Wikipedia:投稿ブロック依頼/Ahonosakatabc 追認
利用者:Ahonosakatabc(会話 / 投稿記録 / 記録) 追認・延長
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、追認・無期限ブロック に決定しました。
被依頼者のブロックが妥当であるかをコミュニティに判断を仰ぎます。
被依頼者は利用者‐会話:Ahonosakatabcにあるとおり、複数の利用者より注意・警告を受けています。これはノート:焚書#焚書に似た事象が発端であり、かつ焚書の履歴を見ていただくとお分かりいただけると思いますが、要約欄にて暴言を使用しています。このため、依頼者が一度方針の熟読期間としてブロックを2014年8月26日から3日間実施しています。
ブロック解除後も問題行動をあたらめるわけでもなく、ノート:焚書、利用者‐会話:アルトクール#焚書のノート(この件の初投稿はこれ)へ自分が如何に正しいのかを力説され、批判に終始されています。このため、管理者伝言板へ報告され、改善していただくためにW.CCさんによって2014年9月3日より1週間のブロックが実施されています。
しかしながら、ブロック解除依頼を提出されブロックの実施について「権限濫用」と指摘していることから、ご自身がどうしてブロックされたのかをまったく理解していないと思われる次第です。
本件は被依頼者による利用者‐会話:Ahonosakatabc#投稿ブロックのお知らせとお願いにあるブロック解除依頼に基づくブロックの追認依頼ならびに、被依頼者のブロック延長の依頼です。
審議
- 延長 (期間:無期限) ブロックを追認し、期間の延長を求めます。2度のブロックの意味を理解せず、権限濫用とまで言っていることから、自動的に解除されるブロックでは同じ行動を繰り返すと判断します。--アルトクール(話/歴) 2014年9月7日 (日) 08:35 (UTC)[返信]
- 延長 (期間:期限を定めず) 管理者伝言板に報告した者です。これは報告当時、既に複数の問題行為を被依頼者は行っており、早急の対処が必要と判断したことから行ったものです。さて、本依頼について、被依頼者の利用者ページ、及び会話ページにおけるブロック後の被依頼者のコメントから、報告時に問題視したブロック事由は全く解決していないと判断しました。複数の問題行為を行っているにもかかわらず、自己正当化に終始し、方針文書・ガイドラインを理解するという最低限のこともせず、行動を改善する意思も全く示さない以上、今後、被依頼者の活動を許容することは、百害あって一利なしと言えます。よって、期限を定めず、かつ、会話ページの編集も禁止した上での投稿ブロック措置が妥当でありましょう。--森藍亭(会話) 2014年9月7日 (日) 08:57 (UTC)[返信]
- コメント 本件依頼者への不適切なコメントを現認しました。ブロック期間終了後最初の行動がこれでは、本件依頼者言うところの「自動的に解除されるブロックでは同じ行動を繰り返す」との判断は妥当なものであり、なお早急のブロック対処が必要な状況であると思量します。--森藍亭(会話) 2014年9月14日 (日) 06:15 (UTC)[返信]
- 延長 (期間:期限を定めず) 被依頼者の方針への無理解と方針を守る意識の欠如はノート:焚書だけを見ても明らかであり、一週間の短期ブロックをまず追認します。また被依頼者のノートページでの振る舞いは無意味な暴言やレッテル貼りが多く、その発言内容も方針などの根拠を示せないまま強弁を繰り返すだけであり、他者と対話するために必要な能力と誠実さともに欠けています。Wikipediaの理念を軽視して自分の考えを優先させようとする被依頼者の言動は我儘でしかありませんし、Wikipediaがそれを受け入れる理由もありません。被依頼者はブロック解除依頼で「もはや、権限の乱用、お仲間内で、やりたい放題している。困ったもんだ。」と発言しており、「質、量ともに最大の信頼できる百科事典を作成する」というプロジェクトのために集まった「お仲間」の中で、自分勝手にやりたい放題をしようとしてそれが咎められていることに気づいている様子はありません。自らの現状を認識できるようになるまで、もう少し時間がかかるように思えます。そのため、短期ブロックを受けた理由に納得し、それに具体的な改善の意思を示すまでという意味で、期限を定めないブロックが適当に思えます。--Sikemoku(会話) 2014年9月7日 (日) 11:36 (UTC)[返信]
- 追認および 延長 (期間:期限を定めず) 本件被依頼者に関し、被依頼者会話ページ、記事「焚書」およびそのノートを拝見しました。まず、現時点におけるブロック措置については妥当なものとして追認いたします。以後の扱いに関してですが、現時点では被依頼者の各種方針等に対する無理解は明らかなものと考えられ、また改善の見込みも現時点では立たないと判断いたします。よって改善が見込まれる状況となるまで、との趣旨にて、期限を定めないブロック措置への延長を支持いたします。--WDS487(会話) 2014年9月7日 (日) 14:28 (UTC)[返信]
- コメント 本件依頼者より提示の被依頼者による編集を確認しました。上記の私の投票内容が妥当と考える旨、あえて表明いたします。--WDS487(会話) 2014年9月14日 (日) 10:22 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) ブロック期間は既に終了していますが、先のブロックを追認したうえで改めて無期限のブロック実施が妥当と判断します。焚書のノートでの個人攻撃、方針無理解だけでも十分に酷いものですが、会話ページでのブロック解除依頼における暴言、ブロック解除後最初の編集が依頼者への個人攻撃は論外。早急なブロックが必要でしょう。--Claw of Slime (talk) 2014年9月14日 (日) 06:26 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) しばらく静観していましたが、ブロック明け後の行動を見て無期限票を投じます。自身の言動を省みることもせず、他者に悪態ばかりつく方に参加していただいたところで百害あって一利なしです。--でぃーぷぶるー2(会話) 2014年9月14日 (日) 10:29 (UTC)[返信]
- 賛成 (期間:無期限) ノート:焚書でしばらく対話のお相手をしました。最初の編集合戦以降、対立相手とウィキペディアを非難することしかしておらず、何を言われても修正はきかないように見受けられます。関わらないのがお互いのためです。無期限ブロックに賛成します。--Kinori(会話) 2014年9月14日 (日) 12:19 (UTC)[返信]
- 対処 ブロックは追認されたと判断しました。また、ブロック期間終了後も問題となる編集を有ることを確認し、無期限ブロックとしました。KMT(会話) 2014年9月14日 (日) 22:48 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。