Wikipedia:投稿ブロック依頼/Lakebuel
表示
利用者:Lakebuel(会話 / 投稿記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック に決定しました。
Lakebuelさんは2009年12月3日の初参加以来、活動のほとんどを改名提案や統合提案に費やしておられます。しかしながら、その提案内容ではしばしばご自身の主観で「この記事名はこうあるべき」などの提案を行ったり、ご自分に都合の良いように事実に反する論拠の提示を行うなど、問題点が散見されます。
そうした問題点の指摘に対しては事実上対話拒否に近い形で、ご自分の不適切な点を直視するようなご発言は全く見られません。
現在でもさらに提案の手を広げる傾向があり、なおかつ先行するコメント依頼でも「コミュニティを消耗させる」との御意見が複数寄せられる一方、それに反対するコメントはなかったことから、投稿ブロックを依頼いたします。
- 賛成 依頼者票。コメント依頼提出中のほぼ1ヶ月は投稿を控えておられましたが、復帰早々、新しい改名提案に手を伸ばすあたり、短期的なブロックでは姿勢はほとんど変わらない可能性があるように思います。また、「“自分の問題点を棚に上げて”合意が成立した議論に、事後的に“主観で”クレームを付けるな」と申し上げたところ、「事後的にコメントすることは許されるべき」といった主旨の、話をそらした釈明をするなど、問題点を直視していただけないようですので、少なくとも半年以上のブロックで。--Sumaru 2010年3月2日 (火) 03:17 (UTC)[返信]
- 念のため追記しておきますが、私は「事後的にコメントをするな」という注意をしたわけではありません。その際に、自分の問題点を棚に上げて同じことを他人に注意しようとしたり、そのコメントの内容が主観的基準に基づくただの難癖だったからこそ問題視しましたし、その旨を申し上げました。それに対する答えが「事後的にコメントすることは許されるべき」というのでは、話をずらすことで自分の都合の悪い点を直視しようとしていない、というのが私の認識です。--Sumaru 2010年3月3日 (水) 13:32 (UTC)[返信]
- 賛成 自主的にウィキブレイクをして問題が沈静化した頃に同様の議論を繰り返すというユーザーでして、しかも議論が分散されるためブロック依頼がしずらいというパターンであると考えます。このような個別案件を見ればブロックまで結論が出されないケースであっても、合意成立後に事後的にコメントを加える等の「いつまでも納得しない」に相当する行為を行っていることは大局的に明白であるためブロック依頼を提出された事も十分に理解できる案件です。ただしコメント依頼中に投稿を控えたという点は、好意的に考えれば自己の問題行為への理解でもあり、コメント依頼で依頼者への非難や自分への反対意見者を論破を行おうとコミュニティーの消耗を行う悪質なユーザーではないという事実も考慮し、ブロックを行うとしても短期またノートで悔悛の意思表明があれば解除というレベルで十分でないかと判断します。何かの機会に被依頼者とコミュニケーションを取り、その結果によっては再度意思表示を行いたいと思います。--Yonoemon 2010年3月2日 (火) 16:21 (UTC)[返信]
- (賛成)短期ブロックで。例えば民族差別と人種差別はまったく別物です。日本民族と大和民族も同一のものではないでしょう(アイヌ民族は日本民族だが大和民族ではないとの意見もあり、大和民族に日本民族が下位区分される統合には濃密な議論の必要があるでしょう。)。被依頼者の活動量から問題は多発する危険があり、今後も全ての活動を監視し続けることは不可能なので、危険性を考えれば予防的に警告意味での短期ブロックが相当でしょう。なお、いかなる場合も「事後的にコメントすることは許されるべき」と思います(確定=最終稿という編集結果は、ウィキにはないと思いますので、議論は継続の自由は保障されるべきでしょう)。--T34-76 2010年3月3日 (水) 12:04 (UTC)[返信]
- 賛成 無期限。この人との議論を多数目にしてみて感じたのですが、この人とは正常な議論が成立しません。先行するコメント依頼のほうにも書きましたが、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないを完全に地で行く行動パターンです。他人の意見は完全に読み飛ばすか、自分に都合の良い形に歪曲してまとめた上で、自分はこう言っているのだ、と同じ主張をひたすら繰り返すという行動が何度も見られました。合意を目指さず、いつまでも態度を改めず、譲歩せず、納得しない、そうして自分に都合の悪い意見を無視し、自分と都合の良い意見が現れるまで粘り続ける戦略なのでしょう。この人の行動を見ていて、オピニオン・ショッピングという言葉が思い浮かびました。こんなことを同時並行的にあちらこちらのノートで繰り広げられては、被害拡大のために動く人間にはたまったものではありません。この人との共同作業は不可能であり、明示的に改善が約束されるまでは参加を控えて欲しいと思います。なお、コメント依頼のほうでも複数の方から指摘があります通り、この人の投稿履歴を見れば初投稿の時点で既に相当ウィキペディアに慣れた利用者であることがうかがい知れます。おそらく、既に本アカウントにケチがついているか、派手な行動によって本アカウントが「汚れ」ないために別アカウントとしているのではないかと想像しますが、もし多重アカウントの存在が明らかになった場合はそちらも同様にブロックすべきでしょう。--Peccafly 2010年3月3日 (水) 21:07 (UTC)[返信]
- 賛成 無期限。ノート:アントウェルペン、ノート:イスタンブルを見ていましたが、客観的に他人を納得させる資料を示すことができない、自分の意見(というよりも感覚)を押し付けるような改名提案しかできないこの人は、共同作業に全く向いていないと判断できます。複数の執筆者が無駄な改名提案に労力を費やされるのは忍びない。無期限で。--Wushi 2010年3月4日 (木) 13:52 (UTC)[返信]
- 賛成 戦隊ものの編集はない、改名提案の理由が違うといった違いがありますが、問題となる言動が利用者:アヴォカ・ジェネラル(会話 / 投稿記録 / 記録)に非常に似ていますね。靴下もあるかも知れませんね…。johncapistrano 2010年3月4日 (木) 14:25 (UTC)[返信]
- 賛成 最短3ヶ月、上限なし。対話拒否:コメント依頼に出されたことを知りながら弁明しないで改名提案を続ける。納得しない:ノート:アントウェルペンで、傷の付いたレコードのように同じ意見を繰り返し、ノート:ブルッヘやノート:ヘントにも同じ論をマルチポストする。コミュニティの消耗甚だしく、共同作業が出来ません。編集傾向から推測するに靴下の可能性を否定しません。登録直後から改名提案一筋というのは不自然です。本体アカウントへの警告の意味を含めて、ブロックに賛成します。--Maxima m 2010年3月4日 (木) 15:23 (UTC)[返信]
- 賛成 対話拒否しているのは別にブロックされても痛くも痒くもないからでしょう。ということは多重アカウントの可能性が大です。この投稿ブロック依頼もあまり意味がないかもしれませんが一応賛成します。対話拒否を続けるなら無期限、自らアントウェルペン等の改名依頼を取下げ謝罪するなら短期(1ヶ月)。まずありえなさそうですが。--Aratoda 2010年3月5日 (金) 00:46 (UTC)[返信]
- 賛成 無期限。共同作業は出来るようになってもらわないと。Uryah 2010年3月6日 (土) 07:24 (UTC)[返信]
- (対処)ブロックしました。期限については1か月から無期限まで幅広い意見が出ておりますが、今回は3か月としましょう。--Bellcricket 2010年3月6日 (土) 12:31 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。