでのレギュラー出演であるため、ゲスト欄に記載するのは適当ではないと考えます。 ほぼ毎回出演しているのにゲスト扱いなのはおかしいでしょう。 オープニングテロップでも女優の名前だけではなく、その上に小さく役名が表記されているわけだし。--以上の署名のないコメントは、2400:4050:2722:fc00:4133:eefe:d987:db6b会話)さんが 2021年7月10日 (土) 18:43 (UTC) に投稿したものです(203.165.22.142による付記)。[返信]

登場人物の編集について

[編集]

IPユーザーによる「最初(もしくは最後)の殉職および退職」「唯一の刑事」などと言った独自研究と思われる編集が何度も続いています。西部警察の登場人物にはそういった編集はありません。大都会シリーズおよびGメン75などでも同様です。

これについて議論が必要だと判断しノートに残します。もし議論せず編集強行があった場合には保護依頼する予定です。意見があればお願いします。--けーだぶる0113会話2023年12月23日 (土) 19:54 (UTC)[返信]

独自研究の域を出ないことも否めないとも思いますが、太陽にほえろ!放送当時の出演刑事殉職時の話題性などを考えますと、一概にいけないとも言えないのではないかと考えます。他の刑事ドラマには無い、太陽にほえろ!には、特殊性のようなことがあるかもしれません。
他の刑事ドラマでも、出演刑事の変遷は、話題になってはいるかと思います。
しかし、太陽にほえろ!におけるその位置は、他のドラマの類をみないもであるかもしれません。
参考文献などが、豊富にあればとも考えます。--PP88A会話2023年12月25日 (月) 22:06 (UTC)[返信]
大変に申し訳ございません。
脱字がございます。
類をみないもの
であるかもしれません。です--PP88A会話2023年12月25日 (月) 22:09 (UTC)[返信]

統合提案

[編集]

太陽にほえろ!のセミレギュラー一覧に関して、本記事への統合を提案いたします。理由は無出典、現実世界の観点から述べられていないため。--Nicnoc会話2024年7月11日 (木) 04:01 (UTC)[返信]

賛成 記事の現状を確認し、提案に賛同いたします。
キャラクターによっては、他のキャラクターに組み込む(例:情報屋のトクさん→ゴリさん)か、項目ごと除去するかした方がいいかもしれません。--リトルスター会話2024年7月11日 (木) 21:17 (UTC)[返信]

チェック 統合しました。キャラクターの整理はできていません。--Nicnoc会話2024年7月18日 (木) 15:39 (UTC)[返信]