源静香
源 静香 | |
---|---|
『ドラえもん』のキャラクター | |
作者 |
藤子不二雄 (のちに藤子・F・不二雄名義) |
声優 |
恵比寿まさ子 野村道子 かかずゆみ 朴路美 |
プロフィール | |
性別 | 女性 |
種類 | 人間 |
国籍 | 日本 |
肩書き | 小学生 |
親戚 |
野比のび太(夫) ノビスケ(息子) |
源 静香(みなもと しずか)は、藤子・F・不二雄の漫画作品『ドラえもん』に登場するヒロインで、野比のび太が憧れるクラスメイト。主要人物内での紅一点的存在である。
設定
周囲の人物からの呼称は、原作では「しずちゃん」と呼ばれているがアニメ版では「しずかちゃん」が定着している[1]。アメリカ版では「Sue(スー)」という愛称になっている[2]。また、連載初期はしず子という書き方をされていることもあった。
父親・母親からは「しずか」と呼び捨てで呼ばれている。なお、初期ではジャイアン・スネ夫からも「しずか」と呼ばれたことがあった。1973年と1979年4月2日の初アニメ化から2005年3月18日まで32年に渡って茶色の栗毛だったが、放送開始から約30年以上が経過して同年4月15日からは黒髪に変更されたほか、目を閉じる絵が睫毛と一緒に下がるものに変更された。アニメ第1作(日本テレビ版アニメ)、及び第2作1期ではピンク(または赤)一色の服と、同じくピンクで白いラインが入ったふんわりめのスカートをほぼ毎回着用していたが、第2作2期では着用していない(これに近いトレーナーや襟付き服、及び普段着などは着ている)。髪型は常に短く揃えたツインテール(≒二つ結び)で、眠る時や入浴時も解かない。もっとも、第2作2期では解いている場面も見られるようになった。
彼女が他の登場人物を呼ぶ場合、原作の大半とそれにならったアニメ第2作(テレビ朝日版)では、ドラえもん、のび太、スネ夫、ジャイアンをそれぞれ「ドラちゃん」、「のび太さん」、「スネ夫さん」、「たけしさん」など、おおむね「さん」付けで呼んでいる。アニメ第2作1期の初期では「さん」付けではなく、「のび太くん」「たけしくん」など「くん」付けで呼んでいた。原作でも初期ではドラえもんのことも「ドラえもんさん」、「ドラえもん」と呼んでいた(2巻「ロボ子が愛してる」では「野比くん」と呼んでいる)。その他にも、原作中に、ジャイアンを「ジャイアンさん」などと呼んでいた時期もあった[3]。またアニメ第2作1期の初期では「ジャイアン」と呼び捨てにしていた時期もあった。長編映画では、『恐竜』、『宇宙開拓史』、『大魔境』の3作品までは、のび太、ジャイアン、スネ夫のことを「くん」付けで呼んでおり、『海底鬼岩城』以降は「さん」付けで呼ぶようになっている。一方、「大長編ドラえもん」では、のび太を一貫して「さん」付けで呼んでいる。『恐竜』、『宇宙開拓史』、『大魔境』も同様である[4]。
のび太との身長差に関する描写は、相対的に高く描かれることもあれば低く描かれることもあり、一定しない。
原作の誕生日に関する場面は、こたつがあったり[5]、半袖だったり[6]、さらには12月2日という説もあり全く一定でない。アニメでは誕生日の設定は定かでないものの、誕生日を5月(何日かは不明)とする設定がある[7]。
テーマソングとして「しずかちゃんのうた」(作曲・編曲:菊池俊輔、歌:かおりくみこ)と「おとなりのプリンセス 」(作詞:マイクスギヤマ、作曲・編曲:沢田完、歌:かかずゆみ)がある。前者はテレビアニメ第2作1期、後者はテレビアニメ第2作2期の曲となっている。
歌手の郷ひろみ[8]、天野星夫[9]、西条ひろみ[10]、郷ヒデキ[11]、タレントのトシちゃん(または田原のトンちゃん[12])、玉木宏[13]、速水もこみち[14]、福山雅秋(福山雅治)[15]、甘栗旬(小栗旬)[16]の大ファン。
美容には気を遣っており、「顔の美容体操」を行っている[17]。また、よく虫歯に冒されており、痛くてべそをかいていたり[18]、親に歯医者に連れて行かれたり[19]する描写が多い。
単行本初期巻では、しずかと同じ姿をした「みよちゃん」なる女性が存在する。この情報についてはドラミ#誕生から現在までを参照(後年の版ではセリフが修正されている)。
雑誌「小学四年生」1970年1月号(1969年12月発売)の「ドラえもん」の連載開始当初は、名前が「しず子」とされておりのび太は「しず子さん」と呼んでいた(「しず子」という表記は単行本には未収録)。「しずか」の名前に変更されたのは、連載開始から2年後「小学四年生」1972年2月号掲載の「のび太のおよめさん」(てんとう虫コミックス6巻収録)からである。名字の「源」もこの話が初出であった。
学業および運動神経
成績は良く、先生から「きみの成績は最近ますますあがって……」などと褒められるシーンがたびたび登場する。しかし、出木杉よりはやや劣るようで、彼がしずかに勉強を教えることはあっても、その逆はない。テストで85点を取って母親に叱られ、泣きそうな顔をしたこともある[20]。スネ夫のように学習塾には通っていないが、家庭教師がついている[21]。
運動をする場面が描かれたことは少ないが、ひみつ道具でのび太の体と入れ替わったときには、野球で活躍したり木登りにチャレンジしたりするなど[22]、優れた体力の持ち主でもある。ときにはのび太以上に快活な振る舞いを見せることもある。また、ドラえもんの道具「正かくグラフ」によると、のび太、しずか、スネ夫、ジャイアンの中では3番目に力持ちだとされる。
また映画『のび太と鉄人兵団』などでは一人でも構わずプールに行こうとする姿も描写されていることや、海や湖ではここぞといわんばかりに泳ぎ回る様子も見受けられる。
機転が利く面があり、『のび太の大魔境』では先取り約束機で未来の自分達を呼び寄せたり、『のび太と鉄人兵団』ではミクロスの「昔に戻って神様に文句を言いたい」という台詞を聞いてタイムマシンで過去のメカトピアに行って神様にロボットの未来を変えさせる等、ドラえもん達に勝利を与える事が多い。
ドラえもんのゲーム内でのしずかはたいていスモールライトを武器にする(シリーズによってはこけおどし手投げ弾などを使う)。
性格
基本的に真面目で優しく、誰にでも平等に接しようとする。困った人を見かけると放っておけず[23]、ひみつ道具の妨害(ムシスカンが放つ強烈な不愉快放射能)をはねのけて、のび太を助け、のび太の「そんなに心配してくれたの?」という問いに「あたりまえでしょ!お友達だもの!!」と叱咤したりもした[24]。正義感も強く、いじめられてばかりののび太を鼓舞したり、時にはジャイアンに乱暴を止めるよう諭したりしたこともある。しかし一方で、他の登場人物に比べて現実的でかなりドライな一面も見せることもある[25]。またひみつ道具でのび太の姿になったときの行動や、ジャイアンやスネ夫といったわんぱくな男の子と連れだっていることから、おてんばな一面を兼ね備えているようでもある。
おしとやかで礼儀正しいイメージが強いが、母親の厳格なしつけが影響しており[22]、本人も世間体をかなり気にしている[26]ことに裏付けされるものである。実のところ周囲の目の届かないところでは、ピーナッツを投げ食いしていたり[27]、寝転がって物を食べたり[28]、下着姿で寝転がっていたり[29]と、はしたない姿も見られ、両親が泊まりがけで出かけたときなどは大っぴらに夜更かしできることを喜び、「いっぺん見てみたかったのよね」などと言ってテレビの深夜放送を盗み見たりもしていた[30]。また「ピアノのおけいこさぼっちゃった」とあっさり言い放ってレッスンを抜けたり、ピアノの稽古中に泣きべそをかいていることもある。「魔女っ子しずちゃん」の終盤では調子に乗って人助けに勤しむも時間を忘れてしまい、母親の怒りを買って夜更けまで締め出されていたため、家に入ることができなかった。
おてんばでヒステリックな一面も持っており、特に恥ずかしい思いをした、入浴をこっそり覗かれたなどプライバシーを著しく侵害された(未遂を含む)ときそれが顕著になり、主にその元凶となったのび太やドラえもんに対し、本気で引っ掻いたり、平手打ちをしたりしている[31]。大切にしている人形を紛失させられたときにも、このように激昂したことがある[32]。
性格の変化
連載初期のしずかは後期とは性格がかなり異なっている面があり、ジャイアンやスネ夫らと一緒になってのび太をからかったり、ぶっきらぼうな言動を取ることも多かった。
例としては「クラスで一番わすれんぼのあんたが? ホホホ」と、のび太を「あんた」と呼び、腹を抱えて大笑いするシーンがある[33]。その他、「あんたの家が火事よ!」[34]、「あんたが生き返らせるって言ったでしょう」[35]、「あんたはクラスでも有名なへたくそなのよ」[36]といったセリフが挙げられる。ときにはのび太のことを真顔で「ばかじゃないかしら」と言ったこともある[37]。アニメではこれらの言動は変更されており、「あんた」の部分は「のび太さん」に差し替えられている。単行本でも、後年になって「あんた」の部分を「のび太さん」に差し替えている。
しかし後期の作品では、スネ夫がのび太を仲間外れにしようとすると「それなら私も行かないわ、仲間外れする人嫌い」…とのび太に味方する描写も増えた[38]。
交友
出木杉が登場するまでは、のび太と一緒に遊ぶことが多く、たいていはのび太が静香の家を訪問しているが、静香の方から遊びに誘っている場面も多かった。だが、静香はのび太の会話や趣味が幼稚でつまらなく思っている節[39]があり、たまに押しかけることを断ることもある[40]。一方で、ときに見せる男らしい頼りがい[41]や優しさ[42]をしっかりと見届けており、幾度となく彼を見直している。
アニメ版や劇場版ではのび太に気があると匂わせる描写が多いが、原作では、のび太に対してはあくまでお友達としての関係であり[24]、あまり恋愛意識を持っていない[43]。だが、出木杉のように、道具に依存せず直接「好き」だと発言した[44]例は見られないものの、野比家がアメリカに引っ越すという擬似体験の世界では、のび太との突然の別れに対し、鬱ぎ込むように泣き出したり、のび太の息子のノビスケに「パパが選んだのも分かるよ」と言われ赤面したり[45]と、特別な感情を持っているような描写も多々見られるほか、作品後期には、のび太が旅行に参加できなくても、ドラえもんから渡されたロボットを「のび太さんのかわりだもの」と言って優しく世話したりするなど、彼を意識している描写も増えている。
ドラえもんに対しては「ドラちゃん」と親しみを込めて呼んでいるが、親友というよりは強い信頼感を抱いている[46]相手である。
スネ夫と仲良くしている場面も少なからずあり、のび太とスネ夫、双方から誘われたとき、スネ夫の家を選んだこともある[47]。話題性の豊富さは評価している[48]が、人に意地悪するところは嫌っている[49]など、彼の評価は一長一短である[50]。もう一人のレギュラーであるジャイアンと遊ぶことはまれで、またいじめ、暴力や恫喝の被害に遭うことは少ない[51]。だが、リサイタルには他のキャラクターと同様に苦しめられており、仮病を使ったりして逃避を図ったこともある[52]。またチケットをのび太から渡されそうになったときには泣き落としで回避しようとしていたこともある(が、のび太は乗らなかった)。アニメ水田版の「ホンネしか言えない!」(大山版のタイトルは「ジャストホンネ」)ではのび太たちとともに空地でリサイタルの瞬間を怯えながら待っていたが、ジャイアン本人から中止と告げられた途端に大喜びしたため、ドラえもんと男子4人[53]ともども、激怒したジャイアンに追い掛けられた。
出木杉ともとても仲が良く、会話が弾むことが多い。そして、勉強もスポーツも何でもできる出木杉には好意を持っているようであり、一時期は交換日記までしていたこともあった[54]他、手編みのマフラーをプレゼントしたりしている[43]。
その他、普通に女友達と芸能関係や少女向けアニメの話題で盛り上がったり、ゴム跳びや羽根付きを楽しんだりしていることも多い。
入浴
風呂が好きで、1日に3回は必ず(要は数時間おきに)入浴する[55]。そのため、昼間から入っている場合もある。映画『のび太の宇宙小戦争』では、母親が夕食前(15〜16時頃)に入浴を促している。パピの隠れ家のバスルームで入浴した際、電子レンジ(原作ではガス台)で牛乳を温めて「ミルク風呂」を実現した(スモールライトで小さくなった際に野比家のバスルームで、水遊びをしていた時に「コップ一杯の牛乳で夢が叶う」と話していた。)。作中では、のび太がどこでもドアなどの道具で移動した場合、しずかが入浴中の源家の浴室に出たり、透視するような道具を使うと入浴中というのは一種の定番のギャグとなっている。気付いた後は「のび太さんのエッチ!!」[56]の罵声と同時に洗面器のお湯を浴びせたり風呂桶を投げつけたりして追い出す。原作本の序盤ではしずかの胸は平らだった[57]が、原作本中盤から胸がふくらみ始めている(思春期を迎えた)ことが確認できる。これはBSマンガ夜話第11弾ドラえもん特集でいしかわじゅんが採り上げている。また、同時期より乳首も描写されるようになった。しずかも慣れたためか、あまり叫ばなかったり[58]、全く嫌がらない[59]こともある。また、この風呂好きが時に大きな役に立つこともある[60]。
アニメ第2作2期では、パンチラと合わせて入浴シーンは原作やアニメ第2作1期に比べ少なくなっている[61]。これは制作側の自主規制であるとされ、東京都で非実在青少年条例が審議されるなど、未成年キャラクターの露出が問題視されていることへの対応である。実際に、「ドラえもん のび太のひみつ道具博物館」がテレビで放映されたとき、裸のシーンに光が入る修正がされた。
習いごと
バイオリンをたしなむが、その腕前は極めて下手であり、本人は自覚していない。その下手さは演奏を聞いたのび太があぶら汗をかくほど[62]。のび太はこれを「ジャイアンの歌といい勝負」だと評しており[63]、現にアニメ第2作2期「ドラえもんVSドラキュラ」(2008年5月9日・16日放送)、『ドラえもん4 のび太と月の王国』ではジャイアンの歌同様、敵に対する攻撃方法として登場しており、「ドラえもんVSドラキュラ」の終盤ではジャイアンとの共演で名器ストラディバリウスを弾いて、ドラキュラロボの聴覚を完膚なきまでに破壊し、事件解決後に空き地でジャイアンとの共演リサイタルを開いた。一方で原作初期では美しい音色を出していたこともあった[64]。また、母親に「バイオリンはやめなさい」と言われていたことから、教室を辞めさせられたと伺える[65]。
ピアノも習っており、そちらは上手だが、本人はバイオリンの方が好き。しかし母親はしずかをピアニストにするのが夢なので、母と衝突することもある[66]。だが未来の描写でしずかがピアニストになっているものはない。その他、バレエを習った経験もある[67]。
第2作1期では「お花の稽古に行ってたの」というセリフから、生け花を習っていたことがあることもうかがえる[68]。
嗜好と苦手
1番の好物は焼きいも(方倉設定ではふかしいも)。作中でたびたびしずかが焼きいもを食べている描写があり、ドラえもんやのび太がしずかの家に行った際おやつに焼きいもが出たほど[69]だが、当人はイメージダウンを恐れて秘密にしている(それは擬似人格もなかなかしゃべらないほど)[70]。のび太やドラえもんも、ひみつ道具で本心を探るまで好物のことを知らず、道具を使った擬似人格からむりやり聞き出して大量の焼きいもをプレゼントした2人は激昂されたが、彼らはなぜ怒るのかしずかの気持ちが理解できなかった。なおその疑似人格によれば、2番目の好物はチーズケーキ、3番目は寿司[71]。また、しずかは焼きいもを庭で焼くこともあり(サイズはかなり大きめ)、その際はしずかの母親もしずかに便乗して焼きいもを焼いている[72]。大長編ではホットケーキもしくはパンケーキ、スパゲッティ類を好んで食べることがある[73]。
また、たまにクッキーを焼いてのび太たちにごちそうし評判もいいが、普段は母親にも手伝ってもらっているということであり、一人で作ったときは砂糖と塩を間違えるミスをしたりオーブンで焼く時間を間違えて焦がしてしまうなど料理の腕前は定かではない。
人形やぬいぐるみが好きで、かなりの数をもっている事からもわかるように女の子らしくメルヘンやファンタジーなどの少女趣味的な嗜好性が強いため、男の子が好むようなアクションものの内容の作品や戦争関連などの暴力的な要素が含まれる作品は好まない。植物や小動物を愛でたり、写生に勤しんだりしている描写も多く、画才に関してはのび太によると「スネ夫よりうまい」と評価[74]。歌うことも好きで、カラオケマイクを離さなかったこともある[75]。
カエルが大嫌い[76]で、見ただけで絶叫したり、飛び上がったりするほど。ほかにクモ、トカゲ、毛虫など、女の子が嫌がりそうな生き物はたいてい嫌がる[77]。また、雷が苦手だったり[78]、怖いものに地震を挙げたり[79]、歯医者から逃げ回ったりしている[80]など苦手なものは多い。
血縁
両親の名前は不明だが、表札に「源義雄」と父親の名前が書かれていたことがある[81]。アニメでは、父親の顔や形が統一されていなかった時期がある[82]。母親は原作ではやや太っていて目も小さく、あまり美人とは言い難い容姿だが、アニメではしずかをそのまま成長させたような姿をしている。外伝作品ではあるが、『ザ・ドラえもんズ スペシャル』では両親の20年前のエピソードが描かれている。若い頃のしずかの母はしずかと瓜二つで、さらにはバイオリンの腕前は娘とは対照的に、コンクールで優勝するほどであったと語られていた[83]。
親戚には、美術評論家のおじさん[84]、のび太が一目惚れするほど美少女の従姉妹[85]、鉄道ファンで北海道に住むいとこがいる。アニメ版のエピソード『こうもりキャップ』でも、「ユリちゃん」と呼ばれた従姉妹が登場した。[86]また、原作では「ヨっちゃん」と呼ばれた従弟も登場している[87]。
血縁関係は不明だが、戦国時代に領主の家に「おしず」という人物が奉公[88]していた。
野比家 | 源家 | ||||||||||||||||||||||||||||
のび助 | 玉子 | 義雄 | 母 | ||||||||||||||||||||||||||
のび太 | 静香 | ||||||||||||||||||||||||||||
ノビスケ | ゆかり | ||||||||||||||||||||||||||||
静香の孫 | |||||||||||||||||||||||||||||
セワシの父 | セワシの母 | ||||||||||||||||||||||||||||
セワシ | |||||||||||||||||||||||||||||
将来
将来はのび太と、大学時代の雪山での遭難事故がきっかけで(「そばにいてあげないと危くて見ていられない」という理由で)結婚[90][91]し、息子としてノビスケをもうけることとなる。
髪形は二つ結びからポニーテールに変わっている。真面目な性格は変わっておらず、のび太に注意する事が多い。 息子のノビスケに対しても優しく接したり、時には悪い事をしたノビスケを叱り、お仕置き(尻叩き)する等、母親として立派である。
ペット
- 犬
- 連載初期 - 中期では柴犬をよく飼っており、ペロ[35]、チロ[92]、シロ[93]という名前の犬がいた。
- ペロはしずかが幼児の時に家に来て、それ以来、しずかとは大の仲良しだった。それはしずかが危ないときは命がけで戦ってくれたほどである。病気にかかって一度死んでしまったが[35]、のび太がドラえもんに無理矢理お願いし、タイムマシンでペロが死ぬ前の時間帯に戻り、ひみつ道具の万病薬を飲ませ病を回復させたことがある。話によっては子犬だったりする[94]。
- 鳥
- カナリアを飼っており、よく逃げ出してのび太たちに探すのを手伝ってもらうことがある。カナリアが地球を救ったこともある[95]が、話によっては野良猫のクロなどに食べられたりして[96]死んでいることも多い。
- 「ピー子」という名前のカナリアがよく巣から逃げ出してはしずかを困らせている。一度、ガスストーブのガス管が外れているのをしずかに知らせたこともある[97]。
- 「チッチ」という名前の小鳥が、てんとう虫コミックス12巻「ペットそっくりまんじゅう」のみに登場。器量よしでとても声がいいとのこと。
- ほかに文鳥[98]、ジュウシマツ[99]、インコ、オウムを飼っていたことがある。
- てんとう虫コミックス8巻「わらってくらそう」では小鳥が死んだといっているが、鳥種・名前は不明である。
- 猫
- 名前は不明だが連載初期にはトラネコを飼っていたこともある[100]。テレビアニメ版では、「ミケ」という猫を飼っていた[101]。
- ハムスター
- 2007年12月31日の放送「もうすぐネズミ年だよ、ドラえもん」ではハムスターを飼っていた。(名前は不明)
- 原作ではハツカネズミを飼っていた[102]。
配役
声優
- 日本テレビ版(アニメ第1作) - 恵比寿まさ子
- テレビ朝日大山のぶ代版(アニメ第2作1期) - 野村道子
- テレビ朝日水田わさび版(アニメ第2作2期) - かかずゆみ
- ドラマCD版(フレンズ) - 朴路美
俳優
- 舞台版『ドラえもん のび太とアニマル惑星』 - すほうれいこ
- トヨタ自動車コーポレートCM(2011年11月 - 2013年8月) - 水川あさみ
- トヨタ自動車『パッソ』CM(2014年4月 - ) - 水川あさみ
源静香のモデル論
キャラクターの命名については源義経の側室・静御前がもとになっている。キャラクターの性格のモデルについては、作者の妻の藤本正子[103]という説もあるが、2006年4月1日発行の朝日新聞の「be on Saturday」特集『愛の旅人』の「理想の少女にモデルは」の記事では作者の妻の藤本正子や藤子不二雄Aの証言からキャラクターモデルはオードリー・ヘプバーン説を展開している。
藤子のアシスタントを務めたこともあるえびはら武司は静香のモデルは藤子の元アシスタントの志村みどりではないかと考えている。藤子スタジオにたまたまやってきた志村と会ったとき、その外見がどことなく静香に似ていたこと、志村みどりの本名が「○○シズヨ」(名前に関してウィキペディアでは本名「荒俣静枝」とある)であることがその根拠としている。気になったえびはらが藤子に真相を尋ねたところ、「たまたま、偶然」だと否定された[104]。
脚注
特記のない「x巻」は、てんとう虫コミックス『ドラえもん』の単行本の巻数を表す。
- ^ 出演声優が「『しずちゃん』は言いにくい」との理由でスタッフと協議して「しずかちゃん」にしたとする説、「しずちゃん」では実際に発声すると響きがよくないという理由から「しずかちゃん」にしたとする説がある。
- ^ 『ドラえもん』はアメリカでも人気を得られるか? 今夏から「米国版」放送開始
- ^ 14巻「ムードもりあげ楽団登場!」など。
- ^ 初期3作品の大長編コミック版は『海底鬼岩城』よりも後に発売されている。
- ^ コミックス14巻「ヨンダラ首わ」。小学二年生3月号連載なので、2月という設定
- ^ ドラえもんプラス1巻「ろく音フラワー」。小学五年生8月号連載なので、7月という設定。また、コミックス28巻「しずちゃんの心の秘密」では小学六年生10月号連載なので、9月という設定
- ^ ビッグ・コロタン88『決定版ドラえもん大事典』(2001年、小学館) テレビアニメ2期でも5月に統一された(誕生日も毎年行われている)。
- ^ 1巻「○○が××と△△する」
- ^ 2巻「出さない手紙の返事をもらう方法」
- ^ 9巻「ジ~ンと感動する話」
- ^ 19巻「影とりプロジェクター」
- ^ 29巻「翼ちゃんがうちへきた」ほか
- ^ アニメ第2作2期「しずかちゃんの心の秘密」
- ^ アニメ第2作2期「キャンディーなめてジ~ンと感動しよう!」
- ^ アニメ第2作2期「ほんもの3Dテレビ」
- ^ アニメ第2作2期「四次元ポケットにスペアがあったのだ」
- ^ 15巻「こっそりカメラ」
- ^ 25巻「ヘソリンガスでしあわせに」
- ^ コミックス15巻「入れかえロープ」、未収録「みがわりペンダント」など
- ^ 21巻「ハッピープロムナード」
- ^ 17巻「タッチ手ぶくろ」、藤子不二雄ランド4巻「にっくきあいつ」、藤子不二雄ランド34巻「身がわりバー」
- ^ a b 42巻「男女入れかえ物語」
- ^ 26巻「魔女っ子しずちゃん」、28巻「神さまロボットに愛の手を!」
- ^ a b 32巻「しずちゃんさようなら」
- ^ のび太が風呂場に出くわした際にお湯をかけるなど
- ^ 大全集6巻「身がわりバー」など
- ^ 10巻「たとえ胃の中、水の中」
- ^ 17巻「かたづけラッカー」
- ^ 16巻「サハラ砂漠で勉強はできない」
- ^ 41巻「みえないボディガード」
- ^ 5巻「うちのプールは太平洋」、8巻「人間製造機」、10巻「たとえ胃の中、水の中」、31巻「あとからアルバム」など
- ^ 43巻「ジャックとベティとジャニー」
- ^ 2巻「テストにアンキパン」
- ^ 10巻「ハリ千本ノマス」
- ^ a b c 3巻「ペロ!生きかえって」
- ^ カラー作品集5巻「自信ヘルメット」
- ^ 11巻「もしもボックス」
- ^ 29巻「宇宙探検ごっこ」など
- ^ 25巻「もはん手紙ペン」
- ^ 20巻「雪山のロマンス」など
- ^ 6巻「箱庭スキー場」、39巻「ロビンソンクルーソーセット」
- ^ 20巻「ぼくをタスケロン」
- ^ a b 35巻「しずちゃんとスイートホーム」
- ^ 37巻「たまごの中のしずちゃん」
- ^ 36巻「のび太の息子が家出した」
- ^ のび太の海底鬼岩城
- ^ 31巻「よい家悪い家」
- ^ 40巻「レポーターロボット」
- ^ 34巻「水たまりのピラルク」
- ^ アニメオリジナル作品の「味見スプーン」では、スネ夫の人を小馬鹿にしたような自慢話に、のび太、ジャイアンとともに不快な表情を見せている。
- ^ 14巻「からだの皮をはぐ話」、プラス1巻「ゾウ印口べに」など例外もあるほか、幼年向け作品では泣かされている場面もある。
- ^ 43巻「かしきり電話」
- ^ のび太、スネ夫、安雄、はる夫。
- ^ 23巻「透視シールで大ピンチ」
- ^ 『最新ドラえもんひみつ百科』
- ^ 稀に「ドラちゃんのエッチ‼」と言う事がある。
- ^ 12巻「勉強べやの釣り堀」など
- ^ 19巻「のび太の秘密のトンネル」20巻「アヤカリンで幸運を」
- ^ アニメ第2作2期「雨男はつらいよ」
- ^ 28巻「地平線テープ」、劇場版15作「ドラえもん のび太と夢幻三剣士」、劇場版17作「ドラえもん のび太と銀河超特急」など
- ^ ただし、劇場版ではこの限りではない。
- ^ 33巻「鏡の中の世界」
- ^ 43巻「へたうまスプレー」
- ^ 13巻「もどりライト」、カラー作品集5巻「未来から来たドラえもん」
- ^ 33巻「鏡の中の世界」
- ^ 『ドラえもん のび太の日本誕生』ほか
- ^ 2巻「しずちゃんのはごろも」
- ^ 2004年5月28日放送『ぼーナス』
- ^ 5巻「のろのろ、じたばた」
- ^ テレビアニメ2期「ぶつぶつ交換機」でも、ボロボロのグローブ、壊れた急須、焼き芋の中で(どれか一つを選ばなければならなかった)、のび太とドラえもんが焼き芋にすると思っていたが、急須にしたことがある。
- ^ 28巻「しずちゃんの心の秘密」
- ^ アニメ第2作2期「あの窓にさようなら」
- ^ 『ドラえもん のび太の海底鬼岩城』ほか
- ^ のび太の創世日記
- ^ 43巻「食べて歌ってバイオ花見」
- ^ 34巻「変身・変身・また変身」、45巻「自然観察プラモシリーズ」、カラー作品集1巻「お話バッジ」(大全集では「おやゆび姫を追いかけろ」に改題)など
- ^ プラス1巻「スリルチケット」、カラー作品集1巻「ゴロアワセトウ」ほか
- ^ アニメ第2作1期「アメダスペン」
- ^ 27巻、「○□恐怖症」
- ^ カラー作品集4巻「みがわりペンダント」
- ^ 28巻「いれかえ表札」
- ^ しずパパ
- ^ 『ザ・ドラえもんズ スペシャル』6巻「女の子の涙」
- ^ 8巻「ロボットがほめれば」
- ^ 8巻「見たままスコープ」
- ^ 先述の美少女の従姉妹と同一人物かは不明で、髪型も異なっている。
- ^ アニメ版にも静香と瓜二つの従弟も登場している。
- ^ 『ドラミちゃん アララ・少年山賊団!』
- ^ 27巻「職業テスト腕章」、『ドラえもん のび太と夢幻三剣士』
- ^ 20巻「雪山のロマンス」
- ^ テレビアニメ2期「雪山のロマンス」(2005年12月31日放送)では、結婚する前まで子供のとき住んでいた家に変わらず住んでいた。
- ^ 12巻「はいどうたづな」
- ^ 16巻「ドロン葉」
- ^ 14巻「ヨンダラ首わ」
- ^ 45巻「ガラパ星から来た男」
- ^ 12巻「ミサイルが追ってくる」
- ^ 30巻「野生ペット小屋」
- ^ 6巻「台風のフー子」、12巻「ペットそっくりまんじゅう」
- ^ 24巻「おかし牧草」
- ^ 7巻「ウルトラミキサー」
- ^ 「ごきげんメーター」
- ^ プラス5巻『「スパルタ式にが手こくふく錠」&「にが手タッチバトン」』
- ^ 第3回 しずかちゃん役 野村道子さん
- ^ 藤子スタジオ アシスタント日記 まいっちんぐマンガ道 えびはら武司 27-29頁