Wikipedia:投稿ブロック依頼/Caveman
利用者:Caveman(会話 / 投稿記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、1か月ブロック に決定しました。
編集合戦、対話拒否により。青葉通りにある複数の画像をCavemanさんが撮影した写真に入れ替えたことから、ノート:青葉通りで議論しましたが、対話が不調な状態で2か月になります。相手をした私に対して理由を挙げないまま管理者辞任を求め、理由を問う質問には答えないままです。その他の場面でも、無頓着に人を非難し、それに対する反論にはまともに応答しないように思われます。そして、どうやら、ノート:青葉通り12月13日の「これ以上の意見はしません」という発言は、議論を止めて編集合戦に移るという意味だったようです。議論が始まった11月初めにはCavemanさんとIPユーザー・新規ユーザーの間で編集合戦があり、12月からはCavemanさんが勝利したような形で維持されています。Cavemanさんによる画像の差し替えは青葉通りに限ったことではなく、似たようなトラブルが場所と相手を変えて起きる可能性は高いと考えます。最低限、編集合戦はいけないという方針は理解してもらう必要があります。--Kinori 2008年1月7日 (月) 08:38 (UTC)[返信]
- (賛成)依頼者票。有益な編集も少なくないこと、初回であることにかんがみ、1か月程度。--Kinori 2008年1月7日 (月) 08:38 (UTC)[返信]
- (賛成)現にコミュニティへの疲弊を招いている。Wikipediaでは他者との協調性が重要であることを勉強していただきたい。2~3ヶ月。--Vaiow120 2008年1月7日 (月) 09:42 (UTC)[返信]
- (賛成)1か月程度で。議論は粛々と行われるべきであり、相手を非難しても何の意味もないことをわかっていただきたいです。--Bellcricket 2008年1月7日 (月) 10:43 (UTC)[返信]
- (賛成)1ヶ月~半年。うーん、ほとんど全く合意形成に敬意を払わないってのは重大な欠点ではないでしょーか。また、議論場所選択のセンスなどにも、かなりの疑問がある。そのあたりを、いろいろ眺めるなどして学んでいただかないと、トラブルは繰り返されそうな気がします。--Nekosuki600 2008年1月7日 (月) 11:04 (UTC)[返信]
- (賛成)1か月でまずは様子見。--Centaurus 2008年1月7日 (月) 13:40 (UTC)[返信]
- (利用者:cavemanによる抗弁) 先ず、件のノート:青葉通りの経緯は、1)昨年11月1日(UTC)、私cavemanが行った記事青葉通りの編集により、Kinori 氏自らが撮影・掲載した画像「画像:AobaDori2003-11.jpg」が落ちる、2)即日、Kinori氏が自身の画像の必要性・正当性を主張する議論をノートに提起、「画像:AobaDori2003-11.jpg」が再掲載される、3)私cavemanは該当画像の不適切性を主張、4)Kinori氏の言う「IPユーザー・新規ユーザー」からの荒らし的な書込みのみは速やかに行われたものの、議論に深化・進展なし、5)昨年11月6日付で再々掲載された該当画像を、6週間後の同12月13日に私cavemanが削除(ノートにも意見記載)、6)本年1月4日にKinori氏が、Revertにより該当画像再掲載、7)同1月6日に私cavemanが、Undoにより該当画像削除、8)翌7日、Kinori氏が私cavemanに対する投稿ブロック依頼、というものです。
- ここでKinori氏が述べている私cavemanに対する主張は、須らく氏の主観・思い込みに因ります; 1)「編集合戦はいけない」 →該当記事に対する私cavemanの編集回数は、2ヶ月間の経過中に合計4回のみです。ノート議論も同時進行の状態における編集回数としても、むしろ抑制の効いたものであったと考えます。 2)「対話拒否して議論を行わない」 →自身の主張も、Kinori氏に対する反論も、過不足なく述べているつもりです。繰り返しの議論や、揚げ足取り的な問い掛けに対するレスをしていないことを責めるのであれば、それは筋違いです。 3)「似たようなトラブルが場所と相手を変えて起きる可能性は高い」 →トラブルなど、どこでも生じていません。編集行為自体がトラブルのリスクだというのであれば、それはウィキペディアそのものの否定でしょう、4)今回のKinori氏の発言全体は、「無頓着に人を非難」「議論を止めて編集合戦に移るという意味だったようです」など、多分に被害妄想的で、5)「Cavemanさんが勝利したような」というわけですから、「合戦」のつもりで意地になっていたのはKinori氏のほうであったことが明白です。
- 荒らし行為を問題にするのであれば、Kinori氏の言う「IPユーザー・新規ユーザー」こそがブロックの対象となるでしょうし、今回の経緯を「編集合戦」と呼び、「議論が噛み合わない」ことを事由とするならば、Kinori氏も同罪・投稿ブロックとされるべきでしょう。従って、仮に私に対する投稿ブロックが決定されるのであれば、私の如何なる行為が投稿ブロックの根拠となったのかが明示されるべきです。(私自身の後学のために。また、これらの意思決定過程は、司法における「判例」の如く、日本語ウィキペディアの公式見解となるものでしょう)。そもそも、強権を発動して今回私cavemanを投稿ブロックにしたところで、得られる利益は「画像:AobaDori2003-11.jpg」が掲載され続けられることと、Kinori氏が「自分が勝利した」と満足できることだけであり、合理的でありません。--Caveman 2008年1月8日 (火) 04:10 (UTC)[返信]
- (消極的賛成)基本的にKinoriさんもCavemanさんも対話を続けるべき。Kinoriさんも一旦は御自分の撮られた写真を除去された状態で対話しようとされていたのですから我慢できる筈ですし、Cavemanさんは8月の編集の際には自分の写真を貼ることはしてもKinoriさんの写真を除去していないのだから、ノートにある除去理由は後付の感が否めません。しかしながらCavemanさんに関しては次に掲げる問題があるので、ブロックに賛成せざるを得ません。1点目は管理者としての行動に落ち度が見られないにもかかわらず管理者の辞任を促す、或いは解任を仄めかす、あたかもKinoriさんが「新規取得・使い捨てアカウント名での連続投稿」をしているかの印象を与える呼びかけをするなどの無礼な行為です。これはWP:BANの1つ目に当たります。2点目は「すぐさまノートでの議論喚起・合意形成を要求することの是非」を論じようとする、ノートでの議論に途中から参加する利用者を排除しようとするなど方針に対する無理解が見られる点。これはWP:BANの6つ目に当たります。但し冷却期間と方針熟読として1ヶ月程度の短期。--ろう(Law soma) D C 2008年1月8日 (火) 06:18 (UTC)--ろう(Law soma) D C 2008年1月9日 (水) 05:28 (UTC)下線部追加[返信]
- (賛成)3ヶ月。どうも被依頼者は他者との協調に欠けるような気がするので、3ヶ月間で少なくともその辺の重要性をよく理解して頂ければと考えます。--holic 629w<Talk∥Cont.> 2008年1月8日 (火) 23:21 (UTC)[返信]
- (反対)依頼者はcaveman氏の抗弁に答えていない。依頼者は依頼に際して十分な証明を行っていない。また、Law soma氏の前段の理由により、積極的反対をとる。--今出川 2008年1月14日 (月) 07:31 (UTC)[返信]
- (賛成)依頼者の行動にも問題はあるが、だからといって被依頼者の他人と協調出来ずにコミュニティを消耗させている点も見過ごせないでしょう。3~4ヶ月で。--きりやまこと 2008年1月14日 (月) 09:11 (UTC)[返信]
- (対処)1か月のブロック。--cpro 2008年1月15日 (火) 01:49 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。