Wikipedia:良質な記事/良質な記事の再選考/オシュトティトラン洞穴 20210525
表示
選考終了日時:2021年6月24日 (木) 08:37 (UTC)
- 除去 参照方法がついてから3年以上になります。先日再選考にかけられたエル・タヒンと同じ初版投稿者によって内容の大部分が作成された記事で、スタイル的にもエル・タヒンとほぼ同じ参照上の問題点を抱えており、というかこちらの方が程度が上で、独自研究なのか資料をそのまま引き写したのか分からない独特の語り口調が頻出します。「作者に直接インタビューしたの?」と言いたくなるような断定的な記述も多く、読んでいて不安になります。ノート:エル・タヒンで指摘されている著作権的な問題は、この記事にもほぼ当てはまるのではないかというのも懸念材料です。--シダー近藤(会話) 2021年5月25日 (火) 08:37 (UTC)
- 除去 ご指摘の通り、文中脚注による出典記載が殆どない状況であり、このままでは維持できないと思います。--4th protocol(会話) 2021年5月25日 (火) 13:48 (UTC)
- 除去良質の除去というより、この記事の削除を検討した方がよいと思います。というのは(Grove 1970)の抄訳同然だからです。何かの翻訳なのは日本語文を読んだだけでわかりますけれども、(Grove 1970)の訳なのは「彩色壁画1号(Mural1)」の節を8ページあたりと比較するとわかりやすいでしょう。後半では「デイビッド・グローヴによると、…紀元前1000年から同600年」とまるで「グローヴを使っているのはここだけだ」とでも言いたげですが、ここだけではありませんし、「紀元前1000年から同600年」はグローヴ自身の主張ではなく、グローヴが他人の文献を示して書いていることです。また文献一覧にもないのに突然マイケル・コウが出てくるのは、グローヴが使っているからです。他の文献に由来するところもあるようで、詳細に分析してみなければわかりませんが、見通しとしては記事の削除を検討した方がよい程度だと思います。--西村崇(会話) 2021年5月27日 (木) 20:46 (UTC)
- 返信 確認しました。たしかに、「ここの原文で使われてそうな英単語は○○」とかアタリをつけてグローヴの方で○○を入れて検索すると、たいていは出典箇所がすぐに出てきますね。これは……。--シダー近藤(会話) 2021年5月28日 (金) 06:18 (UTC)
Wikipedia:良質な記事/良質な記事の再選考#早期終了より、除去票のみ3票以上集まった状態が48時間継続したため、除去(早期終了)とします。 --karu1231(会話) 2021年5月31日 (月) 10:11 (UTC)