Wikipedia:投稿ブロック依頼/Yqm 延長
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、延長せず(ブロックは追認) に決定しました。
利用者:Yqm(会話 / 投稿記録 / 記録)さん(以下、被依頼者)はTaisyoさんにより対話拒否を理由に1週間のブロックを受けています。
会話ページをご覧になればお判りかと存じますが、被依頼者は以前よりBot作業においてカテゴリの付け替えや議論提起のないテンプレ除去について複数の利用者から注意を受けています。特に利用者‐会話:わたらせみずほ#{{Otheruses}}の除去において、いつまでも納得しない発言を繰り返した挙句、個人攻撃を行うなどしたため、Halowandさんから注意を受けましたが、その際にもこのような開き直りとも思われる発言をしておりました[1]。その後、Template‐ノート:Otheruses#設置・除去の判断についてでは自ら議論提起しておきながら、まともな意見や提案を出さないまま議論放棄した挙句、わたらせみずほさんに対して再度個人攻撃を行うなどコミュニティの疲弊および対話拒否を行ったため3日間のブロックを受けた前歴があります[2]。
今回は利用者‐会話:Yqm#韓国の男優女優記事に関する編集についてでカテゴリの置換・除去作業においてカテゴリのノート等で提案や合意形成を行わないまま精査中にも関わらず作業を行い、再度差し戻しを余儀なくされたことを理由にOhtani tanyaさんから指摘されておりましたが、Bot作業を延々と続けていたためにブロックがなされたものと考えられます。しかしながら、被依頼者の過去の記録を鑑みてもブロック解除後も作業に没頭するのは目に見えると判断し、Taisyoさんのブロック措置を支持するとともに、一連の行動を陳謝し改善を図るまで長期のブロックを提案致します。ご審議のほど宜しくお願い致します。--みなみのうお座α(Talk) 2017年5月14日 (日) 14:59 (UTC)修正。--みなみのうお座α(Talk) 2017年5月14日 (日) 15:08 (UTC)[返信]
審議
- 延長 (期間:1年以上、無期限可) 依頼者票。これまでの経緯から短期でのブロックでは再発も考えられますので、1年ないし期限を定めないブロックが必要と判断します。--みなみのうお座α(Talk) 2017年5月14日 (日) 14:59 (UTC)[返信]
- 条件付延長 (条件:対話に応じ自身の不適切な編集姿勢や態度を改めるまで) (期間:期限を定めず) 依頼者に同意。私を及びそれ以前の方への対話姿勢及び議論放棄とも取れる行動もよくありませんが、その際に3日間のブロックになったにも関わらず反省や対話を行う姿勢を翻意して今回の他の方の対話要請を無視して編集を強行する姿勢やまともな編集がほぼ皆無かつテンプレやカテゴリをひたすらいじりまくる行為を継続している事はもはや容認できません。ブロック理由は「対話拒否」及び「コミュニティを消耗させる利用者」・「内容の無差別な除去(特にテンプレ関係)」であり、ルールを理解して対話(私を含め全ての方へオープンな姿勢で)に確実に応じ、BOT作業のような編集姿勢を改める確約が取れるまでは期限を定めないブロックが必要と思います。--わたらせみずほ(会話) 2017年5月14日 (日) 15:25 (UTC)[返信]
- (コメント)私の会話ページにおいて、自己主張を押し通し続け私や他の方の意見を著しく過小評価するか無視し被依頼者の都合の良い解釈のみを受け入れ続けることも見過ごせません([3]・[4])。また人がきちんと回答しているのにそれを理解しようとせずに同じ質問を永遠と繰り返しており、時間と労力・コストの無駄です([5])。Qleedさんが指摘している私への不適切な応対は個人を侮辱したかのような態度に当たると思います。ブロック期間に条件を追加しました。--わたらせみずほ(会話) 2017年5月15日 (月) 23:46 (UTC)[返信]
- 延長 (期間:無期限) 以前から被依頼者は対話拒否を度々行っており、わたらせみずほさんのご指摘に対してこのような対応をしており対話拒否を継続するでしょう。現在の編集はほぼbotで対応できるものばかりでそれでも対話拒否をするのなら、やはり無期限ブロックが妥当でしょう。本人が改善するのなら話は別ですけど、現在の状態では難しいでしょう。--Qleed(会話) 2017年5月15日 (月) 10:37 (UTC)[返信]
- 延長 (期間:無期限) ノート:陸援隊を発端とする不毛な議論を思い出します。独り善がりな「基準」に基づいて誘導系テンプレやカテゴリを破壊し、問い合わせにはまともに応えない行為をこれ以上放置するわけにはいきません。--Claw of Slime (talk) 2017年5月16日 (火) 10:09 (UTC)[返信]
- 延長 (期間:無期限) 長くなることもあり、ノートにていくつか言及させて頂きました。--遡雨祈胡(会話) 2017年5月17日 (水) 03:11 (UTC)[返信]
- 追認 対話拒否と判断し追認しますが、これまでコメント依頼もブロック依頼も提出されていないようですし、会話ページにて対話が成立しているので、今回は延長には 反対とします。本来ブロックされるような話ではなく、対話すれば良いだけの話です。なぜブロックされるまで突っ走るのか理解に苦しみます。この人物へのこの批判を載せる・載せないとかであれば譲れないものがあるのでしょうが、カテゴリを付ける・付けないで何か譲れないものがあるのでしょうか?--JapaneseA(会話) 2017年5月17日 (水) 08:39 (UTC)[返信]
- コメント - たまたまウォッチリストに入っていた記事について、被依頼者が横断的に作業されておりましたので、WP:FAITHの観点から通りすがりの意見をば。この一件に関しては、被依頼者たるYqmさんのコミュニケーション不足に起因するのではと思います。わたしは今回の作業について、何らかの記事破壊であったとは考えておりません。英語版では「(各国)の俳優」カテゴリの下に「男優」「女優」カテゴリがありますし(例えばこちら参照)、性別ごとにカテゴリを作ること自体はおかしなものではないと思います。実際日本の女優に関してそういった議論があったことは被依頼者がご自身の会話ページで指摘している通りです。一方でOhtani tanyaさんが指摘されたよう、WP:MAINTAINCGには大規模なカテゴリ付け替えの際にはどこかで議論しておくことが望ましいと書かれております。お二方は同じ方針文書の別々の場所を取って議論されているわけですが、そもそもYqmさんが井戸端なりノートなりで発言され、コメント依頼にでも出しておけば軋轢は生まなかったのではと思うのです。ところで被依頼者が会話ページで認められたよう(差分)、元の話は日本限定だったわけですが、カテゴリや記事名の運用はあちこちで違ったりしますから、やはり1度コメントしておくのが宜しかったかと。
- 同様のbot作業では既に類似案件のコメント依頼がありますが、これに関連した投稿ブロック依頼に対応された管理者の方は、「会話ページにメッセージが寄せられた時点で返答がなされていればこちらへの報告もなされなかったわけですので、会話ページのメッセージには誠実にご対応ください。」と述べられています。利用者ページについてまとめたWP:USERTALKでは、「会話ページで他の利用者から意見や返答を求められたら、できる限りこれに対応してください。他の利用者からの対話の求めを無視し続けると、場合によっては、対話を拒否しているとみなされ、投稿ブロックが行われることもあります。」とありますし、これは当然の裁量でしょう。Yqmさんも同様に、Ohtani tanyaさんから会話ページに連絡があった際に、1度手を止めてご自身の編集姿勢について何か仰れば良かったのではないでしょうか。なお当該コメント依頼の被依頼者は、その後Bot用アカウントを取得され、WP:BOTREQで自己宛依頼を出すことなどで対処されています(差分(こちらは対象がウィキ文法ということもあるのですが))。
- 被依頼者は、過去にも幾度かご自身の編集姿勢を押し通されたことがあるとのことで、皆様手厳しいご意見のようですが、まずはお互い落ち着かれることを切にお祈り致します。通りすがりですので、こちらに賛否は付けません。(JapaneseAさんと競合しましたがそのまま載せます)--FMmice (会話/履歴) 2017年5月17日 (水) 08:54 (UTC)[返信]
- 現状維持 対話拒否とはいえJapaneseAさんが言うように対話が成立しているので今のところは現状維持。--国道266号(会話) 2017年5月17日 (水) 09:03 (UTC)[返信]
- 現状維持 現状維持を支持します。これ迄の経緯がお互いにあるのでしょうが、今回の一件で延長する必要はないと思います。--ワーナー成増(会話) 2017年5月17日 (水) 09:33 (UTC)[返信]
- 現状維持 - 保留の意味で。即時ブロック自体はやむを得ないものとして追認しますが、延長については、現在対話が成立している様ですので、結論は出せません。この点を明確に主張致したく、ただちに無期限に移行する事には反対とします。なお、強制的に編集の手を止めさせ対話の期間を設けるための1ヶ月程度の延長には反対しません。ただしあくまで保留は保留。もし対話が不調に終わるなら(解除後に相変わらずカテゴリなどを弄び続けるなら)無期限ブロックもやむを得ないようだと言うのが私の主張です。--Hman(会話) 2017年5月17日 (水) 10:27 (UTC)[返信]
- 現状維持 - 私も依頼対象者の「やり過ぎ」と思うことをちょくちょく見かけてますし、そのたびに注意する側はがっかりさせられているのはわかります。しかしながら依頼対象者は、注意する側やブロックを実施した管理者が不特定とは言い難いことから、第三者の意見を求めて意地を張っているようにも思います。今回の暫定的なブロックに至った判断は追認しますが、ここまでの見通しではコメント依頼を出すなどして、問題点を挙げた上で依頼対象者に納得してもらう、あるいは言い逃れができないとあきらめてもらうような、追及が行われてもよいのではないかと考えます。依頼対象者を長期・無期限ブロックやむなしと判断できる、方針違反にあたる問題点を明確にした上で、あらためて投稿ブロック依頼が提出されるのであれば、今回のブロック明け後に「だからあのとき延長にしておけば」という結果になっても、それならそれで解除の検討は絶望的になるのではないでしょうか。個人的に、現時点では「結果はわかりきっているので、ここで簡素化して延長」に持っていくように見えてなりません。--市井の人(会話) 2017年5月18日 (木) 15:15 (UTC)[返信]
- 反対 今回問題となった被依頼者の編集については適切でないと思いますし、対話拒否を理由とした1週間のブロックは追認しますが、被依頼者が対話に応じた事とブロック解除後問題となった編集は再発していないので今回はブロックの延長はせずに同様の編集が再発した場合にコメント依頼を出すなり再度ブロック依頼を提出すれば良いと思います。--赤羽さん(会話) 2017年5月26日 (金) 12:58 (UTC)[返信]
- 終了 1週間のブロックは追認する意見が多いですが、依頼趣旨であるブロック期間延長については合意が得られていないと判断し、このままクローズします。ただし、現状維持(延長反対)の意見には「対話の結果が不調」であったり、「強硬な姿勢を示すなら」1週間以上のブロックが行われても仕方のないことであるというコメントも見受けられます。ですので、今後同じように呼びかけを無視したり、強硬な編集を行えば1週間を超えてブロックされる可能性が否定できないと考えてください。被依頼者には「対話に応じること」と「その中で妥協点を探ること」、またかかわった方々、今後この依頼ページを見る方は「対話」と「コメント依頼などによる第三者意見を求める」ことをよく検討してくださいますようお願いします。--アルトクール(会話) 2017年5月28日 (日) 08:13 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。