Wikipedia:投稿ブロック依頼/貴亮
表示
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック(1年) に決定しました。
世界最大かつ最良の百科事典を作り上げるという目的から大きく逸脱し、私怨か何かをはらすための編集を繰り返した。また自身のブログにて煽りを呼び込む行為をしているため。残念ながら参加者としては相応しくない人物と思われるので無期限の投稿ブロックを依頼する。 Wikipedia:削除依頼/松浦たかあき及び、[1]も参照してください。--おはぐろ蜻蛉 2006年11月2日 (木) 16:02 (UTC)
- (ブロック 無期限)依頼者票。--おはぐろ蜻蛉 2006年11月2日 (木) 16:04 (UTC)
- (賛成)依頼理由に同意。Wikipediaの編集方針に反する項目を意図的に作成する(おはぐろ蜻蛉さんが挙げたブログの2006/10/29を参照)利用者は無期限ブロックされてしかるべきである。--HALPHA 2006年11月2日 (木) 16:21 (UTC)
- (賛成 無期限)ブログで編集方針の否定を意図するなど、公然と「荒らし」(ルール破壊)をすると言っているにも等しい言動。--水野白楓 2006年11月3日 (金) 04:18 (UTC)
- (コメント)構いませんよ。あんまりディープな世界に入り込む自分にも怖さを感じていたので、いい機会です。これからも調べ物の参考にさせてもらいますので、頑張ってください。あと、この処置が終わったらブログに行けないようにお願いしますね。--貴亮 2006年11月3日 (金) 10:07 (UTC)
- (賛成・無期限)編集を始めたばかりで無期限はどうかな、と当初思いましたが、ブログやブロック依頼後の上記の言動等をみて無期限は止む無しと考えました。ブロック依頼の手続をきちんと踏まれたおはぐろ蜻蛉さんに敬意を表します。--Anonymous000 2006年11月3日 (金) 11:34 (UTC)
*(賛成)IP(59.138.152.200)[2]によっておはぐろ蜻蛉さんの利用者ページや会話ページが悪戯されており、同一人物と思われます。--みっち 2006年11月3日 (金) 12:24 (UTC)
- (コメント)投稿傾向をみると59.138.152.200さんは別人ではないかと。投稿傾向を見ると
- 222.3.119.95[3]
- 221.42.84.158[4]
- 122.19.31.126[5]
- 各氏が被依頼者のような気がします。--おはぐろ蜻蛉 2006年11月3日 (金) 13:06 (UTC)
- (コメント)荒らしのタイミング的に同一人物と思えたのですが、そうではないという指摘を受けましたので、賛成票を取り消します。早まったことをして、貴亮さんには申し訳ありませんでした。なお、今後の推移によっては、再度態度表明することもあります。--みっち 2006年11月8日 (水) 09:33 (UTC)
- (賛成)悪質な粘着(ネットストーカー)行為とも判断出来る(当方もある匿名掲示板(2chではない)でも遣られているが)。--目蒲東急之介 2006年11月3日 (金) 13:08 (UTC)
- (コメント)別にそれについては調べれば真偽がはっきりするのではないでしょうか?申し訳ありませんが私にはそんな暇なことをさせられる友人はいませんよ。ウィキペディアともあろう百科事典の利用者の方々の教養の無さに驚きを隠せません。素晴らしい人たちに出会えなかったのは残念ですがみっちさんのように言い始めたら検証可能性も何もありませんね。まぁ私の投稿ブロックによって上のIPアドレスの方が訴えてくれるのかもしれませんが。--貴亮 2006年11月3日 (金) 13:12 (UTC)
- (賛成)松浦たかあきを最初に立てたIP(IP:122.19.31.126(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois))がこのユーザの利用者ページを編集している[6]が、このユーザは何ら修正するところがない。このユーザとIPが同一人物であると推測される。松浦たかあきのようなふざけた項目を立てる人間はまったくもって不要であるし、被依頼者コメントの慇懃無礼な文体を見ても事態の重要さをまるで把握していないと見える。無期限でいい。ブロックでIPアドレスの方が訴えてくれるなどと言っているのでCheckUserも考慮に入れるべき。--Lonicera 2006年11月4日 (土) 18:43 (UTC)
- (反対)Wikipedia外での行動(ブログ)を投稿ブロックの考慮材料とするのは悪しき前例となる。杉原からの手紙 2006年11月6日 (月) 10:49 (UTC)
- (反対)ブログでの行動は、範疇外。--Noda,Kentaro 2006年11月7日 (火) 05:15 (UTC)
- (コメント)この利用者の投稿ブロックには断固反対する。①依頼者の依頼文面が不適切。「世界最大かつ最良の百科事典を作り上げるという目的から大きく逸脱し、私怨か何かをはらすための編集を繰り返した」というが、実例を挙げていない。「また自身のブログにて煽りを呼び込む行為をしているため」も捏造。ブログにかいてあるのはWikipedia編集方針に対する疑問提起に過ぎず、煽りの呼び込みなど行っていない。この程度の情報しか提供していないにもかかわらず、いきなり「無期限ブロック」を要求した依頼者のモラルに疑問。②マイナーで世に知られていない人物を項目として作成してしまうのは、年期の浅いユーザーにはよくあるミス。無期限ブロックする理由にはならない。③みっち氏やおはぐろ蜻蛉氏が指摘しているIPユーザーと、この依頼者が同一人物であるという証拠はない。④Anonymous000氏は、ここにおける被依頼者の言動に問題があるとおっしゃっているが、この程度の理由で無期限ブロックを依頼されれば、怒るのは当然である。⑤ブログの言動を投稿ブロックの判断材料にするのは全くの間違い。利用者の投稿ブロックは、Wikipedia内での行動によってのみ行われるべきである。こんなことがまかり通れば、「このユーザーはこのブロガーと同一人物」「このユーザーはこの2ちゃんねらーと同一人物」などの勝手な決め付けによる投稿ブロックが横行しかねない。よって、上記の投稿ブロック賛成のコメントの中で、ブログに言及したものは全て無効票とすべきである。杉原からの手紙 2006年11月7日 (火) 13:08 (UTC)
- (コメント)私も、前々から関係ないことが次々に既成事実化しているのを見て"ウィキペディアではこれが普通なのか"と思っていただけに多少安心しました。推測に過ぎない意見は「冷静に考えれば賛成側にまわった人は依頼者であるおはぐろ蜻蛉さんの私怨を晴らすために集まった彼の被依頼者なのではないでしょうか。」というようなことを言っているのと同じであり、依頼者および曖昧な賛成側の方々のモラルが疑われるべきです。--貴亮 2006年11月7日 (火) 15:15 (UTC)
- (コメント)私の意見に関する言及がありますのでコメントしておきます。(1)Loniceraさんのご指摘及び外部サイト(ブログ)から、IP:122.19.31.126(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんと被依頼者(貴亮さん)が同一であることが推認されます。(2)ウィキペディア外とはいえ、ブログでウィキペディアの記事の質を低下させる不適切な投稿を「あおっている」ブログ主が、被依頼者と同一人物であることが推認されます。(3)被依頼者は2006年11月3日 (金) 10:07 (UTC)のコメントで無期限投稿ブロックについて容認するコメントをしています。(4)上記のような、「合理的な推認」であっても「確実な根拠(証拠)がない限り、推測にすぎない」という趣旨の弁明を認めると不適切なソックパペット(長期荒らし)への対策は成り立たなくなります。以上の理由から、私の無期限ブロックに賛成する意見を維持します。--Anonymous000 2006年11月8日 (水) 11:19 (UTC)
- (コメント)私も、前々から関係ないことが次々に既成事実化しているのを見て"ウィキペディアではこれが普通なのか"と思っていただけに多少安心しました。推測に過ぎない意見は「冷静に考えれば賛成側にまわった人は依頼者であるおはぐろ蜻蛉さんの私怨を晴らすために集まった彼の被依頼者なのではないでしょうか。」というようなことを言っているのと同じであり、依頼者および曖昧な賛成側の方々のモラルが疑われるべきです。--貴亮 2006年11月7日 (火) 15:15 (UTC)
- (賛成)無期限。同一人物と疑われているIPユーザーのチェックユーザー依頼も要検討。--Lemon pie 2006年11月8日 (水) 08:02 (UTC)
- (チェックユーザー依頼に賛成)上記の私の意見の(4)及び(2)に関連して、貴亮さんの投稿がIP:122.19.31.126(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんと同一のOCNであるかの確認を行なった上で、ウィキペディアの記事の質の維持・向上というウィキペディア財団と利用者の財産を守るために、Wikipedia:チェックユーザーの方針#プライバシーに関する方針とCheckuser権限の関係の6号(「ウィキメディア財団・利用者の...財産を守るために合理的な必要性がある場合」)に基づくチェックユーザー依頼に賛成します。--Anonymous000 2006年11月8日 (水) 11:19 (UTC)・下線部追加・署名忘れ追加--Anonymous000 2006年11月12日 (日) 02:05 (UTC)
- (コメント)その直下、Wikipedia:CheckUserの方針#情報の公開にはIPアドレスの公開は原則として避けねばならないとありますが、もし同一であった場合はこれに抵触することにはならないでしょうか。--Calvero 2006年11月8日 (水) 18:04 (UTC)
- Wikipedia‐ノート:CheckUserの方針#結果の公開基準にコメントしました。--2006年11月9日 (木) 17:10 (UTC)
- (コメント)その直下、Wikipedia:CheckUserの方針#情報の公開にはIPアドレスの公開は原則として避けねばならないとありますが、もし同一であった場合はこれに抵触することにはならないでしょうか。--Calvero 2006年11月8日 (水) 18:04 (UTC)
- (チェックユーザー依頼に賛成)上記の私の意見の(4)及び(2)に関連して、貴亮さんの投稿がIP:122.19.31.126(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんと同一のOCNであるかの確認を行なった上で、ウィキペディアの記事の質の維持・向上というウィキペディア財団と利用者の財産を守るために、Wikipedia:チェックユーザーの方針#プライバシーに関する方針とCheckuser権限の関係の6号(「ウィキメディア財団・利用者の...財産を守るために合理的な必要性がある場合」)に基づくチェックユーザー依頼に賛成します。--Anonymous000 2006年11月8日 (水) 11:19 (UTC)・下線部追加・署名忘れ追加--Anonymous000 2006年11月12日 (日) 02:05 (UTC)
- (コメント)すみません、依頼理由についてお尋ねします。投稿ブロックの方針の新旧どちらのどの項に該当するのでしょうか。また「無期限」というのはなにを元に算定されたのでしょうか。有益な編集もしているログインユーザーは永久ブロックされるべきではありません、と言う方針条文がどこかにあったような気がするのですが。--miya 2006年11月8日 (水) 17:40 (UTC)
- (コメント)Wikipedia:投稿ブロックの方針/改定案#期限の選び方の破壊行為の所ですね。--Calvero 2006年11月8日 (水) 18:04 (UTC)
- (コメント)Anonymous000氏のご意見には賛同できないところが多数あり。「ブログでウィキペディアの記事の質を低下させる不適切な投稿を「あおっている」」とおっしゃっていますが、それは余りにも誇張した表現で、ブログには編集方針に対する問題提起が書かれてあるに過ぎない。また、「「合理的な推認」であっても「確実な根拠(証拠)がない限り、推測にすぎない」という趣旨の弁明を認めると不適切なソックパペット(長期荒らし)への対策は成り立たなくなります。」という意見は、「確定的な証拠がなくても嫌疑があれば逮捕しなければ治安は維持できない」といっているのと同じで、Wikipediaのルール以前に、近代社会の常識として成り立たない。IPユーザーと被依頼者が同一人物であるかどうかをチェックするのは賛成するが、もしチェックの結果、別人であった場合には、IPユーザーと被依頼者が同一人物であると指摘したユーザー、およびそれを前提として賛成票を投じたユーザーの責任は厳しく問われるべきである。杉原からの手紙 2006年11月8日 (水) 17:51 (UTC)
- (コメント)ブログ主は何がばれたら困るとお考えだったのでしょうか。ばれたら困るような投稿を不特定多数人に呼びかけることは、立派な荒らしのあおりです。また、日本語版ウィキペディアという私的自治・団体自治の妥当する場所での意思決定(平たく言えば「自分たちのことを自分たちで決めるところ」)と、国家権力による強制捜査である逮捕とを同一視することは全く誤った理解であり、この場での議論の方向性を見誤らせる危険性が高いことも指摘しておきます。なおこの場は議論の場ではありませんので、私のコメントに対してこれ以上のコメントを行なうのであれば、ノートかコメント依頼でお願いします。--Anonymous000 2006年11月9日 (木) 17:10 (UTC)
- (コメント)詭弁がお上手ですね。自分の意見は存分に叩きつけておいて、自分に対する意見はここでは述べるなとは、呆れました。杉原からの手紙 2006年11月11日 (土) 05:44 (UTC)
- (コメント)ブログ主は何がばれたら困るとお考えだったのでしょうか。ばれたら困るような投稿を不特定多数人に呼びかけることは、立派な荒らしのあおりです。また、日本語版ウィキペディアという私的自治・団体自治の妥当する場所での意思決定(平たく言えば「自分たちのことを自分たちで決めるところ」)と、国家権力による強制捜査である逮捕とを同一視することは全く誤った理解であり、この場での議論の方向性を見誤らせる危険性が高いことも指摘しておきます。なおこの場は議論の場ではありませんので、私のコメントに対してこれ以上のコメントを行なうのであれば、ノートかコメント依頼でお願いします。--Anonymous000 2006年11月9日 (木) 17:10 (UTC)
- (コメント)ウィキペディア外での行動を考慮に入れてはならないとのご意見が多いようですが、それ「のみ」を理由とする場合はともかくとして、心情的にこれを排除するというのは無理がありませんか。逆に言えば、ウィキペディア外での行動を全て無視すべきならば、例えばメーリングリストでの事情の説明や自己弁護も全て無視すべきということにはなりませんか。--Calvero 2006年11月8日 (水) 18:04 (UTC)
- (無期限ブロックには反対)改定案には「無期限のブロックは(中略)破壊行為と有用な編集の双方をしているログイン利用者に対しては適用すべきではありません。(Wikipedia:投稿ブロックの方針/改定案#期限の選び方より)」とありますので、清浦内閣などに加筆しているこの方に対する無期限ブロックには反対します。ウィキペディア外の行動を「主理由」にブロックするのは良いことではないと思います。ただ、今回はご本人も同一人物であることを否定しておられないので、来年3月末くらいまでのブロックならアリかもしれません。--miya 2006年11月9日 (木) 02:01 (UTC)
- (コメント)122.19.31.126氏が今後同様のコピペや一般高校生の項目投稿を再び行うならブロックすべきでしょう。とはいえ、122.19.31.126氏はブログ筆者のように見受けられますが、貴亮氏と同一人物という確証は見つからないように思います。ひょっとしたら貴亮氏自身ではなくそのお友達かもしれません。それは私たちには証明しようが無いのです。CUしたところで、友達が家に遊びに来ていたときに編集した、という状況もありえます(ちなみに122.19.31.126氏の言動についてですが、貴亮氏のコメントに比べて非常に子供っぽい印象を受けました)。122.19.31.126氏と別人だったとしても、貴亮氏のおはぐろ蜻蛉さんへの中傷・暴言ともいえるコメントを見ると、もうちょっと成長してから参加していただきたいという気はします(その幼さゆえに「無期限ブロック」ではないほうが良い、とも感じるのですが)。ということでもしブロックするなら、122.19.31.126氏やブログ筆者と同一人物であるという仮定ではなく、「中傷コメント」を理由とすべきではないかと思います。--miya 2006年11月10日 (金) 00:40 (UTC)
- (賛成)利用者:122.19.31.126とブログの作者は同一人物とみて良いでしょう。利用者:122.19.31.126の行為は長期のブロックに値します。メインとなる被依頼者においてはブログ作者の志望と被依頼者の志望が何故か一致をみせており利用者:122.19.31.126と同一人物であることを否定せず、利用者ページの編集等を見ても同一の可能性が高いため、利用者:122.19.31.126と同一のユーザーとして対処するのが妥当でしょう。--Snow steed 2006年11月9日 (木) 21:05 (UTC)
- (コメント)チェックユーザー依頼を行わないまま、同一人物だと決め付けてることには断固反対する。杉原からの手紙 2006年11月11日 (土) 05:37 (UTC)
- (コメント)「~~には反対する」とか延々と同じことをだらだら垂れ流すならノートででもやってくれ。邪魔。なお、貴亮なるユーザを何かに取り憑かれたかのごとく懸命に擁護する、杉原からの手紙なるユーザは以下のように削除依頼を提出されるような項目を立てる人物であることを併記しておく。こういった人間の意見を信頼するには無理があると言える。
- wikipediaは特定の思想を開陳する場ではないはずだが。あ、そうそう、この件に関して杉原からの手紙なるユーザからのコメントは一切不要。--Lonicera 2006年11月11日 (土) 16:15 (UTC)
- (コメント)パブリックスペースである投稿ブロック依頼において、「同じことをだらだら垂れ流すならノートででもやってくれ。邪魔。」などと暴言を吐く人間の意見を信頼するには無理があると言える。被差別部落カテゴリーについては、部落解放同盟を支持するユーザーともうまく妥協点を模索しつつ、より充実したものになってきている。被差別部落カテゴリーの記事作成に何の貢献もしていないあなたに言われることではない。また、このLoniceraなるユーザーはこのページ内においても必要以上に暴力的な言葉で他者への攻撃を行っており、[7]wikipediaを個人のフラストレーションを発散する場として、利用していることは一目瞭然である。杉原からの手紙 2006年11月12日 (日) 11:15 (UTC)
- (コメント)このページでまだ指摘されていない「事実」をお知らせしておきます。「事実」に対する私の「評価」は既に表明済みですので繰り返しません。CU依頼をするかも含めて、各ページ等の発言をご覧になられたコミュニティの判断にお任せします。--Anonymous000 2006年11月12日 (日) 01:54 (UTC)
- 利用者‐会話:貴亮#コメント依頼の提案で、依頼者(おはぐろ蜻蛉さん)は、被依頼者(貴亮さん)に対して次のように助言している。「私の管理者としての振る舞いに問題があるとお考えでしたら、ぜひ私に対するコメント依頼をして他の参加者の意見を募ってください。貴方は管理者解任動議の提出権は無いかもしれませんがコメント依頼をする権利はあるはずです。」(おはぐろ蜻蛉 2006年11月5日 (日) 01:27 (UTC)より一部引用)
- 利用者‐会話:杉原からの手紙#お礼で、被依頼者(貴亮さん)は依頼者(おはぐろ蜻蛉さん)について、管理者としての適任に疑問を表明し、次のように述べている「管理者解任の発議権がないので彼に対する"コメント依頼"をするつもり」(貴亮 2006年11月7日 (火) 16:05 (UTC)より一部引用)。そして、被依頼者はWikipedia:コメント依頼/おはぐろ蜻蛉においてコメント依頼を行ない「管理者としての資質が問われるべき」(貴亮 2006年11月8日 (水) 11:24 (UTCより)による)とブロック被依頼者(コメント依頼者)としての見解を表明している。
- 杉原からの手紙さんは、上記の「お礼」への返答として、被依頼者に対して、この投稿ブロック依頼ページでの書き込みを控えるよう助言している。その理由として次のように述べる「被依頼者が書き込むと、無理やりそれを「反Wikiedia発言」と認定して、ますます投稿ブロック賛成房が沸いてくるのがパターンですからね。」(杉原からの手紙 2006年11月8日 (水) 17:40 (UTC) より一部引用)。
- 可読性向上のため一部小文字に修正--Anonymous000 2006年11月12日 (日) 02:05 (UTC)
- (コメント)私の意見は過去の投稿ブロック依頼における傾向を分析した結果導き出した結論なので、全く恥じるところも無ければ修正するところも無い。杉原からの手紙 2006年11月12日 (日) 11:15 (UTC)
- (コメント)それから、このスペースは、貴亮氏にかんする投稿ブロックの行使の是非を議論する場であるため、私、杉原への手紙に対する批判をここに書き込むことは、完全な逸脱である。よって、Lonicera氏の投稿、及び2つ上のAnonymous000氏のコメントの3の部分は貴亮氏への投稿ブロックの行使とは直接関係の無い場違いな書き込みであり、モラルの持ち主であるなら、自ら削除すべきと考える。投稿ブロック依頼において、利用者の賛成・反対の票を投じたユーザーがこの場で非難される前例となってはならない。杉原からの手紙 2006年11月12日 (日) 14:49 (UTC)
- (対処)無期限対する扱いを慎重にとの意見を考慮して。--TEy 2006年11月13日 (月) 05:19 (UTC)
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。