「神聖かまってちゃん」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
→オリジナル・アルバム: アルバム タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m →映画 |
||
297行目: | 297行目: | ||
* [[モテキ#映画|モテキ]](2011年9月23日公開、東宝、[[大根仁]]監督) |
* [[モテキ#映画|モテキ]](2011年9月23日公開、東宝、[[大根仁]]監督) |
||
* 新しい戦争を始めよう(2012年竹内道宏監督)ちばぎんのみ出演 |
* 新しい戦争を始めよう(2012年竹内道宏監督)ちばぎんのみ出演 |
||
* わらわれもしない(2012年佐藤福太郎監督)ちばぎんのみ出演 |
* わらわれもしない(2012年[[福山功起|佐藤福太郎]]監督)ちばぎんのみ出演 |
||
* [[SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者]](2012年[[入江悠]]監督)mono、劔(マネージャー)出演 |
* [[SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者]](2012年[[入江悠]]監督)mono、劔(マネージャー)出演 |
||
2016年7月19日 (火) 14:53時点における版
神聖かまってちゃん | |
---|---|
別名 |
かまってちゃん 神かま |
出身地 |
![]() |
ジャンル |
オルタナティヴ・ロック インディー・ロック パンク・ロック サイケデリック・ロック エレクトロニカ ドリーム・ポップ シューゲイザー ノイズロック アヴァンギャルド |
活動期間 | 2008年 - |
レーベル |
unBORDE(ワーナーミュージック・ジャパン) PERFECT MUSIC |
事務所 | PERFECT MUSIC |
公式サイト |
神聖かまってちゃん 子供ノノ聖域 |
メンバー |
の子 mono ちばぎん みさこ |
神聖かまってちゃん(しんせいかまってちゃん)は、千葉県出身のロックバンド。
概要
2008年結成。YouTubeやニコニコ動画への自作PVの投稿、ニコニコ生放送やTwitCastingでの定期的な配信をしながら活動している。
ネット上の活動から有名になり、メジャーレーベルへの移籍、テレビ出演など活動の幅を広げた。
略称は『かまってちゃん』、『SKC』などがよく用いられる。
メンバー
- の子(1985年6月16日 - )
- ボーカル、ギター担当。血液型B型。身長163cm。本名、大島亮介。
- 全ての作詞・作曲を手掛けるバンドの中心的人物。
- mono(1985年12月16日 - )
- キーボード担当。本名、海藤佑希也。神聖かまってちゃんのリーダー。愛称は「アゴ」。
- 血液型A型。身長175cm。東京学館高等学校卒業。日本工学院専門学校卒業。千葉県我孫子市出身。中学校のころは卓球部からテニス部へ転部し、高校の頃は途中までバドミントン部であった。
- の子は幼稚園時代からの知り合い。ちばぎんとは小3の少年野球チームで仲良くなった。高校の頃ちばぎんとバンドを組んでいたこともあった。元はドラマーとしてバンドに加入した[1]。
- 曲によってギターやパーカッションを担当することもある。
- 2013年3月16日にファンである一般人と結婚式をあげ、その模様をニコニコ生放送で配信した[2]。神聖かまってちゃん唯一の既婚者。
- ライブのMCにおいてメンバーや観客から自身の滑舌の悪さをネタにされるのが定番化している。
- ちばぎん(1985年12月11日 - )
- ベース、コーラス担当。
- 血液型A型。身長167.5cm。愛称は「ぎん」。本名、佐久間大作。
- バンド加入以前からmonoと仲がよく、高校卒業後にドラムのヘルプとして参加。その後、の子の「女メンバーが欲しい」との希望でみさこが加入したためそれまで一度も弾いたことがなかったベースを担当することになった[3]
- 当初ちばぎんは「ピックアップゴールド」という自身のバンドのフロントマン(Gt.)であったが、2009年5月に自身のバンドが解散し、正式メンバーとなった[3]。
- マキシマムザホルモンのファンで、対バンライブ『オヤジ狩られTOUR 2012』ではスタッフを通じてメンバーにサインを求めた。
- メンバーの中でも配信回数が多いため一時期「配信の鬼」と呼ばれていた。
- みさこ(1985年10月11日 - )
- ドラムス担当。
- 血液型B型。身長153cm。二松學舍大学卒業。千葉県野田市出身。本名、鈴木美早子。小学校から高校まで吹奏楽を行っていた。
- 大学卒業後、保険会社で仕事をしながら活動していた「月曜猫」というバンドのメンバー募集を「with9」で行っていたところ、逆にの子に声をかけられて加入[4]
- 並行して結成したバンドじゃないもん!としての活動も行っている。
- mixi内で凛として時雨のボーカル&ギターのTKのコミュニティの管理人をしており、同バンドでドラムス担当のピエール中野と親交があり、彼の機材を利用させてもらうこともある[5]。
- ドアノブを舐める女の子の写真集を作る「ドアノブ少女」という企画に参加した経験がある[6]。
- 2015年5月よりの動画配信ならびに8月公開の劇場版『女子の事件は、大抵トイレで起こるのだ。』で主演 - 岡本れんげ 役をつとめた[7]。
サポートメンバー
- 萩谷真紀夫(まきお、1983年8月8日 - )- エンジニア、シンセサイザー、ヴォコーダー、ギター、鉄琴
- ライブでは外部音源との同期、スタジオ録音の際にはDTMの調整などを行う。
- 柴由佳子 - バイオリン
- バンド、チーナのメンバーであり、アレンジのアドバイスをすることもある[8]。
デビュー前のメンバー
来歴
結成前
の子、mono、ちばぎんは幼稚園の同級生であったが、monoは別のクラスで2人と関わることは無かった。
3人は同じ小学校へ入学し、の子は転校。その後monoとちばぎんは野球クラブで親しくなり、同じ中学校へ入学する。
東京学館高等学校へ進学したmonoはの子と再会するが、しばらくしての子は高校を中退する。
それまで組んでいたバンドを解散したmonoは、の子が活動していたバンド「びばるげばる物語」に加入した。
後にバンド名を「びばるげばる書店」、「うっそぴょん」と改名し、高校卒業後の2005年にちばぎんを誘い込む。
しばらくしてバンド名を「神聖かまってちゃん」と改名し、下北沢屋根裏や渋谷屋根裏を中心にライブ活動を始めた。
結成後
- 2008年、の子が2ちゃんねるでの宣伝、楽曲の発表、StickamやPeerCastでのストリーミング配信を始める。 10月にみさこが加入し現在のメンバー編成となる。
- 2009年、一般公募枠にてサマーソニック2009に出演。
- 2010年2月、TSUTAYAで「ロックンロールは鳴り止まないっ」の無料レンタルを開始、次いでiTunes Storeでの無料配信も開始。3月10日にパーフェクトミュージックから1stミニアルバム『友だちを殺してまで。』をリリースし、第3回CDショップ大賞の準大賞を受賞[10]。スペースシャワーTVのPower Push!に選出[11]。28日にはNHKのMUSIC JAPANで初のテレビ出演。 8月8日サマーソニック2010に出演。2ndアルバム「つまんね」でワーナーミュージック・ジャパンよりメジャーデビュー[注釈 1]。
- 2011年2月25日、東京・SHIBUYA-AXでももいろクローバーとのライブイベント「HMV THE 2MAN ~みんな仲良くできるかな?編~『ももクロとかまってちゃん』」を敢行。 3月、バンドとして最大規模の両国国技館でのライブが行われる予定であったが、東日本大震災の影響により中止となる。これを受けて全公演無料の全国ツアーを行う。 4月には入江悠監督の『劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ』が公開され、「エリオをかまってちゃん」名義でアニメ『電波女と青春男』とタイアップ。 8月29日、TBS系列の音楽番組「カミスン!」に出演しテレビカメラになるとを貼り付けるなどの奇行が話題となり、翌日に4thアルバム「8月32日へ」がオリコンデイリーチャートで初登場4位を記録[12]。
- 2012年3月28日にB.B.クィーンズとのコラボレートシングルをリリース。
- 2014年4月9日に第6弾シングル「フロントメモリー」、5月28日に「ロボットノ夜」、6月25日にシングル「ズッ友」を3ヶ月連続でリリース、バンドとして初の映像作品「ライブヒストリー2009-2013」を販売。 9月には6thアルバム「英雄syndrome」をリリースした。
- 2015年6月24日、初のベストアルバム「ベストかまってちゃん」を発売。
ディスコグラフィ
オリジナル・アルバム
発売日 | タイトル | オリコン最高位 |
---|---|---|
2010年3月10日 | 友だちを殺してまで。 | 43位 |
2010年12月22日 | つまんね | 16位 |
2010年12月22日 | みんな死ね | 17位 |
2011年8月31日 | 8月32日へ | 9位 |
2012年11月14日 | 楽しいね | 31位 |
2014年9月10日 | 英雄syndrome | 20位 |
2016年7月6日 | 夏.インストール | 28位 |
シングル
発売日 | タイトル | オリコン最高位 | 備考 |
---|---|---|---|
2010年7月7日 | 夕方のピアノ | 27位 | 4000枚限定シングル |
2011年4月1日 | レッツゴー武道館っ! | ライブ会場配布シングル | |
2011年4月27日 | Os-宇宙人 | 15位 | 「エリオをかまってちゃん」名義 |
2012年3月28日 | 夢のENDはいつも目覚まし! | 28位 | 「B.B.かまってちゃん」名義 |
2012年10月10日 | 知恵ちゃんの聖書 | 20位 | |
2014年4月9日 | フロントメモリー | 20位 | 4946枚限定シングル |
2014年5月28日 | ロボットノ夜 | 配信限定シングル | |
2014年6月25日 | ズッ友 | 34位 | 5963枚限定シングル |
ベスト・アルバム
発売日 | タイトル | オリコン最高位 | 備考 |
---|---|---|---|
2015年6月24日 | ベストかまってちゃん | 28位 |
DVD
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2014年5月28日 | ライブ・ヒストリー2009-2013 | WPBL-90280 | ||
2st | 2016年3月9日 | ライブ@磔磔 2015.10.29 | WPBL-90366 |
参加作品
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2010年6月16日 | やついいちろう『ATARASHII YATSU!』 | VICL-63635 | オリコン最高86位 | |
2010年9月8日 | モテキ的音楽のススメ 中柴いつか 小宮山夏樹盤 | NFCD-27286 | オリコン最高69位 |
映画
- 劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ(2011年、入江悠監督)
- モテキ(2011年9月23日公開、東宝、大根仁監督)
- 新しい戦争を始めよう(2012年竹内道宏監督)ちばぎんのみ出演
- わらわれもしない(2012年佐藤福太郎監督)ちばぎんのみ出演
- SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者(2012年入江悠監督)mono、劔(マネージャー)出演
脚注
注釈
参照元
- ^ “神聖かまってちゃん/mono(Key)(5/10)”. ナタリー. 2014年1月24日閲覧。
- ^ “2013.03.16 神聖かまってちゃん mono 結婚式配信”. ニコニコ動画. 2014年1月24日閲覧。
- ^ a b “神聖かまってちゃん/ちばぎん(B) (7/10)”. ナタリー. 2014年1月24日閲覧。
- ^ “神聖かまってちゃん/みさこ(Dr)(9/10)”. ナタリー. 2014年1月24日閲覧。
- ^ “みさこ”. Twitter. 2014年1月24日閲覧。
- ^ “『神聖かまってちゃん』メンバー(Dr)みさこさんが本気でドアノブを舐める――『ドアノブ少女』写真集”. 2014年8月8日閲覧。
- ^ “「女子の事件は、大抵トイレで起こるのだ。」公式サイト”. 2015年8月12日閲覧。
- ^ “朝日新聞デジタル:神聖かまってちゃん、新作の光と闇 「解散も考えた」”. 2014年1月24日閲覧。
- ^ “あべしょー”. Twitter. 2014年1月24日閲覧。
- ^ “第3回(2011)CDショップ大賞結果 全日本CDショップ店員組合”. 2014年1月24日閲覧。
- ^ “SPACE SHOWER TV|スペースシャワーTV|POWER PLAY|ロックンロールは鳴り止まないっ/神聖かまってちゃん”. 2014年1月24日閲覧。
- ^ “神聖かまってちゃん、最新アルバムがオリコンデイリーチャート初登場4位を記録”. 2014年1月24日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- 子供ノノ聖域
- 神聖かまってちゃん スペシャルサイト|Warner Music Japan
- 神聖かまってちゃん|Warner Music Japan
- 神聖かまってちゃん - YouTubeチャンネル
- ニコニコ生放送
- の子 (@0u0HaNako666) - X(旧Twitter)
- 伊野尾京子の糞部屋☆うぃーっす!(の子) 神聖かまってちゃん - ニコニコチャンネル
- mono (@tombomono) - X(旧Twitter)
- ちばぎん (@SKCchibagin) - X(旧Twitter)
- みさこ (@SKCmisako) - X(旧Twitter)
- MUSICIAN みさこ BLOG | 装苑 ONLINE
- 神聖かまってちゃんオフィシャルブログ - Powered by LINE (2015年11月19日 - )