Wikipedia:投稿ブロック依頼/Eikichicat 追認
利用者:Eikichicat(会話 / 投稿記録 / 記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、追認(ブロック期間を一年に変更) に決定しました。
Eikichicatさん(以下「依頼対象者」)は、主に管理系に属する編集や標準空間における草取り的編集を行っている利用者の方の1人ですが、その手法を巡っては他の利用者との間に頻繁に軋轢を生むなど、必ずしも適切に編集を行っていらっしゃるとはいえない状況が継続していました(具体例を列挙すると際限がなくなりますので、詳細は依頼対象者の会話ページをご確認ください)。中でも各種方針などに関する理解不足や、初心者に対する過剰に厳しい対応については、第三者より複数回苦言を呈されていたにも関わらず(利用者‐会話:Eikichicat#即時削除の乱用はお控えください・利用者‐会話:Ecoemi#日本エコシステム株式会社についてなど)、残念ながら改善の兆しは見られませんでした。
さらに利用者‐会話:Eikichicat#IPユーザー会話ページへのテンプレートの貼り付けについて・利用者‐会話:Eikichicat#方針などの確認のお願い・利用者‐会話:Eikichicat#方針などの確認のお願い (2回目)における依頼対象者の不誠実な対応を見るに、一旦標準空間の編集の手を止めて方針やガイドラインを再確認していただく期間を設けることが必要であると判断、暫定的に1か月の投稿ブロックを設定するに至りました。本件につきまして、ブロックの妥当性および正式な投稿ブロック期間をご審議いただきたく、追認依頼を提出いたします。
- コメント 追認依頼ですので、依頼者票は投じません。--MaximusM4(会話) 2014年5月12日 (月) 17:40 (UTC)[返信]
- 追認 (期間:1年以上期限を定めず) 各種方針及びガイドラインを理解するための期間として。自分で言う程度に対象者が方針文書等を理解しているようには見えません。--森藍亭(会話) 2014年5月12日 (月) 21:00 (UTC)[返信]
- コメント 2014年5月20日 (火) 00:37 (UTC) における対象者のコメント[1]を根拠として、期間を変更します。最低1年は解除すべきではありません。あれだけ苦言を呈されている状況で、「警告も無しにいきなりブロックする行為は認められているのでしょうか」と言うあたり、対象者が状況を正しく認識できているとは考えられません。--森藍亭(会話) 2014年5月20日 (火) 09:46 (UTC)[返信]
- 追認 (期間:1年) 多くの方から寄せられている意見に対して耳を傾けず、一貫して攻撃的な対応を継続されており、現状、正常な対話は困難かと思いますので、被依頼者には1年程度編集の手を止めていただいた方がよいかと思います。ところで、被依頼者の編集履歴やノートページでの発言を拝見させていただきましたが、ウィキペディアの編集を始めて半年とは思えません。被依頼者は利用者:Eikichicat以前に別のアカウントで活動しており、その時に他の利用者から多数注意を受けた経験があるのではないかと思いました。以前、利用者:こうやまのソックパペットである利用者:VECHEUGEが、被依頼者と同様の行為(初心者に対して高圧的な態度で注意をして回るなど)に走った例があり、気になりました次第です。--Nanafa(会話) 2014年5月13日 (火) 03:28 (UTC)[返信]
- 追認 (期間:無期限) 会話ページを全て見ましたが、おびただしい数の苦情に対して、どれ一つとして誠実に対応していません。これは方針・ガイドラインについての無理解だけではない別の問題もあると思料しますし、その解決には相応の年月を要するものと推察します。したがいまして、対象者が方針・ガイドラインを理解し、他の編集者との共同作業が可能になるときまで、という意味で、期間は無期限といたします。--Xx kyousuke xx(会話) 2014年5月14日 (水) 12:06 (UTC)[返信]
- 追認 (期間:1年) 会話ページ確認。大量の苦情が来ているにもかかわらず無視あるいは暴言を繰り返しており、ブロック警告タグを無視して編集合戦を繰り広げ、挙句の果てに投稿履歴などから新規参加者への脅迫行為を行っていることも確認。しかも会話ページ最下段に書いてある今後についての文章も真意は見いだせない。先述のように対話に応じる可能性も非常に低いと思われるので、しばらく編集から引いて頂くのが妥当だと思われ。--Sspbxdh5592(会話) 2014年5月20日 (火) 04:53 (UTC)[返信]
- 追認現状のブロック期間のままで。個人的な感想ですが、方針の熟読なら1ヶ月で十分。ちょっと最新の会話ページの内容は不利すぎますが、時間を置けば方針、ガイドラインの再確認する余裕もでることを期待してます。会話ページにどさどさ来ると頑なになる方、いると思うんですよ。現状をいままでの自らの処置と置き換えて考える時間を与える事もあわせて1ヶ月でよいとおもいます。--Mizuhara gumi(会話) 2014年5月21日 (水) 12:37 (UTC)[返信]
- 対処 ブロックは追認されたものと考えます。ブロック期間は無期限にするべきか考えましたが、一年間としました。KMT(会話) 2014年5月24日 (土) 05:48 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。