Wikipedia:投稿ブロック依頼/Si-take. 追認
利用者:Si-take.(会話 / 投稿記録 / 記録)追認
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック理由は追認、期間は追認せず短縮1週間 に決定しました。
Si-take.氏のブロック追認依頼を出したいと思います。先ほど、1ヶ月の投稿ブロックを掛けました。直接のブロック理由は、この差分での青子守歌さんの泥棒呼ばわりする発言及び、それを以前から繰り返している事です。
元々、Wikipedia:削除依頼/ファイル:Suzukaze JAPAN.jpgから始まっている事です。要約すると、Si-take.氏が元々投稿した画像を個人の希望で削除したいが、これまでの慣例上削除が成立しないで、その事で、Si-take.氏が問題発言を繰り返しているような印象です。
差分とかでも確認出来るとは思いますが、青子守歌さんに対し「あなたは泥棒だと言っています。なんとかおだてて写真を盗んでやろうと思ってる奴らも同じです。」と泥棒呼ばわりするような発言をしています。Si-take.氏が削除して欲しい気持ちは分からないとまでは言いませんが、元々ウィキペディアのルールに同意してアップロードしているわけですし、それに対し暴言で返すのは筋違いに思い、ブロックの追認及び必要に応じて園長も必要ではと思います。--Taisyo(会話) 2015年9月23日 (水) 13:34 (UTC)[返信]
審議
- 賛成 (期間:必要に応じて延長(期間は一任)) 依頼者表。--Taisyo(会話) 2015年9月23日 (水) 13:34 (UTC)[返信]
- 反対 自分の価値を確認するために何かを仕掛けるということはよくあります。私も何回かあります。お互いが納得できる答えにたどり着くことを願って、最後まで話し合いの中で貫き通しましょう。まず、お相手の方に謝罪して取り下げること。そして今後も荒っぽい言葉は使わないことを約束して現行のブロックも解除してもらってください。--Triglav(会話) 2015年9月23日 (水) 15:24 (UTC)[返信]
- コメント (短縮)クールダウンの為にブロックかけること自体は仕方ないとおもいますので不当なブロックだとは思いませんが、1ヶ月は長すぎる。もちろん1ヶ月たってもカッカしてるかもしれませんが、3日で冷めるかもしれない。クールダウン一発目から1ヶ月は長すぎるとおもいます。じゃあ、何日が適当だというとそれは主観になるわけで、計算公式などは無いわけですが、一発目なら3日かせいぜい1週間だとおもいます。再発したら1ヶ月でしょう。まあ、何日にしたところでもうSi-take.さんはもうjawpに戻る気は無いだろうとはおもいますけどね。--ぱたごん(会話) 2015年9月23日 (水) 15:31 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:短期(数日から1週間程度)) 確かに被依頼者の暴言はWikipedia:個人攻撃はしないに抵触します。しかし、現時点ではエキサイトした感覚をクールダウンするには月単位は少々長いと思いますので、自省として数日から1週間程度のブロック措置でいいと思います。再発した場合は月単位以上の長期措置にも反対しません。--わたらせみずほ(会話) 2015年9月23日 (水) 15:37 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:1年) 管理者への度重なる暴言は暴力的行為で自分の意思を押し通そうとする振る舞いであり、当初はSi-take.さんに気持ちとしては同情的なものを持っていましたが今は一切消え去りました。1年とした内訳は半年が暴言で残り半年がライセンスへの無理解を勉強する期間です。もうすでにクールダウンのためのブロックなどにとどまる案件を超えてしまっており、ブロックが解除されるたびに同じことを繰り返すのが目に見えています。もしIPや新参利用者であれば一発で無期限ブロックされている案件でしょう。長く活動している人だからといって皆さん遠慮していませんか。本当にSi-take.さんが一ヶ月+数日のブロックで考えを変えると思っているのでしょうか。粛々とルールに則って仕事をしている管理者への侮辱・暴言には甘い態度で臨んではいけないないと思います。--むよむよ(会話) 2015年9月23日 (水) 17:12 (UTC)[返信]
- コメント (短縮)解除、せいぜい1週間。言いたくなる気持ちは理解できますし、ある程度編集や依頼系に慣れてる人を相手に言う分には、多少乱暴な表現はそういうものとして受け止められるでしょう。落ち着いたところで除去なりコメントアウトなりして差分残して保存とか。--Ks aka 98(会話) 2015年9月23日 (水) 17:46 (UTC)[返信]
- 中立 言われた側からするといつものことなので別に大して気にしてません。管理者権限を持ってると恨みを買いやすいのは誰もが分かっていることだと思いますし、それに同じ人格攻撃や暴言など力技で返してしまうとかえって相手を熱くさせてしまうだけなのは、「荒らしに餌を与えない」と同じ理屈です(※Si-take.さんが荒らしだと言っているわけではありません、念のため)。そういう意味でこのブロックは過剰反応すぎないかと思います。が、じゃあ相手が私やその他慣れてない人だったらどうだったかと考えると、ブロックされていたかもなぁとは思いますし、言った相手によって判断基準が変わるのもそれはそれで変かなと思わなくもないです。とは言うものの、Si-take.さんのことは私はよく存じあげないので一般的なこのようなブロックが有効か私には判断つかない(当事者でなければ決して関わらない)ので、コメントのみにしておきます。--青子守歌(会話/履歴) 2015年9月23日 (水) 22:58 (UTC)[返信]
- コメント Si-takeさんによる「泥棒」発言がアウトで1か月ブロックで、Si-takeさんをヒートアップさせてしまった原因の一つであるHisagiさんによる「詐欺師」発言がセーフでブロックなし、ということになると著しく公平を欠いてしまいます。Si-takeさんは「泥棒」発言を繰り返していますので、本件に関してはHisagiさんよりも重大であり、予防措置としてのその場でのブロックは適切であると考えます。また、Hisagiさんは本件に関してはSi-takeさんよりも軽度であると考えますが、以前より暴言を繰り返しているので予防措置をとるのが得策であると考えます。Hisagiさんが御咎めなしなのにSi-takeさんが1カ月ブロックというのは余りにも不公平で、Si-takeさんが1カ月ブロックであればHisagiさんは1週間ブロック、Si-takeさんが1週間ブロックであればHisagiさんは3日間ブロック、Si-takeさんが1日ブロックであればHisagiさんがブロックなしで警告のみ、という感じだと公平性が保たれるように思います。Taisyoさんにおかれましては、管理者としての経験からどうしたら公平性が保たれるかを考慮しつつ、効果的な対策・対処をとっていただければ幸いです。Takabeg(会話) 2015年9月24日 (木) 03:56 (UTC)[返信]
- すぐにばれる嘘はやめましょうか。彼をヒートアップさせた事実も責任も一切ありません。Si-take.さんは既に3箇所で(一部は名指しで)「泥棒」云々喚き散らして暴れていましたし、私が「ライセンス通りの利用を泥棒呼ばわりする行為こそ詐欺」と最初に発言してから削除依頼がクローズされるまでの10日間、被依頼者が何らかの「ヒートアップした」言動を(それどころか一切)発言を行った事実はなく、クローズ後の発言でも私の発言からの影響は見られません。「Hisagiの発言によってヒートアップさせられた」という確認可能な事実がない以上、それを主張できるとすれば被依頼者だけですが、TakabegさんはSi-take.さんと同一人物なのでしょうか。--Hisagi(会話) 2015年9月24日 (木) 09:05 (UTC)[返信]
- 投票ページにこのようなことを書くのが適切かどうかわかりませんが、賛成反対の材料にもなるかもしれませんので両者の発言の時系列を確認してみました。まずSi-take.さんから。全部2015年9月13日です。
- 14:02人間として非常識
- 14:04 非常識です。これだけの創作物を盗み取るつもりですか?(略)必要だと思うなら自分で少しづつでも撮影しなさいよ!
- 14:11 創作者の意思ばかりか削除という運用まで無視して利用者個人の意思を貫徹しようとは…泥棒と同じだってことが解らないですかね?
- 14:17 ちゃんちゃらおかしい。要するに、ルールで禁止されていなければ何をやってもいいという精神構造ですか?創作物にたいしてこのような態度で接することは厳に慎んでいただきたい。(略)理屈をごねるものが尊重されるのか、高度な精神性をもって行動するものが尊重されるかの戦いです。
- 次にHisagiさん
- 16:34 万が一、ライセンス通りの利用を泥棒呼ばわりするような輩がどこかにいたら、そいつは詐欺師といったところですかね
- 以上です。なんだか売り言葉に買い言葉でSi-take.さんがヒートアップしたという印象をお持ちの方いらっしゃいますけど私の理解では全くそんなことはなく、意味不明な要求が粛々と拒否されて勝手に爆発されているようにしか見えません。「詐欺師」という言葉が適切だったかどうかは議論の余地がありますが、少なくとも詐欺師呼ばわりされたからヒートアップしたわけでは無いと断言できるのではないでしょうか。順序が逆です。--むよむよ(会話) 2015年9月24日 (木) 10:35 (UTC)[返信]
- 反対 過熱している感は否めませんし、他者に対する礼を欠いた言動も気になります。これまでも写真を除去する編集も見られましたが、差し戻しに対して再び除去を強行する姿勢は見られず、そこまで深刻な状況なのか疑問です。また、この方はよく「!」を用いられまして、癖なのか日常から過熱しやすいのかは不明ですが、要約も含めて発言された内容やこれまでの経緯からすれば1 - 2日程度は間をもっていただいても良いのかもしれません。とはいえ、依頼者の理由を拝読する限りでは1か月とする根拠は乏しいと考え、追認はいたしかねますし、長くともせいぜい1週間ではないでしょうか。私には1か月の裁量ブロックのち追認+延長で被依頼者を手っ取り早く葬り去ろうとしているようにしか見えず、明確に反対の意を表します。--みちまん(会話) 2015年9月24日 (木) 04:26 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:短期(1-2週間程度)) 今もなお「泥棒」呼ばわりを続けており、会話ページに謎の宣言を掲げる[1]など、言動が改善されていないため。このままならば無期限も仕方ないとは思いますが、現時点では、1か月以上のブロックはその後の被依頼者を状態をみてからで良いかと思います。--Hisagi(会話) 2015年9月24日 (木) 09:11 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限)捨て台詞を吐いて「こんなところいてやるものか」というなら、ご希望通りにするのがそれこそ「人の道」というものでしょう。頭が冷えて戻ってくるなら、それもよし、今の状態で編集可能な状態になっても、また破壊行為を再開するだけで、誰のプラスになる行動もできないでしょう。--ikedat76(会話) 2015年9月24日 (木) 13:32 (UTC)[返信]
- コメント 被依頼者は他の利用者の行為を安易に悪い方に受け取ったり(=善意にとるのとは間逆のやり方)攻撃的な態度を出したりして他の利用者との軋轢を生じさせたり、要約欄で自分の意見や個人的な感想を述べたりするなど、要約欄の本来の使い方から逸脱している目的外の利用をしている傾向が、少なくともここ1年程度見受けられる部分は
感化看過できませんが(それがあったのを含めても今回の期間の投稿ブロックとなったのでしょうが)、ただ今回の画像の件に関してはブロックを実行する前にまずはコメント依頼で第三者の意見を聞くのが先ではなかったのではないかと思いました。個人的には今回のケースのような裁量ブロックであればせいぜい2-3日程度で充分であり、1ヶ月は長過ぎるのではないかと思います。--海ボチャン(会話) 2015年9月25日 (金) 13:01 (UTC)--誤字の訂正。--海ボチャン(会話) 2015年9月26日 (土) 08:35 (UTC)[返信] - 賛成 (期間:2週間程度)及び 短縮 暴言を理由に被依頼者をブロックしたことにつきましては異議はありませんが、期間は長過ぎると思いました。ですので、今回はクールダウンを目的とした数日から2週間程度の短期間のブロックが適当であると考えます。ですが、被依頼者がブロック解除後も改善されていないようでしたら1ヶ月以上の長期間のブロックとすれば良いと思います。--赤羽さん(会話) 2015年9月25日 (金) 21:24 (UTC)[返信]
- 反対 さきにコメントしましたが、3日たったのでもういいだろうという意味で反対します。理由は先に述べたとおりクールダウン一発目で一ヶ月の「裁量ブロック」は不当。ブロックかけるにしても3日かせいぜいで1週間でしょう。--ぱたごん(会話) 2015年9月26日 (土) 13:26 (UTC)[返信]
- 反対 ここでブロックが承認されることは、今後の被依頼者によるWikipediaへの貢献に負の影響を与えるとしか考えられません。被依頼者の創作内容は現状のWikipediaの充実に貢献している内容と思慮しており(被依頼者がどうお感じになるかはともかく、当方は「同志」と認識しております)、Triglavさんご指摘の通り今回の言動はあくまで、「自分の価値を確認するために何かを仕掛け」た結果での言動であり、Wikipediaの各種ルールを文言通りに適用すべきでない特殊ケースと考えます。てか、Si-take.さん、「そのプロダクトは捨てたつもりでボタンを押しなさい」とでも、赤字で大きく明記し注意喚起しておくことを希望します。」とか、「苦言」しているようだけど、そんなことずーっと前からあなたが一番ってくらいわかっていたことでしょう、いまさら何言ってんですか!!!(ちなみに、今回取り消される画像であなたが商売を始めようって話なら別。それは邪魔しない)--Snap55(会話) 2015年9月26日 (土) 14:44 (UTC)[返信]
- コメント とりあえずブロックをかけたことはさほど問題とはしないが、現段階で裁量での1か月は長すぎ、というのが全体的な意見でしょうか。しかし、私もそうですが、内容とアイコンとの対応が各自バラバラで、 賛成でも内容が逆だったり、 賛成と 反対でも内容が同じだったりと、ややこしい状況ですね。--Hisagi(会話) 2015年9月26日 (土) 16:31 (UTC)[返信]
- 反対および解除。Si-take.さんの「泥棒」と呼ぶ言動は不適切だったと思いますが、1か月あるいはそれ以上の期間のブロックが必要な悪質なものではないと思います。クールダウンのために2,3日の期間ならば裁量ブロックとしても適切な範囲だったと思いますが、すでにブロックされて3日以上経過していますので、反対票・解除票として投じます。--Yapparina(会話) 2015年9月27日 (日) 02:22 (UTC)[返信]
- 追認・ 反対 依頼事由にもあります青子守歌氏への暴言めいた物言い、並びに方針への無理解は看過出来かねるものであり、とりわけごくごく基本的な方針への不同意とも取れる後者の問題の性質を鑑みれば、今回の対処並びにその期間については概ね妥当なものと見てよろしいでしょう。ただしそれ以上の期間、特に年単位や無期限への延長については明らかに行き過ぎであると断ずる外なく、被依頼者に今後編集活動に復帰する意思があるかどうかをさておいても、現状これ以上の「追い打ち」めいた対応は全く無用であると思料します。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2015年9月27日 (日) 18:48 (UTC)[返信]
- 対処 本件については「暴言を理由とした短期ブロックには正当性がある」と判断します。賛成・反対の両者とも「今回のブロックそのものは仕方のない部分がある」というのは期間の長短を見なければ概ねで一致します。期間についても様々ありますが、概ね3日~1週間でのブロック容認は「反対」の方でも見受けられます。一方で1ヶ月のブロックを支持あるいは延長を支持する方も少なからずいるのは事実ですが、ブロックは懲罰ではないこと、ブロック以降は被依頼者は活動を停止していることから、無期限を含めた1ヶ月以上のブロック合意は現状はないと考えられます。なお、裁量ブロックとしても「当事者である」ことを考えても3日以内まではこのケースでは容認と判断できる意見もあります。そのため、暴言を理由としたブロックは追認、1ヶ月と設定されたブロック期間については追認せず1週間へ変更とします。起算日時は実際にブロックが行われた2015年9月23日 (水) 13:20 (UTC)とし、2015年9月30日 (水) 13:20 (UTC)まで有効とします。なお、本来なら「ブロックに反対で解除」は反対を、「ブロックは仕方ないけど期間が過不足ある、あるいは理由は異なる」は条件付追認、「ブロックされた理由も期間も賛成できる」は追認で示していただければと思います。反対だけど3日ぐらいは容認というのは期間については再考の余地ありの票になりますので。--アルトクール(話/歴) 2015年9月28日 (月) 19:27 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。