コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Shikatoshoutotsu 20190616

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、条件変更(会話ページロック) に決定しました。


Shikatoshoutotsuさん(以下「甲」)に対するブロック条件の変更を提案します。

甲は, Wikipedia:投稿ブロック依頼/Shikatoshoutotsuの正当に行われた審議の後にブロックされました。しかしながら甲は対処した管理権限を持つ利用者を「かっとなる非理性的管理者」[1]と罵倒したり, 特定の日付までに解除することを強要したり[1], さらには前出の依頼が正当ではないとの独自の主張を展開[2]しています 。しかも自らも上記のような発言をしているのもかからず, 他利用者の発言の一部分を切り取り, 必要以上に拘泥[3] [4]しています。 投稿ブロックが実行された場合でもトークページは「ブロックへの異議を申し立てる機会を確保し、ウィキペディアから完全に切り離されずに、限られた範囲で参加を継続できるようにするために、自身の会話ページは、継続して編集できるようになっています。 」(WP:AAB#ブロック解除依頼の不正利用)が, 甲は上記で示したように自説を展開することに終止しています。

上記理由によって会話ページの編集禁止を依頼します。

審議

  • 賛成 依頼者。 --eien20会話2019年6月16日 (日) 15:02 (UTC)[返信]
  • 賛成 「自分は正しく誤ったことはしていないのだから、今の『自分に不利益な状況』は不当である。自分の要求は常に最優先すべきだ。」との考えに基づく「いつまでも『納得』しない利用者」。会話ページの編集も控えてもらうのがよいでしょう。--森藍亭会話2019年6月16日 (日) 20:53 (UTC)[返信]
    • コメント 被依頼者が言うところの「管理者権限を責任持って運用することのできる、良識ある管理者」とは、「被依頼者に好意的かつ有利な裁定をする人」なのでしょうね。被依頼者に自発的な改善を求めることは、極めて困難であると判断し、改めて会話ページ編集やメール使用の禁止が被依頼者に必要と考えます。被依頼者は現状を「魔女狩り」になぞらえていますが、何のことはない。「『ドレスコードを守らずに入店しようとする人(=被依頼者)』に、ドレスコードを守っている人たちが『入店お断り』と言っている。」だけなのですよね。--森藍亭会話2019年6月29日 (土) 10:14 (UTC)[返信]
  • 賛成 自分がなぜ無期限ブロックされたのかをまったく理解せず、無期限ブロック対処した管理者の方を「かっとなる非理性的管理者」と発言したり、被依頼者の会話ページでコメントを行った私に対しては「「無理です」「よくない」と言った幼稚な感想を書かれる方」と発言。さらには正当な理由を記載せず、再度不当ブロック解除依頼 を提出するなど、このまま会話ページを開けておいてもコミュニティへの負担が増加し続けるだけになりますので会話ページ編集禁止に賛成します。--Mee-san会話2019年6月17日 (月) 01:46 (UTC)[返信]
    • 情報 本日に入っても自身がなぜブロックされたのかを理解せずに「不当なブロック」であるとしてブロック解除依頼 を提出しており、そこでもブロック対処者及びブロック解除依頼を却下した管理者さんに対する暴言を行っております。改善する見込みはこれ以上ないものと思います。--Mee-san会話2019年6月29日 (土) 00:55 (UTC)[返信]
  • 賛成 会話ページのブロックは極力避けたいのですが、2019年6月29日(土)00:38(UTC)の発言を受け、会話ページを使えるために却って被依頼者のブロック解除が絶望的な状況に陥っていることから編集禁止を支持します。被依頼者は被依頼者のために費やされた指摘のうち、ごく一部の言葉に強く反応し、相手の主張そのものではなくそのような発言をする存在だと、発言者自身を否定する人格攻撃を行っています。またブロック依頼などの議論に対しても、そのような発言者が参加していることをもって議論そのものを否定するなど論理が破綻しており、指摘された自身の問題に向き合う段階にすら至っていません。現に会話ページを利用してブロック解除に向けた働かきかけをすべき場面で被依頼者ができたことは、自身に対する指摘に対する建設的な改善の提示や適切な異議の申立ではなく、「かっとなる非理性的管理者」「幼稚」などのレッテル貼りをすることで相手の正当性を否定できたと被依頼者だけが思い込んでいる無意味かつ虚しい振る舞いでした。被依頼者が客観的に自身を顧みることができるまで編集禁止が必要でしょう。--Sikemoku会話2019年6月29日 (土) 01:21 (UTC)[返信]
  • 賛成 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Shikatoshoutotsuでの審議の問題はなく、かつBellcricketさんによる無期限ブロック対処は適切です。その後1回目のunblock依頼でブロック対処管理者に対する個人攻撃を行っており(Wikipedia:個人攻撃はしない抵触)、また、投稿ブロック依頼などで指摘されている問題点に向き合わず他利用者の問題にする(Wikipedia:投稿ブロック解除依頼作成の手引き#他人は関係ないに合致しない)ようでは、解除を支持する人も解除操作を行う管理者もいないでしょう。ぱたごんさんによる却下宣言は妥当と考えますし、もし私が管理者だったら却下するでしょう。その後改善なきunblock依頼がなされ、やはり却下されています。改善なき再依頼、複数の反対意見がある状態で、ぱたごんさんが再度却下宣言を出すことが不適切とは思いません。そして3回目のunblock依頼ですが、再び個人攻撃、他人の問題にするような解除依頼で、本人が問題点を理解されている様子は確認できません。このまま会話ページを編集可能な状態にしていても、改善なきunblock依頼が繰り返されることが考えられ、Category:ブロック解除依頼を確認している利用者、対処管理者の負担をいたずらに増大させるだけであり、被依頼者はコミュニティを消耗させる利用者に該当していると言わざるを得ないと考えます。時間をおけば必然的に解消するような問題とは考えられないため、会話ページを含む無期限ブロックが適切と考えます。--郊外生活会話2019年6月29日 (土) 12:18 (UTC)[返信]
  • 賛成 ブロックされた理由を何も理解すらしないまま「不当ブロック」を主張して解除依頼を繰り返しているうえ、ブロックを執行したBellcricketさんをはじめ、解除依頼を却下したぱたごんさんを糾弾する姿勢は「コミュニティを疲弊させる利用者」そのものであり、改善の余地はありませんので、会話ページの編集禁止とするのは避けられないと考えます。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年6月30日 (日) 06:18 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:ウィキメールもブロック) 被依頼者はブロック後も自らの行動を顧みることなくただひたすら正当化に終始し、その上で対話拒否や個人攻撃を行うなど問題行動は全く改善されておらず、むしろ悪化しています。被依頼者の過去の行動を鑑みて、これ以上の個人攻撃を防ぐために会話ページだけではなくウィキメールのブロックも合わせて行うことを提案します。--Syounanr会話2019年7月3日 (水) 12:52 (UTC)[返信]
  • 対処 会話ページ編集禁止。--アルトクール会話2019年7月6日 (土) 10:37 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。